西日本新聞社

9月13日

金曜日

福岡
(きょう)

晴のち曇

32℃

佐賀
(きょう)

晴

33℃

大分
(きょう)

晴のち曇

31℃

熊本
(きょう)

晴のち曇

33℃

長崎
(きょう)

晴時々曇

31℃

宮崎
(きょう)

晴

31℃

鹿児島
(きょう)

晴

33℃

山口
(きょう)

晴のち時々曇

33℃

タカ2軍誘致合戦、過熱気味 九州29自治体が名乗り [福岡県]

2013年09月11日(最終更新 2013年09月11日 01時55分)

 プロ野球福岡ソフトバンクホークスのファーム(2、3軍)新本拠地をめぐる誘致合戦が過熱している。球団が公募を始めて1カ月余りとなる10日時点で、名乗りを上げたのは5県の29市町。球団が示した「9月中旬」の締め切りまでに、さらに増えるとみられる。各自治体とも、人気球団を呼び込んで地域活性化につなげたい考えだが、別の事情も垣間見える。

 炭鉱閉山から約50年未利用のぼた山(福岡県須恵町)、活用策未定の埋め立て地(佐賀県唐津市)、土地売却が進まないアイランドシティ(福岡市)、閉鎖した競馬場跡(熊本県荒尾市)…。候補地には利活用が進まない「塩漬け状態」の土地が目立つ。誘致できれば不良資産が一気に観光の目玉となるだけに、各自治体の期待は高まる。

 福岡県那珂川町は少し事情が違う。町は人口5万人以上が条件の市制移行を目指しているが、現状は4万9900人台で伸び悩み。「ホークス誘致で人口増と市移行実現を」と意気込む。

 同県苅田町は、国内線が羽田便しかない北九州空港そばの埋め立て地が候補だ。「ホークスの2軍が所属するウエスタン・リーグは関西の球団もある。関西便を誘致できる」と皮算用する。

 長崎県雲仙市が候補地とした多比良港埋め立て地は、高速道路のインターチェンジ(IC)まで約50分。球団が掲げる「ICからおおむね20分圏内」の公募条件とは合致しない。それでも市関係者は「広大な土地が雲仙市にあるとアピールするのも狙い」と話す。

 各自治体が名乗りを上げる中、「市民から『手を挙げてほしい』という要望が多く、無視できなかった」(福岡県八女市の幹部)というケースまで出てきた。

 誘致活動も過熱気味だ。福岡県宮若市は8月下旬、新聞5紙に計約700万円をかけて「若鷹(たか)が羽ばたく 上昇気流は宮若市に吹く」との全面広告を掲載。さらに誘致費用2500万円を予算化した。同県では大牟田市や鞍手町なども誘致費用を計上。古賀市は市長が駅でビラ配りをした。

 こうした状況に球団は「多くの自治体に手を挙げてもらい、ありがたい」と歓迎する。

 ただ、一部自治体には「球団の本音は福岡市残留」「公募は福岡市から好条件を引き出すための交渉術ではないか」との見方が消えない。「これだけ巻き込んで今まで通り福岡市に決定はないだろう」(同県内の自治体)との声も漏れる。

 激しさを増す誘致競争に、シンクタンク「地方経済総合研究所」(熊本市)の内田祐史調査一部長は「誘致できれば効果は大きいが、多くの自治体は選から漏れる。落選した自治体は誘致に参戦した理由や、かかった費用を住民に説明する必要がある」と指摘する。

=2013/09/11付 西日本新聞朝刊=

◆関連トピックス

総合

総合

福岡市「カワイイ区」の新区長に就任したミカエラ・ブレスウェートさん

総合 写真特集

写真一覧

Recommend【PR】
西日本新聞Webインフォメーション

一覧

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 近大生が顔にキャベツ バイト先の居酒屋...
  2. ななつ星の専用バス公開 JR九州 内装...
  3. 新「カワイイ区長」はカナダ人女性 福岡...

スポーツ

  1. サッカー、本田や香川らが渡欧 所属クラ...
  2. 35歳の澤、なでしこJに復帰 22日ナ...
  3. タモリ杯ヨットレース 9月15日福岡で...

ホークス

  1. 柳田 右すね炎症で欠場 登録は抹消せず
  2. 8連続三振に「本当かよ」 秋山監督
  3. 江川 必死!8回同点!! 穴埋めた 適...

イベント

  1. 【福岡県久留米市】秋の風情ヒガンバナ開...
  2. 将棋、三枚堂が四段に昇段 奨励会三段リ...
  3. 【西スポ特集】東京Dでサプライズ発表 ...

>>もっと見る

Recommend【PR】
47CLUBピックアップ
47CLUB探検隊

【47CLUB】ピリッとおいしい大人のアイス!「ゆずすこアイス」

こんにちは! 47CLUB探検隊のHです。いよいよ食欲の秋ですね。9月最初にご紹...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ


注目コンテンツ