312: 作者の都合により名無しです 2013/08/21 23:49:55 ID:ek13BEPd0
>>311
犠牲が出るほどの作戦じゃないと勝てないからでは?
315: 作者の都合により名無しです 2013/08/21 23:58:05 ID:0Aamn5ofO
>>312
アニメ板の進撃の視聴者があの作戦(壁外調査、アニ捕獲)はおかしいおかしい言うから気になってさ。
319: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:03:09 ID:R4MONg8I0
>>315
アニはイレギュラーだし、元々通常巨人を捕えるための作戦ならおかしくはないんじゃ?
321: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:09:29 ID:S67AyVaD0
>>319
あの璧外調査はエレンをダシに巨人化能力者(スパイ)捕獲を目的としてる
作戦自体は通常巨人捕獲のものではない
327: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:16:08 ID:4mScxHgX0
>>315
アニメスレは見てないがあの作戦はおかしいっていう意見はアルミンの言う後になって言えることという感じで、
あんまり納得のいくものを見たことがない
313: 作者の都合により名無しです 2013/08/21 23:50:17 ID:b2I3kK3q0
エルヴィンラスボス説
320: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:06:54 ID:Bu3c48Lw0
エルヴィンはあやしすぎだろ
最新話でも兵団がライナーを完全に包囲してるのに、わざわざ巨人を連れてきてるしな
場を混乱させてライベルを逃がそうとしてるとしか思えん
322: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:11:32 ID:B3JxrQ2hP
>>320
完全に包囲したところで、鎧にしたらお前ら俺殺せないよね?ってレベルで戦力に差があるんだが
328: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:18:43 ID:Bu3c48Lw0
>>322
追いついてるんだから疲弊するのを待てばいい
巨人化も無限じゃないし夜になれば活動できないことは知ってるはず
それにエレンの奪還が主目的なのに乱戦になったらそれすら危うい
334: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:26:16 ID:B3JxrQ2hP
>>328
でも夜になったら、暗い中馬で隊列を乱さずに走る鎧を追うのは相当厳しいよ
ゲルガー達が巨人と遭遇する可能性がある中、夜に穴探しするのにどれだけ恐怖してたか見ればわかるだろう
348: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:40:45 ID:Bu3c48Lw0
>>334
夜は巨人化がとけるだろ?
352: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:48:43 ID:B3JxrQ2hP
>>348
知性巨人は解けないんじゃないか?
ユミルは夜巨人化したし
353: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:49:31 ID:b0Ol0guSP
>>348
ユミルは夜でも巨人化したし
夜移動しようって作戦たてたってことはライ腰も夜動けるだろ
354: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:51:12 ID:S67AyVaD0
>>353
ライナー達は立体起動だけで馬は持ってないから
夜に巨人化してエレンたちを連れて行くってことだよね
362: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 01:14:40 ID:Bu3c48Lw0
>>353
そういやウドガルド城でライナーが巨人と一緒に落ちようとしたときも夜だったな
知性巨人にとって日光は関係ないのか
372: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 01:39:45 ID:QepHuHTzO
>>362
活動するのに日光が必要なのは巨人の体だけなんじゃない?
人間の体に植物を被ったような状態とか
325: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:15:12 ID:gZu0xN8VP
確かに団長が味方としてきたなんて一言も書いてないなww
329: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:19:17 ID:mgSCYgeF0
エルヴィンは近い内に死ぬだろうな
調査兵団から敵巨人2人も出たんじゃ立場無いし、壁内帰っても気まづいだろ?
鎧相手に最後は壮絶に散るんじゃなかろうか。まあ憲兵団の中にも巨人が居たがなw
331: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:22:33 ID:gZu0xN8VP
>>329
真に恐ろしいのはもしかしたらあいつが巨人!!だけどな
疑心暗鬼がよんで最悪内戦コース
誰か首きるだけで納まる話じゃないよ
332: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:23:21 ID:e+28K92pO
>>329
敵方に協力してるユミルも入れたら3人だな
333: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:24:37 ID:Y+FJb8aL0
エルヴィン死んだら誰が調査兵団まとめんだよと思ったが
調査兵団壊滅してた
336: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:27:20 ID:gZu0xN8VP
>>333
幹部で動けるの団長だけだからな・・・・
いなくなったら崩壊コース
副官?のあの人も猿にぺろられたしな
335: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:26:49 ID:7elQaFJP0
調査兵団死にすぎだよなさすがに
どうすんだこれから
339: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:30:44 ID:EAw75TwY0
>>335
完結までの期間は短いかもって予測は当たるかもな
337: 作者の都合により名無しです 2013/08/22 00:29:20 ID:/87i88fq0
エルヴィン隊長は今まで作中で描かれなかった(1巻は別)立体起動をして
ヅラが吹き飛んでしまい拾いに行った所で死ぬと北欧神話で予言されていた。
参照:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1377070519/
んでジャンが団長になりそう。
つか、エルヴィンに限らず、リヴァイ→ミカサ、ハンジ→アルミンって感じで、それぞれポジション被り起こしてるからなぁ。
最終的に104期で固めるなら、エルヴィン、リヴァイ、ハンジは退場しそう。