トップ > スポーツ > サッカー > 本田発言に前田が怒りの2発

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本田発言に前田が怒りの2発
2013年09月14日 16時00分

 見てるか、ケースケ! 13日のJ1で磐田は柏を3―1で下し、10試合ぶりの勝利を挙げた。勝利の立役者は2ゴールを決めたFW前田遼一(31)だ。日本代表復帰に向けて絶好のアピール弾となったが、この裏にはやはりザックジャパンのエースMF本田圭佑(27=CSKAモスクワ)の口から出た、あの“ひと言”があったようで…。

 

 

 先制した磐田は、前田が前半7分にCKに頭で合わせて2点目。だが、活躍はこれで終わらない。1点を返され、流れが柏に傾き始めた後半18分、今度は右足を振り抜き試合を決定付けた。10戦ぶりの勝利を引き寄せた2発。


 視察した日本サッカー協会の原博実技術委員長(54)も「前田は元気そうだね。代表招集の可能性? そりゃそうだよ。ある程度計算できるのが分かっているし。(磐田の)チーム状態も厳しいから、若いメンバーを試していたというのもあるし」と話し、6月のコンフェデレーションズカップから外れた代表への復帰に含みを持たせた。


 ここにきてグングン調子を上げてきたが、これはやはり代表エースからの酷評に発奮したのだという。本田は6日のグアテマラ戦でFW柿谷曜一朗(23=C大阪)を絶賛。一方で「今までの代表(1トップ)は両極端だった。デカくて足元のうまくないタイプとか、足元がうまくても数字(得点)を挙げられないタイプとか」と発言した。


「足元がうまくても得点を挙げられないストライカー」が前田であるのは明白。これにはJリーグ関係者も「一般的に見ても、あの発言は問題。ほかの選手を批判するのはタブーだからね。言われた選手も自分のことだと分かっているだろうし、前田はあれに発奮したんだろう」と見ている。


 つまり、本田に対する“怒り”の2発だったわけ。不振の前田を奮起させるため、あえて酷評したのだとしたら本田は相当な策士といえるが…。前田としては、次こそエースの目の前で“意地”を見せるしかない。





ピックアップ
「大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」開幕
ボートレース住之江で開幕した「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。

京王閣「第56回オールスター競輪」開幕
熱戦が続く「第56回オールスター競輪」(GⅠ=京王閣競輪場)。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。

女子アナからテレビ局の裏まで「長谷川豊元フジアナ連載」大反響!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が本紙連載で“とくダネ”大放出!

おすすめコンテンツ
峯岸がAKB研究生を毎週1人ずつ紹介します

サバイバルオーディションのファイナリスト10人が決まった。

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
11日、ボートレース住之江で「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」が開幕した。開会式での選手のコメントをお届けします。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。