English donga | Japanese donga | Chinese donga [ GB | Big5 ] | Korean donga
   
全ての記事
経済
IT
社会
政治
国際
スポ-ツ
社説
オピニオン
くらし
文化
サイトリンク
東亜漫評
文化
「古朝鮮から受け継いできた剣の芸術」 大韓剣法協会総裁が伝統剣法書を著す
SEPTEMBER 14, 2013 03:38  

「中国は韓国固有の武経である朝鮮勢法をうらやみ、中国の武芸を朝鮮が記録した本だと主張している。今回この本の出版で、古朝鮮時代から始まり、相次ぐ外国の侵奪によって途絶えた武脈がつながったことで、韓民族が武芸宗主国であることが立証された」。

11日午後、ソウル忠正路(チュンジョンロ)のあるカフェで会った大韓剣法協会のイム・ソンムク総裁(52)の声は終始真剣だった。イム氏は、韓国の剣を扱った「朝鮮勢法」と「本国剣法」の理論と哲学を復元した「本国剣芸」(幸福エネルギー・全2冊)を出した。約20年間、朝鮮勢法が含まれる武芸図譜通志を身につけた武芸の実力、そして公州儒林の会長を務めた父親から受け継いだ漢文の実力を基に10年もの間準備した本だ。

本の題名は中国・北京大学で哲学博士号を取得したソン・ビョンチョル氏がつけた。「本国」は、「すべての国、世界のルーツ」という意味だ。しかし、剣法でも剣道でもない「剣芸」は珍しい用語だ。「技法に偏った中国剣法と神道的色彩が強い日本の剣道から差別化しようと『剣の芸術』、剣芸とつけた。中国は片手で軽くて短い刀を取り、様々な技巧を使うが、実戦ではさえない。日本は敵の首を切る技術に長け、「道」がないにもかかわらず剣道と言ってきた。韓国には刀を天の意志を受けて正しく使用する哲学がある」

イム氏は、新羅の花カたちが三国統一のために修練した朝鮮勢法と本国剣法が古朝鮮から続いてきたと強調した。武芸に長けた修練用である朝鮮勢法を新羅の花カが軍卒養成のために本国剣法として再構成したものだ。本には、一般人も連続動作に従ってできるよう、挿絵や写真を収録した。イム氏は、「伝統武芸を伝授したという人々が絵だけを見てまねるので、動作が人それぞれだった。四方の敵が身動きできないよう連続的な回転動作の朝鮮勢法を再現すると言って、剣を取り出して一度切り、再びさやに納める寸劇をした」と述べた。

イム氏は朝鮮勢法に含まれた剣法の秘訣、すなわち「剣訣」を解いた。イム氏は、「漢字を分解して単語の意味と象徴を勉強してみると、剣を扱う動作と漢字が同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味づけをすれば剣訣になり、剣訣を順につなぐと大叙事詩となった」と説明した。

イム氏がこのように叙事詩として解いた朝鮮勢法には、中国の秦の王は大蛇、古朝鮮王は龍と表現されているという。動作について警句を覚えれば、秦の王を滅ぼして国の安寧を祈った尙武護国の精神を感じることができるという。イム氏は、「武芸の本だが、朝鮮勢法に隠された当時の歴史と神話を解いた」と自負した。

国内最大の団体である大韓剣道会に対する批判も本の中に含めた。イム氏は、「剣道人たちが朝鮮勢法を知ろうとせず、『分かりにくい』、『大まかに使われた』とし、韓国の剣を卑下し、日本の剣の型を取ってきて剣道を完成させた」とし、「花カの精神を継承したという陸軍士官学校で、日本のサムライ精神が宿った剣道を学ぶことは話にならない」と主張した。

社説
「監察」の一発で降参した蔡検察総長
居酒屋の女店主Y氏との間に子どもがいるという疑...
オピニオン
[オピニオン]セビッドゥンドゥン島の復活
ソウルフローラ(Soul Flora)。「花や春の女神...
[東京小考] 「8.15」のすれ違いと接点
8月15日の光復節に朴槿恵大統領が演説するのを...
Copyright 2008 donga.com. All rights reserved.
Contact newsroom@donga.com for more information.