2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


「どうか一つのちいさな命とひきかえに、とうはいごうを中止してください」 飛び込み自殺の小5男児

1 : キジトラ(三重県):2013/02/15(金) 11:59:45.95 ID:n9E+o/Zr0 ?PLT(12001) ポイント特典

 14日午後4時25分ごろ、大阪府大東市野崎1のJR片町線野崎駅構内で、線路内に立ち入った
男児が同志社前発宝塚行き下り快速電車(7両編成)にはねられ即死した。府警四條畷署によると、
同市内に住む市立小学校5年生の男児(11)で、自殺とみられる。現場近くには、男児が通う学校の
統廃合中止を求める遺書らしきメモが残されており、同署や市教委で詳しい動機などを調べる。

 同署やJR西日本によると、男児は制服姿で、ホームから飛び込むのを運転士が目撃。非常ブレーキを
かけたが間に合わなかった。ホームには男児のものとみられるリュックサックが残され、中に塾の教材が
入っていたという。遺書らしきメモはリュックのそばに置かれていた。

 市教委によると、市立小学校統合実施計画に基づき、同校は今年4月、近くの学校に統合され、
3月17日に閉校式の予定だった。遺族によると、遺書らしきメモには「どうか一つのちいさな命とひきかえに、
とうはいごうを中止してください」と記されていた。

 また、男児は13日、「閉校式を止めることができないか」「学校がつぶされるのに僕たちの気持ちを
誰も聞いてくれない」と話していたという。

 母親(47)の携帯電話には自殺直前、「今までありがとう。みんな大好きだよ」とメールがあったといい、
「息子の思いに気付いてやれなかったのが悔しい。自殺というやり方で世の中が変わると他の子が
思わないでほしい」と話した。

 この事故で、JR片町線は上下32本が運休するなど約1万4000人に影響した。
【村松洋、重石岳史、向畑泰司】

http://mainichi.jp/select/news/20130215k0000e040176000c.html

総レス数 1001
194 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)