9月14日は何の日?
[1988年]掛布、引退表明!燃え尽きた「31番」
掛布雅之選手(33)が14日、今季限りで現役引退を表明。15年間着続けたタテジマのユニホームと決別することになった。同選手は同日午後5時、大阪・梅田のホテル阪神で記者会見を行い、正式に引退を表明したもので、シーズン終了までは2軍と練習。甲子園での今季最終戦は四番・三塁でファンに別れを告げる。なお、引退後については、掛布企画の仕事を続けながら、日本テレビ解説者として第2の人生を歩むことが濃厚。また、11月19日、平和台で行われるセ・リーグ東西対抗にも出場、仲間たちと別れを告げる予定である。
タイガースニュース
- 西岡復調!移籍後初の2戦連続猛打賞(9月14日)
- 鳥谷4番の仕事!セ4位45戦連続出塁(9月14日)
- スタン8勝目!堂々勝負でバレ封じ(9月14日)
- 14日先発の藤浪“バレ斬り”自信(9月14日)
- スタンリッジ 投打に活躍し8勝目(9月14日)
- 新井が決勝犠飛!虎接戦制し連敗止める(9月13日)
- スタン「56号打たれなくてよかった」(9月13日)
- 新井、9戦ぶり打点の犠飛で虎勝ち越し(9月13日)
- 4番・鳥谷が意地の勝ち越しタイムリー(9月13日)
- 金本氏が虎取材チーム“鬼デスク”就任(9月13日)
- マートン先制弾!チーム単独トップ16号(9月13日)
- 福留が「6番・右翼」でスタメン復帰(9月13日)
- 西岡バタバタしない…1勝で流れ変える(9月13日)
- 新井粘ったけれど…最後は捕邪飛(9月13日)
- 虎5カード連続負け越し…Gと12・5差(9月13日)
- 能見7回3失点「全球種悪かった」(9月13日)
- 阪神、投打かみ合わず4連敗(9月12日)
- 能見またも2桁勝利お預け(9月13日)
- 能見、自身の適時打も“本業”安定せず(9月12日)
- 藤井、右足打撲で登録抹消(9月13日)