模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1378563838285.jpg-(6583 B)サムネ表示
6583 BULTRA-ACT 改造 おすすめのパテは? Name 名無し 13/09/07(土)23:23:58 IP:61.89.*(sensyu.ne.jp) No.2905089 del 15日00:44頃消えます
いまULTRA-ACTを改造してあるものを作っています。
でもパテを使ったことがないのでまず選ぶのにいろんなサイトを見てみたんですが、どれが適しているのかわかりません。
みなさんはULTRA-ACTなどフィギュアの改造にどこのパテを使っていますか?
ちなみにパテの上からサーフェイサーを吹いてから水性ホビーカラーで塗装しようとしています。
パテの種類とアドバイスがあればお願いします!
削除された記事が7件あります.見る
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:31:08 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.2905097 del 
放課後の方々がその辺詳しいのではなかろうか
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:32:02 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.2905098 del 
パテの使うの初めてなのか…
俺はエポパテ派。匂いもないし、剛性も高いし。
まあ、削りづらいが。

パテ使うの初めてなら、
・一度に少しずつ
・どんな面を出すにもパテが向いてるわけではない
・表面処理は確実にする
とかをここで学んだ。まあ最初からうまく行くもんじゃないが頑張れよ
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:34:44 IP:218.220.*(zaq.ne.jp) No.2905102 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:37:03 IP:218.220.*(zaq.ne.jp) No.2905105 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:39:35 IP:218.220.*(zaq.ne.jp) No.2905111 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:40:07 IP:218.220.*(zaq.ne.jp) No.2905112 del 
    1378564807853.jpg-(13524 B) サムネ表示
13524 B
改造しているのはULTRA-ACTではなくfigmaだが、私はこのウェーブのエポキシパテを使っているなぁ。
盛る時は柔らかめで使いやすい。

ただ一口にパテと言ってもかなり多くの物が販売されているし、人によって作り方にも差があるんで何とも言えない。
紹介しているサイトも多くあるのでそれらを参考にしていろいろ試してみては?
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:45:19 IP:119.241.*(mesh.ad.jp) No.2905118 del 
    1378565119562.jpg-(10245 B) サムネ表示
10245 B
粘土みたいな造詣ができない・気泡処理・削りカスとかの問題があるから
はじめてならポリパテは薦めない
.
やっぱりエポパテがド安定じゃないかな
画像は愛用品 削りやすいし
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:47:01 IP:*(0366481d.ezweb.ne.jp) No.2905120 del 
光硬化パテとライト一本あると細々した修正とか楽よ
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:56:32 IP:106.172.*(dion.ne.jp) No.2905134 del 
エポパテは使いやすいけど高価いのでファンドなり発泡スチロールなりアルミホイルなりで
大まかな形を作って使う量を節約したほうがいいよ
削るときに嵩増しに盛った層が出てこないように注意する必要があるけども
なー Name なー 13/09/07(土)23:57:16 IP:126.209.*(panda-world.ne.jp) No.2905135 del 
なー
無題 Name 名無し 13/09/07(土)23:59:28 IP:218.221.*(so-net.ne.jp) No.2905139 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 13/09/08(日)00:01:13 IP:180.58.*(ocn.ne.jp) No.2905140 del 
自分は模型店で買ったエポキシパテ(黄色い速乾タイプ)を使っている
硬化後も削ったり加工しやすいしプラでも塩ビでもたいていの素材には強固にくいつくしおススメ

あと塗装には水性アクリル系よりは
剥がれにくいしソフビにもよくくいつくラッカー系塗料をおすすめする(動かすうちに色が剥がれやすい可動フィギュアならなおさら)
ラッカー系も適度にうすめれば筆でも綺麗に塗れるしね (塗る時の匂いはきついけれど)

自分なんてサフ使わずにフィギュアの素材やパテに直にラッカー系で筆塗りして仕上げてたわ
無題 Name 名無し 13/09/08(日)00:08:19 IP:223.132.*(so-net.ne.jp) No.2905147 del 
    1378566499022.jpg-(21540 B) サムネ表示
21540 B
いつぞやのヒッポリト星人は主にこれ
安いし量多いし 個人的には使いやすい
無題 Name 名無し 13/09/08(日)00:11:56 IP:180.56.*(ocn.ne.jp) No.2905151 del 
エポパテって硬化するまでの時間が長いのがな〜

ポリパテはすぐ固まってガシガシ削れるんだけど
気泡が多いのが欠点だし・・・・

急ぎの時は木工用パテ使ったりするな〜
硬化時間が早くて使いやすい反面、硬化後がちと硬すぎるんだよね
無題 Name 名無し 13/09/08(日)00:21:00 IP:211.3.*(odn.ad.jp) No.2905158 del 
指についたパテのネバリをサクっと落とすには何が便利でしょうか?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)00:25:35 IP:126.115.*(bbtec.net) No.2905162 del 
>指についたパテのネバリをサクっと落とすには何が便利でしょうか?
そもそもエポキシは人体に有害らしいので素手で触ることから避けるべきなんだが
とりあえずぬるま湯で石鹸つけてボディウォッシュタオル(ザラザラの)でこすって洗おう
あらかじめ指にメンソレータム塗っておくのも対策
無題 Name 名無し 13/09/08(日)01:06:00 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.2905190 del 
>エポパテは使いやすいけど高価いのでファンドなり発泡スチロールなりアルミホイルなりで
フルスクラッチじゃなくて改造っぽいよ

>いつぞやのヒッポリト星人は主にこれ
ミリプット星人?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)08:59:10 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.2905295 del 
ミリプットってすげぇ硬くない?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)09:13:16 IP:180.61.*(nttpc.ne.jp) No.2905300 del 
>ミリプットってすげぇ硬くない?
硬いですね しかも経年劣化も早いです。
無題 Name 名無し 13/09/08(日)09:14:49 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.2905301 del 
軽量タイプのエポシキパテって硬化後何か頼りない感じがするんだけど
どうなんだろう?たまたま使ったメーカーのがそうだったのかな?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)10:54:36 IP:125.31.*(bbiq.jp) No.2905349 del 
硬い上に重い
デザインナイフとかでの筋彫りはほぼ不可能、完全硬化するとパテより石膏寄りの感触

>No.2905301
波の軽量は硬化後も結構やわらかい癖に曲げに弱い、他のと混ぜると加工しやすくて強度が出る
無題 Name 名無し 13/09/08(日)11:17:37 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.2905359 del 
    1378606657790.jpg-(18764 B) サムネ表示
18764 B
>No.2905118
クレオスのいいよね
自分はこっち愛用だが、硬化も4時間ほどでプラなどへの食い付きもいいし、削り心地も堅すぎず柔らかすぎずで保存もぞんざいにしていても劣化は感じられない
無題 Name 名無し 13/09/08(日)11:24:35 IP:*(06286ab5.ezweb.ne.jp) No.2905362 del 
>>ミリプットってすげぇ硬くない?
>硬いですね しかも経年劣化も早いです。
マジかよ どんくらいで劣化するん?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)11:27:37 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.2905365 del 
スレ主です。
いろんなレスありがとうございます。

エポパテにちょっとしようかなと思ってきたんですが、PRO-LとPRO-HではHの方が表面がきれいだったりするんでしょうか?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)11:36:16 IP:218.221.*(so-net.ne.jp) No.2905368 del 
    1378607776918.jpg-(16574 B) サムネ表示
16574 B
コレを使ってからはコレしか使わなくなりました
ACT・figmaのような可動フィギュア改造から固定フィギュア・ガレージキット製作まで全部コレ
無題 Name 名無し 13/09/08(日)11:41:44 IP:114.134.*(cncm.ne.jp) No.2905371 del 
自分も、ウェーブの軽量とかタミヤのエポパテ使ってたけど(模型屋に置いてたから)、
マジックスカルプ買ってからは、これでいいや…みたいな。
無題 Name 名無し 13/09/08(日)12:27:14 IP:126.12.*(bbtec.net) No.2905393 del 
MR,エポパの高密度がタミヤ速硬化に削り心地も似てて好きだな
プラモの肉穴埋めや芯にするのはWAVE軽量、削りで作りたい気分や向いている形状なら木工用、軟質パーツにはセメダインプラ用ってところかな。タミヤ高密度は完全に持て余しているけど
ただ、エポパテってブレンドする人がいるくらい好み別れるから実際使ってみないと自分に合うのってわからないんだよなー

ポリパテは削り心地や後盛り含めすごい好きなんだが、溶剤系は平気だけどパテ系はエポの木工用ですら苦手だし、後々ひけてくるのも怖いから使ってないなー。マジで匂い控えめ、ひけなし、お値段据え置きで出てくれないかな

あと、細部変更には黒瞬、シアノン、ベビーパウダーと瞬着混ぜた奴(ホントはSSP欲しいけど)で。
無題 Name 名無し 13/09/08(日)13:02:42 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.2905410 del 
セメダインの青いヤツってすぐにダマが出来ない?
俺がいつも古いのつかませてるだけかな?
無題 Name 名無し 13/09/08(日)13:03:15 IP:59.171.*(home.ne.jp) No.2905412 del 
セメダインみたいな海苔巻き状になってるタイプのエポパテって
2つの接触面がダマになって硬化不良起こすのがなあ
火あぶりにしてから練ると改善できるとか聞いたけど
今一効果を感じない
無題 Name 名無し 13/09/08(日)13:37:09 IP:126.12.*(bbtec.net) No.2905420 del 
セメダインとかダイソータイプの奴は
・一緒に入っているので触れ合う関係でだまができる。空気も防げない
・基本的に買う人が少ないので長期に放置されている状態
の二つが問題なはず。
そこまで効果的な方法がないから気を付けて使うしかないな
古いの掴まされているよりは古いのしかないってパターンもある。分けていればまだいいんだけど

ダイソーの木工用とかとパッケージが違うほうは水に溶けるタイプだった。あと激臭
無題 Name 名無し 13/09/08(日)13:59:37 IP:153.137.*(ocn.ne.jp) No.2905437 del 
ダイソーとか100円ショップ系統のに金を出すなら
もう数百円プラスしてまともなの買った方がいい
アレは模型・造形には向かん
無題 Name 名無し 13/09/08(日)15:19:05 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.2905459 del 
>安いし量多いし 個人的には使いやすい
堅いの平気ならミリプットSをおすすめするよ
粒子が細かく食いつきが段違いに良い
重ね盛りした繋ぎ目が分からなくなるレベル

後は色が白じゃなきゃなぁ
白いと混ざってるのか分かんないんだよなぁ
無題 Name 名無し 13/09/08(日)16:30:10 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.2905487 del 
スカルプとくるとDと続けたくなる
無題 Name 名無し 13/09/08(日)17:54:42 IP:124.144.*(home.ne.jp) No.2905524 del 
セメダインの木部用エポパテは、ヨドバシ通販がお勧め
550円と多分一番安い
ここで買った物は、新鮮なのかダマになりにくい気がする

マジスカは流通が変わってボークスとかで見なくなったけど、探せば通販で扱っている所があります
箱無しで届いたので、どうやら直接輸入しているみたい
1セット2500円とその分安くなった
無題 Name 名無し 13/09/08(日)19:15:14 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.2905562 del 
>PRO-LとPRO-HではHの方 が表面がきれいだったりするんでしょう か?
Lの方は未使用なため判らないけど、Hは高密度を謳うだけあってキメは細かく綺麗だよ
あんまり重量が欲しくない所には向かないけどね
なー Name なー 13/09/08(日)19:51:29 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.2905585 del 
なー
無題 Name 名無し 13/09/08(日)20:49:50 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp) No.2905623 del 
>セメダインの青いヤツってすぐにダマが出来ない?
まわりの青い硬化剤が残ってるのはよくある
自分はカット後に固まってる青いの剥がして
こねてから薄くのばしてさらに除去してる
あと少量使うときは薄切りじゃなくピザ切りして使うと良い
無題 Name 名無し 13/09/08(日)21:34:32 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.2905650 del 
>・基本的に買う人が少ないので長期に放置されている状態
の二つが問題なはず。
行きつけの店を買い占めてしまい
次の入荷分を新鮮なものにし
自分のためのパテ屋に仕立て上げるのだ
無題 Name 名無し 13/09/08(日)22:28:01 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.2905681 del 
しかし倉庫の在庫がまわって来る罠
無題 Name 名無し 13/09/09(月)00:04:13 IP:221.186.*(george24.com) No.2905721 del 
ダイソー木工パテはなぁ・・・
凄まじい硬化速度、切削性、臭い、ベタつき、劣化速度を合わせ持つゴミだからな
無題 Name 名無し 13/09/09(月)00:48:49 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.2905734 del 
以前は量の多いセメダインの100g徳用一択だったけど
手に入りにくくなったので軽量使うようになった
軽くていいんだけどべとついて造形はしにくい…
なー Name なー 13/09/09(月)04:47:45 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.2905780 del 
なー
無題 Name 名無し 13/09/09(月)07:44:12 IP:111.87.*(ezweb.ne.jp) No.2905799 del 
    1378680252028.jpg-(102824 B) サムネ表示
102824 B
自分はパテはタミヤのエポパテ(高密度タイプ)使用してます

ソフビなんかにも小規模改造ならこれが一番かなと
心配なら盛って整形した後にアロンアルファ(軟質ビニール対応)を流し込みで
無題 Name 名無し 13/09/09(月)13:25:05 IP:218.221.*(so-net.ne.jp) No.2905887 del 
ACTは改造用にゾフィーを定期的に再販して欲しいなぁ
無理だろうけども
無題 Name 名無し 13/09/09(月)19:14:47 IP:124.66.*(tac-net.ne.jp) No.2906119 del 
マグマ星人が微妙にサイズというか肩幅小さくて
どう改造しようか悩む…
無題 Name 名無し 13/09/09(月)19:38:21 IP:220.43.*(bbtec.net) No.2906142 del 
マジックスカルプは臭いがなぁ・・・

動物?というか獣臭・甘いうんこの臭いがする
無題 Name 名無し 13/09/09(月)22:33:48 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.2906247 del 
    1378733628161.jpg-(17485 B) サムネ表示
17485 B
>うんこの臭い
無題 Name 名無し 13/09/10(火)02:50:11 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.2906322 del 
何処をどのようにパテを使って造形したいのかで答えは変わってくるからな〜

マジスカは非常に使いやすいけど意外と脆いからとがった部位は止めといたほうがいい。
無題 Name 名無し 13/09/10(火)09:43:41 IP:119.24.*(zaq.ne.jp) No.2906386 del 
>1378680252028.jpg
…顔が怖い
無題 Name 名無し 13/09/10(火)10:43:53 IP:123.254.*(pikara.ne.jp) No.2906410 del 
    1378777433958.jpg-(46668 B) サムネ表示
46668 B
>…顔が怖い
31話「死闘!ダイナVSダイナ」に出たグレゴール人が変身した偽ダイナだから
怖い顔なんだろう
無題 Name 名無し 13/09/11(水)21:23:49 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.2907261 del 
>マジックスカルプは臭いがなぁ
一日外回りをしてきた時の
靴下の臭いだよね、あれはw

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ローゼンメイデン ねんどろいど 真紅 薔薇乙女セット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EXGKPC0?tag=futabachannel-22
グッドスマイルカンパニー
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 4,800
価格:¥ 4,730
発売予定日:2013年12月31日(発売まであと111日)

- GazouBBS + futaba-