回答受付中のQ&A
この方の見解によると、東京裁判において松井大将は幕府山事件で無罪になったのだ...
shpfiveさん
この方の見解によると、東京裁判において松井大将は幕府山事件で無罪になったのだそうです。
http://nomorepropaganda.blog39.fc2.com/blog-entry-1122.html
私には理解できないのですが、この方の見解は正しいのでしょうか?
教えてください。
参考
「オイラ氏の松井大将=南京無罪」論
http://www.geocities.jp/yu77799/nankin/oira.html
-
- 質問日時:
- 2013/9/11 21:55:29
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 閲覧数:
- 38
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
回答
(1件中1〜1件)
どっちでもいいことです。
今や「東京裁判」がまともな裁判ではなく、将来の裁判を正当に行うためにも「東京裁判」を見直そうという意見が海外では多いのです。
交戦法規は敗戦国だけではなく戦勝国にも適用しなくてはなりませんが、連合国の行為については裁かれていません。
アメリカの政治的判断、要望で判決が決められただけで日本の軍人だけが不当なことを行ったのではありません。
「日本だけが裁かれた」ことで日本だけが悪者になっているだけです。
国際法を無視した東京裁判は、内容は裁判と呼べないものです。
松井氏だけではなく、世界各地でずさんな裁判が行われB・C級で処刑された中にも冤罪(人間違い)は散見されます。
- 違反報告
- 回答日時:2013/9/12 07:27:39
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- どうして日本人って、酷い当て字の「邪馬台国」「卑弥呼」を有り難がって使うんで...
- 第二次世界大戦に於ける「日本海軍の残虐行為」をお教え下さい。
- 日本史、世界史について教えて下さい。日清、日露から日本は中国大陸における「権...
- 水戸黄門の紋所って、当時偽物とかなかったんですか?
- 江戸時代、鉄砲を習うのは下級武士がやるものだったというのは本当ですか?