PR:
“聖域”にも入れます 国立競技場見学ツアー
国立競技場の選手更衣室
Photo By 提供写真 |
1964年大会のメーン会場だった国立競技場(東京都新宿区)を見学するツアーが人気だ。来年7月に建て替え工事が始まるため。普段立ち入ることができない場所をめぐることができ、ツアーは毎回、定員いっぱいの盛況ぶりだ。
最大の見どころとされるのは聖火台。高さ2・1メートル、重さ2・6トンを間近に見ることができる。そのほか、皇族や国内外の要人が使用する「貴賓室」も見学が可能。選手更衣室では試合開始を知らせるブザー音を聞くこともできる。また、スタジアム内にある野見宿禰(のみのすくね)とニケの壁画や、64年東京五輪の金メダリストの名が刻印された優勝者銘盤も間近で見学できる。
管理する日本スポーツ振興センターによると、ツアーを始めたのは10年7月で「一般の方がなかなか入れない競技場を知ってもらおうと企画した」(担当者)。20年東京五輪が決まって、予約が相次いでいる。ツアーは月に5〜7回程度。定員20人で1日3回開かれている。参加料は1000円。小中高校生は500円で、未就学児は無料。予約の受け付けは秩父宮記念スポーツ博物館のホームページで。
[ 2013年9月14日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- イプシロン打ち上げ トラブルから再挑戦 [ 9月14日 14:39 ]
- ななつ星が試験運転 鉄道ファンに車体お披露目 [ 9月14日 11:49 ]
- 覚せい剤事件の容疑者逃走 「腹痛い」と勾留停止中 [ 9月14日 10:48 ]
- 栗原さん無言の帰国 トルコ大使「道路、公園に舞さんの名前を」 [ 9月14日 10:33 ]
- 手違いで「無料」航空券販売 ツイッターで瞬く間に拡散 [ 9月14日 08:57 ]
- 五輪が追い風新東京駅 「国家戦略特区」指定検討 [ 9月14日 ]
- 地下鉄にも弾み 地下鉄8号線、豊洲〜住吉駅 [ 9月14日 ]
- 安倍首相宣言を東電否定 幹部が民主党との会合で [ 9月14日 ]
- 東電幹部説明に反論 菅官房長官「とどまっている」 [ 9月14日 ]
- “聖域”にも入れます 国立競技場見学ツアー [ 9月14日 ]
- 社名に「五輪」「オリンピック」全国で168社 [ 9月14日 ]
- 日本寄り中国人 帰国直後に相次ぎ消息不明 [ 9月14日 ]
- 別の24歳男を逮捕 トルコ女子大生殺傷事件 [ 9月14日 ]
- 62.8センチ 世界一背の低い女性ギネス認定 [ 9月14日 ]
- 原子力砕氷船で走者輸送 ソチ五輪・北極で聖火リレー [ 9月14日 ]
- 「金の浴槽」切り取り盗まれる 勝浦のホテル [ 9月14日 ]
- 100歳以上の人口 50年前の355倍に [ 9月14日 ]
- また公募区長…女性職員にセクハラ懲戒 更迭はなし [ 9月14日 ]