一翔の防衛戦、亀田3兄弟を“KO”
2013年9月13日
11日にボクシングのWBA世界ライトフライ級王座を防衛した井岡一翔(24)と、WBA世界ミニマム級王座の統一に成功した宮崎亮(25)=ともに井岡=が12日、大阪市内の所属ジムで一夜明け会見を行った。一翔の試合は、関西地区でこの夏の地上波ボクシング放送最高となる平均視聴率19・3%を記録。次戦で3階級制覇挑戦となれば、さらなる数字アップが望めそうだ。
試合の熱気は、お茶の間にも伝わっていた。生中継ではなかったものの、平均して高視聴率を記録。KOシーンが放映された午後10時36分ごろには、関西地区で瞬間最高22・2%に達した。平均視聴率では亀田3兄弟の今夏3試合を軒並み上回っての地上波ナンバーワン。一翔は「率直にうれしい。少しでも多くの方に見てもらえば、それが力になる。やりがいを感じる」と笑顔を見せた。
試合が放送された時間帯では、日テレがドラマ「Woman」の最終回で平均16・4%(関東)を記録した。だが、他局の強力なラインアップをものともせず、この夏、地上波で放映された試合の中で堂々の1位を獲得。TBS関係者は「今回は午後9時からだったので、サラリーマンの方も見やすかったと思う」と説明した。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 一翔の防衛戦、亀田3兄弟を“KO”(9月13日)
- 村田、プロ2戦目は外国人の強敵熱望(9月13日)
- 宮崎は転級断言、Lフライ級王者目指す(9月13日)
- 久高は現役続行、3週間ぶり練習再開(9月13日)
- ボクシング村田諒太、練習再開(9月12日)
- 村田諒太が練習再開「次の目標へ走る」(9月12日)
- 一夜明け井岡、宮崎 ともに一つ上狙う(9月12日)
- 一翔KOでV2 年末にも3階級制覇へ(9月12日)
- 大橋会長、一翔を絶賛も「井上がいる」(9月12日)
- 一翔の恋人ソンミ「世界一カッコ良い」(9月12日)
- 宮崎、流血V2 2階級制覇挑戦を宣言(9月12日)
- 減量を支えて来た宮崎の母、防衛にホッ(9月12日)
- ダブル世界戦チケット売り上げ好調(9月12日)
- 元関西独立L投手の横川、悔しいドロー(9月12日)
- 全日本の白石オーナー、把瑠都に興味(9月12日)
- 曙、初戦V「王道を曙道に変えてやる」(9月12日)
- 優勝候補のドーリング順当に2回戦進出(9月12日)
- 井岡一翔、3階級制覇に意欲(9月12日)
- 井岡完勝!鮮やか左フックで7回KO(9月12日)
- 井岡、宮崎ともにV2成功(9月11日)
- 宮崎亮、暫定王者に流血の僅差判定勝ち(9月11日)
- 一翔3階級制覇へしょっぱい試合しない(9月11日)
- 宮崎けんか負けん!ミニマム級有終Vや(9月11日)
- クワンタイ挑発なし…静かにKO宣言(9月11日)
- 強気のシルベストレ「1Rで終わる」(9月11日)
- 曙、全日本入団初戦「勝ちだけ狙う」(9月11日)
- 高山10・14初の電流爆破デスマッチ(9月11日)
- 一翔計量パス!3試合連続KO狙う(9月10日)
- 宮崎王座統一に自信「僕が真の王者」(9月10日)
- ボクシング、井岡は防衛へ自信(9月10日)
- 長谷川怒り ボクサーは身を守れない?(9月10日)
- 武藤敬司 五輪レスリング入り祝福(9月10日)
- “一翔伝説”DVDに!試合会場で発売(9月10日)
- 宮崎、相手の弱点を発見「鼻つぶす」(9月10日)
- 山中12月次戦は「一番強いモレノと」(9月10日)