解決済みのQ&A
指定校推薦で入学して中途退学
指定校推薦で入学して中途退学
タイトルの通りです。
僕は去年、指定校推薦でとある私立大学に入学しました。、
僕は第一志望の大学がありました、しかし
担任から「今のままでは難しい」と、指定校推薦を推められました。
しかし、第一志望を諦めきれず「受けるだけでも受けたい、今年無理なら浪人する」と言いました
それ対して「浪人で私大なんか入っても就職無い、浪人して良いのは京大東大みたいな国立」
と言われ、結局僕は指定校推薦を使いました。
大学生活では、普通に講義にも出て単位もそれなりにとっていましたが
一言で表せば「無気力」でした、何事に対してもやる気が起こらず、ただ淡々と講義に出るだけでした。
今年の冬、センター試験のニュース等で受験生の姿を見て
やはり第一志望の大学に入りたい、と思い始めました。
そして入学から約一年経ったこの日、
中途退学して予備校に通い、第一志望に再挑戦すると決めました。
指定校推薦を使ったにも関わらず、中途退学するという無責任な行為は反省しています。
しかし一度しか無い人生、どうしても諦めきれないのです。
そこでいくつか質問があります。
・大学側が退学を拒否する場合はありますか?授業料の未納はございません。
・出身高校側が調査書など出願時に必要な書類を発行してくれない、という場合はありますか?
お願いします。
-
- 質問日時:
- 2010/3/3 04:12:21
-
- 解決日時:
- 2010/3/9 14:05:56
-
- 閲覧数:
- 1,566
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
ベストアンサーに選ばれた回答
拒否するということはできません。ただし、退学は、審議事項であり、形式上必ず審議を経てから承認されて退学許可証が発行されます。(まあ800も国内に大学がありますから、こういう当然の過程を経ないところも例外的にあるかもしれません。)
合格して即退学したり入学自体をしないってことなら道義的に問題があり、出身高校も巻き込んでしまうでしょうが、本来いまのような指定校推薦の制度も突き詰めれば「拒否できないのは怪しい制度」なのです。
あなたの場合、1年間は通ってその後気が変わったわけですから、制度を悪用して騙したわけではありません。
まあ出身高校と大学とで「枠」をめぐってやり取りがあるかもしれませんが、一概には言えませんし、出身高校が正規の書類の発行を拒否するという事はあり得ないでしょう。推薦書のような付属的なものが必要な場合は「君は人物的に推薦できない。」ということで書いてもらえないことはありえると思います。内容に嘘を書くわけにはいかないですからね。
- 編集日時:2010/3/3 07:33:31
- 回答日時:2010/3/3 07:26:19
ベストアンサー以外の回答
(4件中1〜4件)
大学側が退学を拒否する場合は、絶対にないと思います。
しかし、この場合何が問題かというと、指定校推薦で入学して中途退学する場合、
次年度から、あなたの母校からその大学の指定校推薦枠が取り消される
ということです。
もちろんやりがいのない中、大学に通うのはとても辛いことだと思います。
しかし、あなた一人だけの問題ではないということを理解する必要があると思います。
このような状況の中でも、中退して受験をやり直すというならば、
きちんと結果をだすという事が絶対条件でしょう。
もちろん、今あなたが通っている大学を第一志望としている後輩がいるということを
忘れないで下さい。
二つ目の質問ですが
基本的に出願に必要な書類を発行してくれない、という場合はないと思いますが…
この理由だと、出身高校側と揉める可能性も大いに考えられると思います。
なので、必ず自分で高校側に確認してみてください。
余談ですが…
もちろんあなた自身の人生なので、最終的に決断するのはあなた次第です。
もう一度受験をしなおすというのは、かなり勇気のいることですし…!!
しかしその前に、出身高校の担任の先生にまず一言相談してみてはどうでしょうか。
どちらにしろ、もう一度じっくり考えてみてください。
- 回答日時:2010/3/7 00:13:49
iu2500さん
・大学側が退学を拒否する場合はありますか?
ありません。
・出身高校側が調査書など出願時に必要な書類を発行してくれない、
という場合はありますか?
ありません。
いずれの件も学校が拒否すれば問題になります。
ただし、あなたの行為によって、大学と高校関係の信頼関係は
崩れますから、高校は指定校からおそらく外されます。したがって、
高校の後輩は、指定校推薦では進学できなくなります。
それをどのように考えるかは、あなた自身の問題です。
- 回答日時:2010/3/3 11:33:05
退学したいって言ってるやつを(カネを取りはぐれるわけでもないのに)
なんで引き留めるわけ?
速攻、退学は承認される。
高校も、事務員はいちいち知らんでしょ。
調査書っつうのは、初めは担任が書くけど、あとはコピーするだけなんだから、
事務員の仕事です。
てかさ、、、、、万難を排してでもやりとげる!っていう根性が無いから、
そもそも初めの段階で、まわりの言う通りに従っちゃうんだよ。
きみには自分の意志っつうもんがない。
ふぬけです。
我を通すときは、死ぬ気で通す。。。って構えなくても、誰でもやってること。
きみだけが異常に、意志薄弱なのです
- 回答日時:2010/3/3 06:06:53
shimya2さん
前者に関しては大学によると思います
退学を認めないまではいかなくとも、原則として退学を認めないというのが一般的でしょう。入学時の資料をみたり、総務課(教学課?)に行って確認するのがいいでしょう
後者はないと思います
しかし、出身校に指定校推薦がいかなくなる可能性が高く、学校に謝罪しに行く必要は出てくるでしょうね
あと3年間(?)長いかもしれませんが、その大学で頑張ってみるのもいいかもしれませんよ?
もしかしたら、一生付き合える友人や恩師と呼べる人と出会えるかもしれません
または時間はかかりますが、卒業してから第一希望だった大学に行くのも手ですし、第一希望だった大学の大学院を目指すのも手でしょう
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/3 04:37:12