トップ > スポーツ > サッカー > ザック「1か月欧州滞在」ホントの理由

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ザック「1か月欧州滞在」ホントの理由
2013年09月13日 16時00分

欧州視察に出発したザッケローニ監督

「欧州滞在」の本当の意味は…。日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(60)が12日、欧州視察に出発した。

 

 指揮官は視察の目的について「ここ最近呼んでないメンバーを見ようと思っている」と説明。FWハーフナー・マイク(26=フィテッセ)、FW乾貴士(25=フランクフルト)、FW大津祐樹(23=VVV)、MF細貝萌(27=ヘルタ)、DF酒井宏樹(23=ハノーバー)の試合を重点的に訪れるという。さらに10月の欧州遠征についても「海外組が多くなるかもしれない」との方針を示した。

 

 10月の代表遠征まで約1か月間、欧州に滞在する予定。ただ、なぜこれほど長期間になるのか。「W杯に向けたメンバー選考で一番頭を悩ます時期。表向きの理由は選手の視察にしているが、日本を離れてゆっくり考えたいのだろう」(日本サッカー協会関係者)

 

 南アフリカW杯を翌年に控えた4年前のこの時期、当時の岡田武史監督(57)もイライラが募り、周囲が声を掛けられないこともあった。代表スタッフの一人も「これだけ海外組がいるんだし、悩むのは当然」と話す。就任以来、ザック監督が招集した選手は実に70人近くになる。メンバーの絞り込み作業が本格化する中、指揮官のストレスも相当なものになっているようだ。

 

 そんな状態での欧州滞在だけに、母国イタリアでの“息抜き”も兼ねて…といったところか。





ピックアップ
「大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」開幕
ボートレース住之江で開幕した「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。

京王閣「第56回オールスター競輪」開幕
熱戦が続く「第56回オールスター競輪」(GⅠ=京王閣競輪場)。東スポWebでは選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信します。

女子アナからテレビ局の裏まで「長谷川豊元フジアナ連載」大反響!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が本紙連載で“とくダネ”大放出!

おすすめコンテンツ
峯岸がAKB研究生を毎週1人ずつ紹介します

サバイバルオーディションのファイナリスト10人が決まった。

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
11日、ボートレース住之江で「第25回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」が開幕した。開会式での選手のコメントをお届けします。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。