地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

海外旅行の「地球の歩き方」TOP > 教えて!旅のQ&A旅仲間募集掲示板TOP > 海外旅行 >ヨーロッパ >ドイツ >ミュンヘン >旅の安全・治安 >ミュンヘン郊外の治安について教えてください >人通りがあるかどうかがポイント

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

人通りがあるかどうかがポイント

多忙につき遅くなりました。
初海外の日本人女子高校生が一人でドイツを旅していました。

それくらい安全な国と思います。

ホテルまでの道も人通りがあれば夜でも問題ないかと思います。
早朝、深夜(22時以降?)など人通りが余りない場所かどうかがチェックポイントになります。

あくまで私の基準ですが、ミュンヘンは東京と同じ感覚で旅しています。

2

拍手する

通報する

質問・トピックと回答のタイトルと本文

23件中1-23を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

ミュンヘン郊外の治安について教えてください コタロウママ 13/09/06 12:39
今年秋10月1日より3日間個人旅行でミュンヘンに滞在します。初めてのドイツで、英語しかわかりません。不注意にもミュンヘン郊外のホリデイインミュンヘンウンターハヒングというホテルをブッキングしてしまい(払い戻し不可でした)、ミュンヘン空港に18時ごろ着き、Sバーンでたどり着くと夜8ー9時ごろになりそうなのです。最寄の駅のタウフキルヘンからは、徒歩7分ぐらいでホテルに着くという距離ですが、夜なので不安です。
 
タウフキルヘン近くの様子をご存知のかたがいらっしゃれば治安についてお教えいただけませんでしょうか?タクシーもいるといるらしいですが、安心して乗れるのでしょうか?歩いていく場合大丈夫でしょうか?ドイツの郊外の治安についてお教えください。

 ミュンヘンという名前がついてるので場所を確認しなかった私のミスなのですが後で評判を聞いたら私のような勘違いをした日本人のお客さんもいらっしゃいました。

2

グーグルの地図で確認する限り普通の郊外の町です さすけねえ 13/09/06 17:213
http://jp.hotels.com/ho117518/horidei-in-myunhen-untahahingu-untahahingu-doitsu/#maps

この程度なら大丈夫でしょう。

ローテンブルクの駅を降りて左側に寂しいところに墓地がありますが、その墓地の道路を挟んだ反対側のレストランに2晩通いました。

だれも通らない街灯も満足に無い、お化けが出そうな道でしたが駅前のローテンブルガーホフという宿まで何も不安も無く楽しく帰って小さな子どもとの家族でこれるのがドイツです。

成功を祈る!

3

ありがとうございました! コタロウママ 13/09/06 18:52
さすけねえ様

 早速のアドバイスありがとうございます(^^)

 そうですか、街灯が無くても安心なのがドイツ、というコメントに少しほっとしました。
 グーグルでstreet viewを何度も見て頭にたたきつけたのですが、やはり不安が残ってました。ガラ~~~ンとした道ばかりでしたので。でも気持ちを引き締めて無事ホテルに着くようにトライします♪
 

 当方60台女性一人旅なのでやや心配しすぎたのかもしれません。
 基本的にホリデイインは車を移動手段にしてる方達向きだったんでしょうね。高速道路からのアクセスはいいようなのですが。
 でもがんばって楽しんできます。
 改めてありがとうございます。

5

さすけねえ~~~ さすけねえ 13/09/06 20:173
成功を祈る!

4

不安ならタクシー JORGE 13/09/06 20:064
//www.holiday-inn-muenchen.de/
流石ドイツですね。
英語版は簡易版ではなく、ほぼ同じ内容。
Directions/Parking
Click here for download our directions.
ここからPDFがダウンロードできます。

BY TRAIN
Bahn (suburban railway) towards Holzkirchen, up to Taufkirchen
station (the travelling time is approximately 20 minutes and there is
a train every 10 minutes during the day). Our hotel can be reached
after walking for about 8 minutes from Taufkirchen station.

ドイツ人の足を基準にしているので、徒歩10分でしょう。

ただし、地図はドイツ語ですが、下のほうが、
Fussweg zur S-Bahnで線路沿いの歩道です(車道しかない
ところもあるので、郊外型ホテルにはご注意を)。

鉄道乗り継ぎ(Ostbahnhof乗り換え)で一時間、これに徒歩や待ち時間を
入れて90分でしょう。でも、タクシーで40分ならそれも悪くないと
思います。

NH 207 NRT 1215 MUC 1725
よりも、18時頃と言うのなら、
LH 715 NRT 1240 MUC 1745
でしょう。

まず定刻でしょうから(実際はそうでもない)、

S 8
München Flughafen Terminal --> Herrsching

München Flughafen Terminal 18:24 2
München Ost 18:55 18:57 1

S 3
Maisach --> Deisenhofen

München Ost 19:01 19:04 4
Taufkirchen 19:16 19:16

S 8
München Flughafen Terminal --> Herrsching

München Flughafen Terminal 18:44 2
München Ost 19:15 19:17 1

S 3
Mammendorf --> Holzkirchen

München Ost 19:31 19:34
Taufkirchen 19:46 19:46

早ければ19時半、遅くても20時には宿に着けます。

しかし、、長距離移動で、体内時計は深夜2時から4時の間の移動です。
かなりきついのと、一人なら車内で眠り込む危険性があります。
これはかなりの危険な時間帯と言えるでしょう。
ドイツは治安が良いとは言え、そこは日本ではなく陸続きの欧州。車内で
眠るのは御法度です(見張りが居れば別)。
少し距離があるがタクシーも考慮するのが良いと思います。

//www.munich-airport.de/
Traveling to and from the airport by taxi
Transfer and limousine services to and from the airport

60キロとして100ユーロしないと思います。

駅にタクシーが居るかですが、
//www.mvv-muenchen.de/
Bahnhof Taufkirchen
バスがあるが、ホテルのほうは行ってませんね。
Ausstattung
Taxistandplatz, Kiosk
タクシースタンドあり。ですが、待って居るとは限りません。
電話で呼ぶことになるかも、です。
ならば、空港からタクシーでしょう。

6

助かります!ありがとうございました(^^) コタロウママ 13/09/06 23:14
JORGE様

 大変詳しい案内をどうもありがとうございました♪


 *まず線路沿いの道路は翌朝明るいうちは利用できそうですね。近道ですね!

 はい、おっしゃるようにNRT 1240 MUC1745です。
 荷物の引取り時間によりますが、ご提示くださった3パターンに間に合えばいいなぁ、、と思いました。
 チケット購入機で時間かかりそうですし(英語版表示があるとか。4ゾーンで1ユーロと載ってました)広い構内を探しながらSバーンの乗り場へ移動すると思いますので少し時間がかかりそうです。

 *お伺いしたいのですが

 ミュンヘン空港からヘアシンク行きS8で
 東駅までの便で飛行場駅の18:24発の横の2の番号はホーム番号でしょうか?同じく東駅の1も同様でしょうか?
             ↓
 ミュンヘン駅 18:24 2
 


 S3に乗り換えるのはホームの表示板で判るようになってるのでしょうか?日本のようにプラットフォームが無い駅もあるとガイドブックには載ってますが、郊外の駅はほぼそうでしょうか?


* タクシーの利用が一番安心とのアドバイスありがとうございます。疲れてるのでそれが一番安心だと思いました。

  もう一つの案として、東駅までS8で行き、そこでタクシーを拾うのも、一案かなと思いました。大きな駅なので少なくともタウフキルヘンよりは車が多いかな、、と。(翌日からSバンを使って移動するので練習?を兼ねて)
 タクシーのドライバーの質は最近海外からの移民が多いと聞きますが、ほぼ危険性は無く安心なようですね。

 改めていろんなアドヴァイス丁寧に頂き、感謝です。ありがとうございます!
 あつかましく何点か追加の質問させていただきました。お時間あれば、お伺いできればうれしいです。

7

Gleis (Platform) JORGE 13/09/07 08:294
全て書かなかったのですが、
S 8
Muenchen Flughafen Terminal --> Herrsching

Stop Arr. Dep. Platform
Muenchen Flughafen Terminal 18:44 2
です。ドイツ語なら、Haltestelle An Ab Gleis
ただし、
No responsibility accepted for platform details;
please see notices at each station.
ですので、あくまで目安。

さらに、
Muenchen Ost 19:16 19:17 1[4]
[4]は、
4 not every day, 7., 8. Sep

//www.mvv-muenchen.de/
Network Stations and Tariff Maps as PDFで
Ihr Bahnhof München-Ostbahnhof
大きな駅で、Gleis 1から14まであります。
ほとんどの乗り換えが十分あるので、1→4は問題ないですが、
18:44のS8はMuenchen Ost 19:16着なので、実は、
S 3
Muenchen Ost --> Holzkirchen
Muenchen Ost 19:12 19:14 4[5]
Taufkirchen 19:26 19:26
に間に合ってしまうのです。
多分、首都圏で出ている?裏技乗り換え案内のような方法を
使えば(何両目の車両の何番目の右側ドアから出て走れば間に合う)、
乗れますが、旅行者が大きな荷物を持ってだと無理でしょう。
1/2 3/4がS-バーン用のGleisでで、端にはエスカレーターも
あるので身軽なら可能ですが、ここは諦めましょう。

>もう一つの案として、東駅までS8で行き、

Gute Ideeかも知れません。10キロ程度なので、20ユーロ前後。
駅構内の図にあるように、S線1番側がそうです。

8

たくさんの情報ありがとうございました(^^) コタロウママ 13/09/07 11:29
JORGE様

 ご丁寧な案内をたくさん頂きありがとうございます♪

 * まず 着、発、プラットフォーム番号
 というのがはっきりわかり、参考になりました。しかもイレギュラーの場合もしっかり記入されてて安心しました。

 * 教えていただいたサイトで東駅やタウフキルヘンの駅構内図などをプリントアウトできました。しっかりタクシーの場所も明記されてるのでかなりほっとしました!!
 エレベーターの位置もわかり、事細かに地図が検索でき、ルート検索できるのはさすがドイツらしいと感心しました。(東駅のS1ホームがご指摘どうり出口に近くタクシー乗り場にも近くて、便利そうなのが判りました)
  本当に助かりました~~!

 初歩的な質問に親切に対応していただき恐縮でした。相当不安でしたが、少しずつおかげ様で情報を得られてほっとしてるところです。改めて感謝いたします。
  
 追記:ドイツ語って英語とは違う言葉ですね。駅やエレベーターや、調べても推察しにくい言葉でびっくりしました(^^;

9

Re: ミュンヘン郊外の治安について教えてください マルコポーロ3 13/09/07 12:412
ミュンヘンはドイツの大都市の中では治安がよく、欧州全体でもウイーンなどと並んで良好の方なので、そう心配することはないと思います。

10

ありがとうございます♪ コタロウママ 13/09/07 12:55
マルコポーロ3様

治安がよいというのは絶対条件ですね。特に一人旅なのでその言葉を聴くと非常に安心できます。
ありがとうございました(^^)

11

Re: ありがとうございます♪ マルコポーロ3 13/09/07 15:28
本当はいけないのですが、欧州の大都市では治安のよさでは5本か10本の指にはいるミュンヘンは結構夜遅くも歩いてしまいます。安全さの感覚では東京と変わりないので。

それほど遅い時間でもないので、タクシーでなくてもいいような気がします。

ドイツはスイスやオーストリア、北欧5カ国と並んで、女性一人でも夜遅くや早朝の一人歩きをしない限り安心して旅できる国だと思います。

13

アドバイスありがとうございます! コタロウママ 13/09/07 23:54
マルコポーロ3様

 いろいろなアドバイスを頂ありがとうございます。
 やはり北欧やドイツは基本的には危険度が低いと考えていいわけですね♪

 勿論油断する事なく、注意して移動しますが、さらに安心する材料を頂きありがとうございました。

 郊外といっても畑や田園地帯が広がる市内ゾーンのぎりぎりのところなのでほぼ町というより、田舎の畑の中に点在する小さい集落?というイメージでしたが、一応駅前にはカフェとかもあるようなので、あわてずタクシーか、歩くかしたいと思います。ありがとうございました!!

17

人通りがあるかどうかがポイント マルコポーロ3 13/09/11 11:182
多忙につき遅くなりました。
初海外の日本人女子高校生が一人でドイツを旅していました。

それくらい安全な国と思います。

ホテルまでの道も人通りがあれば夜でも問題ないかと思います。
早朝、深夜(22時以降?)など人通りが余りない場所かどうかがチェックポイントになります。

あくまで私の基準ですが、ミュンヘンは東京と同じ感覚で旅しています。

18

アドヴァイスありがとうございます☆ コタロウママ 13/09/11 15:24
マルコポーロ様

 丁寧なご返事ありがとうございます。
 皆様もおっしゃるように経験者のご意見として、「ミュンヘンは安全な町」という様子は大変安心できる情報です。助かりました。

 滞在先のホテル近辺はほぼ9時台までやっている店や、なんと日本食レストランまであって、(といってもやや徒歩で6分ほどでしょうか、、)まあそこそこ、人どうりはありそうでした。(Google mapで)

 ただし市内ゾーンぎりぎりのあと一駅で完璧田園地帯ふうの郊外なので油断無く状況判断し、夜遅い場合はタクシーも十分アリと考えています。
 改めてありがとうございました。

19

人通りがあるかどうかがポイント・・・これでは何も答えていないのと同じ CB400 13/09/11 20:077
Q:○○の治安はどうでしょうか?
A:人通りがあるかどうかがポイントです。

Q:××の夜間の安全はどうでしょうか?
A:人通りがあるかどうかがポイントです。

Q:△△は一人歩きしても大丈夫でしょうか?
A:人通りがあるかどうかがポイントです。

20

そうか、「楽勝」や「予約不要」と同じだったんだ! CB400 13/09/11 20:159
「YH」「レイルパス」も同じ。
そう言えば「気候は日本と1ケ月違い」もあったな。

要するに、行き先や季節、質問者の事情などには全く関係なく、
どんな質問にもワンパターンの答えを返しているだけなんだ。

22

何でこうした意味のあるレスが消され、 岡山1 13/09/11 20:215
本体のワンパターンのレスは残るんだろう。

いや、けっこう、無意味や悪態のレスは消されているようだけれど、
無意味につけるレスが多すぎる。

21

Re: 人通りがあるかどうかがポイント・・・これでは何も答えていないのと同じ 岡山1 13/09/11 20:173
この方は、最近ほとんど旅行していないから、
何も答えていないのと同じレスを、情報ゼロのレスを
あちこちに、いっぱいつけていますね。

初心者を騙します。
騙した弟子が3000人。

23

まあ、アノ程度の回答ですから CB400 13/09/11 20:355
騙した弟子が3000人は本人の妄想。
30人でも難しいかと(笑)。

12

夕食時 ま~おじさん 13/09/07 21:181
8時から9時はちょうど夕食時なので、人通りもありそんなに危険な時間には思えませんが。
まあ、どんなに注意をしてもしすぎということはないので、ご注意を。
11時を過ぎると、急に街の雰囲気が変わってきます。(飲みの時間に入るんでしょうね)

ミュンヘン国際空港はほぼ隣の街にあるため結構距離があり、空港からタクシーではそれなりにものいりです。
空港の地下からSバーンが出ているので、それで中央駅まで行けば早いし、かなり安上がりです。
中央駅からなら、タクシーでもそんなに距離はありませんし、元気ならUnterhachingから歩いても良いのでは。

列車の中で寝てしまうと置引きの危険があるのは、いうまでもありません。

14

アドバイスありがとうございました! コタロウママ 13/09/08 00:20
ま~おじさん様
 
 時間帯にもよる、特に11時を境にして、というアドバイス、ありがとうございました。

 街灯がある、バスのルートになってる、若干のマーケットや、カフェがある、、などグーグルで調べると少しは人々が歩いてそうなイメージがわいてきましたので、9時ごろまでは体力的に大丈夫なら歩くかもしれません。

 飛行場から4ゾーンなので疲れたら東駅からタクシー、大丈夫そうならタウフキルヘンから歩く、、という形になりそうです。その日の体調で選択肢が広げられる余裕が出来ました。

 ありがとうございました!


15

夜道は迷いやすいです frau.goemon3 13/09/08 13:161
コタロウママさん、こんにちは。
私も同じ年代で同じように一人旅をいたしますので、このトピ先日から気になっていました。

このホテル、ツアーなどでよく使う郊外型大型ホテルのようですね。
設備も良くて星の数も多い・・、だけど回りには何もないところが多いです。

ところでその時期のドイツの日の入りは夜7時くらいです。到着の8時、9時と言ったらもうかなり暗いです。
ホテル近辺も地図で見る限り、線路沿いは近道らしいですが、ちょっと淋しい道っぽいですね。
遠回りをして商店街を歩けばいいでしょうけど、明るいところでは何でもない道でも、暗くなると思いっきり迷子になってしまう可能性があります。
確かにドイツは治安は大変いい国ですが、それとは関係なく暗い夜道は方向感覚をなくします。
知らない夜道を一人っきり、重い荷物を引っ張って、道がわからなくなった・・、そう考えただけで心細くなってしまいます。

同じ年代の私なら、そういう条件でしたら迷わずタクシーにします。
JORGEさんも仰っているように、空港からS8でミュンヘン・オスト駅に行き、そこからタクシーを。
タクシー代もオスト駅からだとそんなにかからないと思います。Sバーンで12分の距離ですから。
なお、タクシーで大きな荷物を運んで貰う場合は、運転手には少しだけチップを渡しましょう。
1割程度、その距離でしたら1~2ユーロでいいと思います。

同じホテルに3泊なさるのですね。明るくなってその近辺を散策して土地勘をつかみ、次からは徒歩で駅にいらっしゃればいいと思います。

どうか素敵な旅を!

16

ありがとうございます☆ コタロウママ 13/09/08 17:12
Frau.goemon3様

 同年代、女性一人旅という方からコメントいただけて正直とても嬉しいです!

 おっしゃるように郊外型のホテルは、高い評判=使い勝手よし、とはならないときがありますね。特に個人で移動するものにとっては。
 以前フランスや、イギリスで場所はいいけど隣の部屋の音がうるさく眠れなかったことがあった経験から、アメリカ型のホテルタイプを選んだのが選択ミスでした。
 
お奨めのように一度土地勘を得てから余裕があるとき二日目以降は歩くというほうが安全でしょうね。タクシーで東駅から初日はホテルに直行、というほうが気持ち的には楽だと改めて思いました。

 ありがとうございました(^^)
 
  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


関連トピック


この質問に付けられたタグ



ミュンヘン旅行の準備

ミュンヘンのホテル-地球の歩き方トラベル

ミュンヘンのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、ミュンヘンの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

ドイツ(フランクフルト)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ドイツ(フランクフルト)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ドイツ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

ミュンヘン特派員ブログ

N°121 ミュンヘンに来る前に知…
13/07/16 17:29
N°121 ミュンヘンに来る前に知…
いやぁ〜、ドイツとは本当に環境大国で住むにはとても優しい国ですね。 本日… 続きを読む
N°120 ミュンヘンに来る前に知…
13/07/16 14:29
N°120 ミュンヘンに来る前に知…
いやぁ〜、ミュンヘンでのむビールって美味しいですね、切れ味さっぱりしかも… 続きを読む


▲ページ上部へ戻る