2013年09月14日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 1 2013年09月14日 21:51 xClEATk30
しょうがないね(´・ω・`)
2. Posted by Ovis 2013年09月14日 21:52 DCPfyLIn0
元気づける方法がちょっとひどいw
3. Posted by asapon 2013年09月14日 21:52 ZYNqtMH30
4. Posted by なのね 2013年09月14日 21:52 bWpYBNsJ0
まあ、仕方ないですね( ̄◇ ̄;)
決めたのもお二人ですし。
ちょくちょく、会いにはいくんですよね?
決めたのもお二人ですし。
ちょくちょく、会いにはいくんですよね?
5. Posted by ユメノ 2013年09月14日 21:52 5k3tse7s0
ゆえさん…
6. Posted by ちびちび 2013年09月14日 21:52 OB.KXeLs0
1?
月さんペットロス状態ですね。。。
時間が解決してくれますよ(´・ω・`)
月さんペットロス状態ですね。。。
時間が解決してくれますよ(´・ω・`)
7. Posted by HS-TJE 2013年09月14日 21:52 xbwoFKxO0
たまたま開いたらちょうど更新直後♪
…月さん、やはり家族がいなくなるのはつらいですよね…。会いに行こうと思えば会いに行かれるかもだけど…。
…月さん、やはり家族がいなくなるのはつらいですよね…。会いに行こうと思えば会いに行かれるかもだけど…。
8. Posted by それはちょっと 2013年09月14日 21:52 b0ijmZji0
自分で判断しておいてそれはただの八つ当たりだし無責任だよ月さん
9. Posted by . 2013年09月14日 21:52 7.VRN1Hz0
やーからよー
男やったら、抱きしめたらんかーい!
男やったら、抱きしめたらんかーい!
10. Posted by ひろ 2013年09月14日 21:53 cbgvF9.U0
少しずつ、元気をだしてください。また笑顔を。
11. Posted by 歌う流星 2013年09月14日 21:54 zCzZmnfm0
こうなったら、お子様作るしか……www
12. Posted by やん 2013年09月14日 21:54 rLc6ypoe0
さよなら。
13. Posted by にろり 2013年09月14日 21:54 xXaVH1JZ0
香港に行って買い物でもして気晴らしすれば
いいんじゃないですか?ww
いいんじゃないですか?ww
14. Posted by it 2013年09月14日 21:54 9v4FwHw10
もうちょっとダメージが癒えたら、nintendogsとかで代用ペットを可愛がるのがいいんじゃないでしょうか。
ダメ?
ダメ?
15. Posted by 天野 2013年09月14日 21:55 .zL8QGDO0
のろけもげろ
16. Posted by えたれ 2013年09月14日 21:56 ZahVyAVM0
その冗談はやっぱり笑えませんね(∋_∈)
でもいつかきっと笑い話になりますから
そっと見守って支えてあげて下さいね。
でもいつかきっと笑い話になりますから
そっと見守って支えてあげて下さいね。
17. Posted by 猪八戒 2013年09月14日 21:57 mv9RZBi90
18. Posted by ぴ 2013年09月14日 21:58 Gavele4h0
アイボ、出動だ‼
19. Posted by 半半 2013年09月14日 21:59 JpSQ.apD0
なぜ女性という生き物は・・・w
20. Posted by ありのみ 2013年09月14日 21:59 nTvjA.IC0
辛いかも知れませんが、そのおかげで牛角は良いお家に嫁ぐ事が
できたのですよね。出会わなければただなくなってた命。
もう飼わないなんて言わないで、また新しい命を迎えて欲しいです。
できたのですよね。出会わなければただなくなってた命。
もう飼わないなんて言わないで、また新しい命を迎えて欲しいです。
21. Posted by 通りすがり 2013年09月14日 22:00 hdJK.tG50
モテ無い男の典型的な冗談にワロタ。
22. Posted by 満月ポン 2013年09月14日 22:01 6eVC3OAH0
月さんの「牛角が飼いたいデス」は、東莞引越も含めたこれまでの夫婦生活で鬱積した感情のシグナルでしょう。
今後の人生設計を夫婦二人でより突っ込んで話し合ってあげてください。
牛角の件は孤児院に送ったのではなく、立派に嫁入りに出したと思い虚無感から早く立ち直って欲しいです。
しかしそれだけではない生活プラン全般の将来不安が月さんの胸中を圧迫してるはず。
夫婦二人で一つ一つ答を導いてください。
今後の人生設計を夫婦二人でより突っ込んで話し合ってあげてください。
牛角の件は孤児院に送ったのではなく、立派に嫁入りに出したと思い虚無感から早く立ち直って欲しいです。
しかしそれだけではない生活プラン全般の将来不安が月さんの胸中を圧迫してるはず。
夫婦二人で一つ一つ答を導いてください。
23. Posted by t_fuji 2013年09月14日 22:01 JjhW2EoD0
その冗談は冗談になってない だめでしょ〜
24. Posted by とみー 2013年09月14日 22:01 O0vHpxHm0
ジンさんのモテない要因が…( ̄▽ ̄;)
はやく子供授かってもげますように!o┤*´Д`*├o
はやく子供授かってもげますように!o┤*´Д`*├o
25. Posted by ハルビン娘 2013年09月14日 22:02 cS502ElT0
早く月さんが元気になることを祈ってます…
26. Posted by 浪子 2013年09月14日 22:02 crnY4D2Z0
当初の予定通り子作りに励みなさい。
猫よりも手のかかる赤ん坊が出来れば落ち込んでいる暇などありませんよ。
そしてモゲロ!
猫よりも手のかかる赤ん坊が出来れば落ち込んでいる暇などありませんよ。
そしてモゲロ!
27. Posted by sage 2013年09月14日 22:03 lmWw.9mb0
あーこれは希有馬さんが悪い
28. Posted by あああ 2013年09月14日 22:04 gyt40dcr0
しばらくは我慢して理不尽な感じでも優しく月さんに接してあげて下さい
29. Posted by とも 2013年09月14日 22:04 PTs8jQaO0
動物飼えないなら、自分たちの子供を作ればいいと思いますよ!(*^^*)
その分愛情をたくさん注いであげたらいいと!
その分愛情をたくさん注いであげたらいいと!
30. Posted by blink 2013年09月14日 22:04 .FZufH.W0
牛角が飼いたいですじゃねーよ。おかしいだろ。
31. Posted by かこ 2013年09月14日 22:04 CUaNwyrK0
ジンさん、ばかなこと言わないの!
32. Posted by ちびねこ 2013年09月14日 22:05 Y2aQZkH90
モニタの前に寝そべってる猫越しに拝見してます。
しばらくは胸に牛角型の穴が空きますから、仕方ないです。
前作で皆さんがコメントなさってたように、いつか環境が落ち着けば、また犬猫とのご縁を結ばれてくださいね。
月さんが、猫を飼う資格がないなんてこと、ないんですから。
しばらくは胸に牛角型の穴が空きますから、仕方ないです。
前作で皆さんがコメントなさってたように、いつか環境が落ち着けば、また犬猫とのご縁を結ばれてくださいね。
月さんが、猫を飼う資格がないなんてこと、ないんですから。
33. Posted by ミムラねえさん 2013年09月14日 22:06 M0.l87H1O
うちの妹んちのように、早めに不妊外来に行って積極的に赤ちゃんを作ろうとすることをお勧めします。
月さんを幸せにするために。
月さんを幸せにするために。
34. Posted by 68式 2013年09月14日 22:07 PV.pnFCx0
じゃなくて!!
気晴らしに一緒にお好み焼き作ろって声かけるんだよ。
気晴らしに一緒にお好み焼き作ろって声かけるんだよ。
35. Posted by 絶望的名無しさん 2013年09月14日 22:10 .bCKEPwB0
八つ当たりして甘えてるんですよ。ただ受け止めてあげてください。
36. Posted by こまごめ 2013年09月14日 22:13 Fp.YPcLi0
ジンさんは月さんを大事にしてるようで、その実してない。
私の目からみれば、夫婦生活を趣味・仕事の次に置いてる。
(愛の深さではなく「夫婦」としてライフプラン)
このまま放置すれば離婚の危機ですよ。
私の目からみれば、夫婦生活を趣味・仕事の次に置いてる。
(愛の深さではなく「夫婦」としてライフプラン)
このまま放置すれば離婚の危機ですよ。
37. Posted by らーくん 2013年09月14日 22:15 SBdDiX3L0
ジンサン、もう少し考えてください。
ペットロスというものを。((( ̄へ ̄井)
ペットロスというものを。((( ̄へ ̄井)
38. Posted by 美彩佳 2013年09月14日 22:16 1vlxGy18O
そりゃそうでしょ(*_*)
39. Posted by 柚上 2013年09月14日 22:16 5yDUi9Gs0
月さん、元気だして。
40. Posted by こんかな 2013年09月14日 22:17 SCTDF0kV0
日本に帰ったら飼う約束をなさったらどうでしょうか!?(^-^)
41. Posted by まぁ 2013年09月14日 22:17 7TkimN10O
暫くはしょうがないですね~
ま、1ヶ月は大家さんちに預けて離れてたんだから大丈夫でしょ
でもジンさん、お医者さんが言ってたけど女性も30過ぎたら妊娠しにくくなる事知らない人多いって
もう急がないといけないのでは?
ま、1ヶ月は大家さんちに預けて離れてたんだから大丈夫でしょ
でもジンさん、お医者さんが言ってたけど女性も30過ぎたら妊娠しにくくなる事知らない人多いって
もう急がないといけないのでは?
42. Posted by 通りすがり 2013年09月14日 22:17 r7IGpWa20
こういう時こそ、(首ごと)もげろって思う<ジンさん
配慮のない言葉の数々。サイテー。
配慮のない言葉の数々。サイテー。
43. Posted by 辛いなあー 2013年09月14日 22:18 0SWq8.7X0
尾を引くのは仕方ないですが、気晴らし~への答が「牛角飼いたい」は無いでしょう…。井上さんの 「また拾うかも。」 もちょっとどうかと…。
今はお二人共ものすっごく辛いと思いますが、井上さんは頑張って月さんを支えてあげてくださいね。
今はお二人共ものすっごく辛いと思いますが、井上さんは頑張って月さんを支えてあげてくださいね。
44. Posted by まり 2013年09月14日 22:20 4oD42gYv0
そんだったら瀋陽に帰らなきゃいいのに!
45. Posted by あんさん 2013年09月14日 22:22 rPXLcWkj0
月ちゃんが理不尽な我が儘を言いたくなる気持ちは判るけど!自分で決めた事でしょ!!
ジンサン!それくらいフォローしなさいよ(-o-;)こういう時は強引に連れ出した方が良いと思いますよ。
ジンサン!それくらいフォローしなさいよ(-o-;)こういう時は強引に連れ出した方が良いと思いますよ。
46. Posted by 配達戦士1号 2013年09月14日 22:22 gxB0POLDO
47. Posted by ここは一つ・・・ 2013年09月14日 22:27 xwL.mzDW0
ジンさんがペットになれば・・・
そしてモゲロw
そしてモゲロw
48. Posted by mao 2013年09月14日 22:27 WZrozdCl0
中国には猫カフェってないんですか?
毎日のお世話が難しいジンサン月さん夫妻にはうってつけだと思うんですけど!
毎日のお世話が難しいジンサン月さん夫妻にはうってつけだと思うんですけど!
49. Posted by むーこ 2013年09月14日 22:29 8py7sMvt0
ジンサン、その冗談はないです。最悪です!
女心とか以前の問題として人としてアウトですよι(`ロ´)ノ
そして一家の主として、大好きな月さんの旦那として、家族計画を立てられてはいかがでしょう?
不妊の可能性がないかどうか病院で調べるのは恥ずかしいし屈辱的かもしれませんが、可愛い赤ちゃんの為に頑張ってください!!
女心とか以前の問題として人としてアウトですよι(`ロ´)ノ
そして一家の主として、大好きな月さんの旦那として、家族計画を立てられてはいかがでしょう?
不妊の可能性がないかどうか病院で調べるのは恥ずかしいし屈辱的かもしれませんが、可愛い赤ちゃんの為に頑張ってください!!
50. Posted by … 2013年09月14日 22:30 WRd9qHzV0
この状況でそのかけ声で笑いを取ろうとする神経がね…理解できないです。
このまま小さな不満が募ると離婚ですね。
外見が~とか髪が~とか年齢が~とか以前に、もう少し空気を読んではいかがですか?
このまま小さな不満が募ると離婚ですね。
外見が~とか髪が~とか年齢が~とか以前に、もう少し空気を読んではいかがですか?
51. Posted by はれ 2013年09月14日 22:31 n6OSLvnD0
ファイト!
52. Posted by もきゅっと名無しさん 2013年09月14日 22:31 09kjkg1V0
ペットロスってやつですな
時間による解決しかないですね
時間による解決しかないですね
53. Posted by え… 2013年09月14日 22:31 r1oYN3Rz0
3コマ目の冗談は最低の部類ですよ…
54. Posted by まるまる。 2013年09月14日 22:32 BsalGw7Z0
今はそっとユエさんの気持ちに寄り添ってあげたらいいのかな、と思います。お買い物や気晴らしは、もう少しあとでも。ユエさん、今は牛角がいない寂しさを消化中なんでしょう。
55. Posted by ゆき 2013年09月14日 22:32 OIOyPuvPO
にゅーちゃんを飼いたい、その一言が痛いほどグッとこちらにも響きました。心配です。ジンサンの不器用ぽさも何とか励まそうとする気持ちもよく表れていて、何だか失恋した娘を励ますお父さんの奮闘みたいに温かいものを感じました。
月さんは家にいるよりは短期でもバイトやボランティアとかやってみたらいいかもと思いました。ジンサンとお散歩もいいと思います。
月さんは家にいるよりは短期でもバイトやボランティアとかやってみたらいいかもと思いました。ジンサンとお散歩もいいと思います。
56. Posted by nero 2013年09月14日 22:33 As5vDCAq0
ぴったりよりそう
あとは、子作り
これしかない
あとは、子作り
これしかない
57. Posted by fg 2013年09月14日 22:36 qbJvufrH0
ちょっと勝手じゃないかと感じてしまいました
58. Posted by 2013年09月14日 22:37 JGWC6wKL0
月さん・・飼いたいけど飼えないという葛藤があり譲ると決断したがそれでもやはり寂しいという感情。
陰々滅々状態ですねぇ、それにしても井上さんのあの冗談はいただけないなぁ・・
陰々滅々状態ですねぇ、それにしても井上さんのあの冗談はいただけないなぁ・・
59. Posted by じてんしゃや 2013年09月14日 22:38 KvkHES.60
猫が抜けた心の穴は猫でしか埋まらないですw
日本に帰国予定の人が中国でペットを飼って日本に連れてくるのは至難の業でしょう
180日の検疫期間とかありますし
中国にも動物に愛情持つ人たちが多くいて大変嬉しいですね
日本に帰国予定の人が中国でペットを飼って日本に連れてくるのは至難の業でしょう
180日の検疫期間とかありますし
中国にも動物に愛情持つ人たちが多くいて大変嬉しいですね
60. Posted by むい 2013年09月14日 22:39 kKcg3CfO0
牛角が飼いたいって言う気持ち、わかるなぁ
別に月さんは井上さんに八つ当たりしてるわけではなく、今はただひたすら寂しいだけだと思いますよ。
しばらく落ち込むのは仕方無いんじゃないですかね(´・ω・`)
それだけ牛角をかわいがっていたんでしょう…
いい気晴らしが見つかるといいんですが…
別に月さんは井上さんに八つ当たりしてるわけではなく、今はただひたすら寂しいだけだと思いますよ。
しばらく落ち込むのは仕方無いんじゃないですかね(´・ω・`)
それだけ牛角をかわいがっていたんでしょう…
いい気晴らしが見つかるといいんですが…
61. Posted by 外国人奥さんが書く私の国際結婚 2013年09月14日 22:40 nIMDpL7H0
寂しくなりますよね〜わかる・・・そういう時なんか他のことに打ち込むといいよね、例えば好きなドラマでも(先ほど「中国合伙人」をみました)
62. Posted by トレノ 2013年09月14日 22:43 EQuiDk1k0
でもこの夫婦なら自分らの子供ですらペット扱いしそうやなw
もしくは加藤茶状態
もしくは加藤茶状態
63. Posted by い 2013年09月14日 22:43 5H..oHtG0
月さん、お辛い状況だとお察しします。
胸を刺すような結末にはなってしまいましたが、それよりも牛角との楽しかった思い出もいっばいあると思います。ご夫婦で牛角の話をいっぱいされたほうが、胸につかえた気持ちも整理できるのではないでしょうか…。
私自身、前回のお話では、いろいろなかたのコメントを含めて、大変勉強になりました。難しい判断だったと思います。決してご自分を責めないでください。
いつもの元気な月さんに出会えること、心からお待ちしています。
胸を刺すような結末にはなってしまいましたが、それよりも牛角との楽しかった思い出もいっばいあると思います。ご夫婦で牛角の話をいっぱいされたほうが、胸につかえた気持ちも整理できるのではないでしょうか…。
私自身、前回のお話では、いろいろなかたのコメントを含めて、大変勉強になりました。難しい判断だったと思います。決してご自分を責めないでください。
いつもの元気な月さんに出会えること、心からお待ちしています。
64. Posted by ま 2013年09月14日 22:45 9G5kibAh0
65. Posted by 紀伊半島出身の田舎者 2013年09月14日 22:46 UB85VGWG0
依ってここでの結論、先に述べた方も見えるが、敢えて私からのお願い「子作り頑張ってください。そして池袋におかえりください。」…。
PS、大家さんに「たまには牛角クン洗ってあげてください」と伝えてください。折角の美男子が勿体ないです。
66. Posted by あ 2013年09月14日 22:46 A7T8YSejO
うわぁ、清々しいまでに悪気がなくて無神経だwww
いい飼い主さんが見つかったのは改めて幸いでしたね。
いい飼い主さんが見つかったのは改めて幸いでしたね。
67. Posted by はむ 2013年09月14日 22:47 hyESRNNQ0
そこまで落ち込む程猫が恋しいなら、実家から帰ったら直ぐ迎えに行くに決まってるし
68. Posted by まい 2013年09月14日 22:51 ZLnjcIYt0
1ヶ月も普通に預けておいて今更さみしいのっておかしくないですか?