◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
日本相撲協会は13日、東京・両国国技館で大相撲秋場所(15日初日・両国国技館)の取組編成会議を開き、初日、2日目の取組を決めた。現役最年長関取の西前頭6枚目・旭天鵬(友綱)は、39歳の誕生日を迎えた。初日の土俵に立てば、1958年の年6場所制以降に初土俵を踏んだ力士としては、元関脇・高見山の39歳6か月に次ぎ2人目の39歳での幕内出場。東京・墨田区の部屋での稽古後には40歳幕内に意欲を示した。
関取衆から誕生日ケーキを押し付けられた旭天鵬は、クリームまみれの顔に笑みを浮かべた。「39歳まで相撲取るとは思ってなかったよ」。長持ちの秘けつは「分からない」と話すが、四股、すり足など基本を大切にしてきた結果といえる。
39歳で幕内の土俵に立てば、元関脇・高見山で先代東関親方の渡辺大五郎さん(69)以来。東関部屋に出稽古した12日、渡辺さんから「いつまでやるの。早くやめろよ」とジョークを飛ばされた。「でも、やめる理由がないんだ」。場所を休んだのは、車を運転して接触事故を起こし、出場停止処分を受けた07年夏のみ。大きなけがもなく、体は39歳とは思えないほど張っている。
昨年夏場所では史上最年長37歳8か月で初優勝した。現在の通算勝ち星は850勝。あと10勝すれば元関脇・寺尾に並ぶ史上6位となる。「数字へのこだわりは強い」。記録への思いが、モチベーションとなっている。
昭和以降では41歳で幕内だった能代潟らがいるが、年6場所制以降、40歳の幕内はいない。「期待の声も耳にするので簡単にはやめられない。40歳で土俵に立つのが目標。頑張るよ」。稽古で締める白まわしも新調したばかり。モンゴルから来日して04年に帰化した鉄人は、まだまだ衰えとは無縁だ。
(2013年9月14日06時02分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)