ジャムより簡単。しあわせシトラスカード

ジャムより簡単。しあわせシトラスカード
5分で出来る幸せな1瓶。
レモンカード、オレンジカード、グレフルカード。冬はみかんや柚子カードなど。
お好きな柑橘類で。

材料 (作りやすい分量)

レモンやオレンジ、グレープフルーツなど、好みの柑橘類の搾り汁。(※)
50〜60cc
溶き卵
L1個
きび砂糖
50g
バター
50g

材料を確認する

材料 (作りやすい分量)

レモンやオレンジ、グレープフルーツなど、好みの柑橘類の搾り汁。(※)
50〜60cc
溶き卵
L1個
きび砂糖
50g
バター
50g

1

すべての材料を小鍋に入れ、ごく弱火にかけながら混ぜ続ける。(目を離すと白身が固まってしまうので、常に弱火で混ぜ続ける。)

2

とろりとしてきたら火からおろし、熱いうちにジャム瓶に流し入れてフタをする。
瓶の粗熱がとれたら冷蔵庫でしっかり冷やす。

3

写真

火を止めた時点ではゆるくても、しっかり冷えるとクリーム状に固まります。

シトラスカード=甘〜い柑橘バターのことです。

4

写真

冷蔵で1ヶ月保存可。
レモンカードをタルト生地に流せば、レモンタルト。
ホイップクリームをこんもりとのせていただきます。

コツ・ポイント

(※)輸入の柑橘類には強力なポストハーベストが使われているので、私はスーパーやコープで、防ばい剤(イマザリル)不使用のレモンやグレープフルーツを買っています。
または国産のレモンなどが安心。

熱いうちに瓶に入れるのは瓶を殺菌するためです。

このレシピの生い立ち

パンにたっぷりぬって食べると、ひとくちの中に広がるレモンとバターの香り、たまごの柔らかな口どけ。
なんだか目の前にイギリスの田舎の庭が広がってくるような。
そんな、5分で出来る幸せな1瓶です。
レシピID : 2343140 公開日 : 13/09/13 更新日 : 13/09/13

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」