■ 荒らしとは
■ 個人情報とは
■ 荒らしの対処法
■ 当サイトの対応
■ 荒らし行為をしていないのに規制された
掲示板やチャットで他人が不快に思うような書き込み・発言・行動を「荒らし行為」と呼び、荒らし行為をする者を「荒らし」と呼びます。当サイトのゲーム内チャットであれば、利用規約に反することも荒らし行為となります。これらは相手が不快感を示していなくとも荒らし行為となりますので、自身が荒らしとならないようご注意下さい。
荒らしには一般的な荒らしのほかに、「他人に成りすます者」「他人に成りすまして荒らし行為を行う者」「荒らしに対して過剰に反応する者」などがあります。3番目の「荒らしに対して過剰に反応する者」は荒らしの挑発に乗って暴言を吐くなどの行為がこれに当たりますので、自身が荒らしとならないようご注意下さい。
通報機能を使った荒らしとして、「どう見ても荒らし行為でないのに通報してくる」「運営妨害が目的かと思われるほど大量に通報してくる」などがあります。一度や二度の操作ミスと思われる通報は除きますが、通報の乱用は「通報荒らし」と見なされる場合がありますので、自身が荒らしとならないようご注意下さい。
利用規約で個人情報の書き込みを禁止していますが、ここで言う個人情報には名前や住所、生年月日、連絡先、顔写真など、特定の個人を識別できるものが該当します。これは当サイトが出会い系サイトと化すのを防ぐのと、利用者がトラブルに巻き込まれないようにすることを目的としています(トラブルが起こるとこちらも困るので)。
一般的には性別・年齢も個人情報と考えられていますが、当サイトではグレーゾーンとしています。この2つの情報を書き込んだ程度でトラブルに巻き込まれることは無いでしょうし、会話の中でポロっと出てしまうこともあり、それで規約違反というのは流石に厳しいというのがグレーゾーンとしている理由です。
性別・年齢を聞く人がいますが、こうしたことを聞かれるのが嫌な人もいます。質問する場合は「良かったら教えてもらえますか」など、相手への配慮をお忘れなく。質問に答えるのが嫌な場合は「すいません、答えたくないです」など、軽く流しましょう。質問する側は相手が答えたくないようであれば、それ以上は聞いてはいけません。「そのくらいいいじゃん」など、答えを引き出そうとする行為は荒らし行為とみなされる場合があります。
荒らしには退出や無視、通報(画面右下の「荒らし対策ツール」から可能)という対応でお願いします。退出して別の部屋に移動する場合、荒らしが付いてくる可能性があるので、再入室の際に名前を変更したり、少し時間を置くなどしたほうがいいかもしれません。
成りすましには上記の対応に加えて名前変更をお勧めします。名前変更後に顔馴染みの人にあったら「以前、○○と名乗っていた者です」「成りすまされたので名前変えました」などと経緯を説明すれば問題無いはずです。仲の良い人とは合言葉を作っておくといいかもしれません。
稀に「貴方の個人情報を取得した」などの発言を行って相手を不安にさせ、反応を楽しむ荒らしもいるようです。チャットで個人情報を書き込まない限り、ゲームを通じて個人情報が漏れることはありません。よって、そうした発言は無視して下さい。
根本的な対処法として、チャット有効部屋は利用しないという手もあります。荒らし行為は基本的にチャットを利用して行われるので、チャット無効部屋なら荒らしに遭遇する可能性も低いです。
当サイトではチャットや通報のログをチェックし、荒らしと判断した者の入室を規制しています(入室規制期間は10日間前後)。発言はもちろんですが、名前にもチェックが入り、名前に対するチェックは発言より厳しいです。大抵は当日・前日のログをチェックしますが、たまに1週間程度前のログにもチェックが入ることがあります。チャットのログがチェックされるのは気分の良いものではありませんが、荒らしを排除するためですのでご了承下さい。
規制された場合、【入室】ボタンを押しても「貴方の入室は拒否されています。」というメッセージが表示されて入室できなくなります。画面が真っ黒になってゲームが始まらないのは規制ではなく、ロード失敗などです。こういう時はブラウザの更新ボタンを押してみて下さい。
規制が難しい場合や規制が解けても荒らし行為を繰り返す者については、プロバイダへの通報を行います(相当酷い荒らし行為の場合)。
以下の場合、荒らし行為をしていないのに規制される可能性があります。これらの理由で規制されている場合、こちらでは荒らし行為を行った本人かの区別が難しく、規制の解除はできません。大変申し訳ありませんが規制の自動解除(10日間前後)をお待ち下さい。
・同一LAN内(同じ家や同じマンション、同じ学校、同じ会社)の別のパソコンで荒らし行為が行われた。
マンションに住んでいる場合、この可能性が高いです。入居後すぐにネットが使えるマンションだと巻き添えを食う環境だと思います。同じ家の人が規制された可能性もあります。
・同じパソコンを複数の人で使っている場合、別の人が荒らし行為を行った。
もし複数の人で同じパソコンを使っていたら他の人に確認してみて下さい。
・規制された荒らしと同じプロバイダの場合、規制の際に使用した荒らしの情報が貴方に割り当てられた。
これはまず発生しないと思いますが、可能性はあります。
また、どこからどこまでが荒らし行為であるかは人によって考え方が違いますし、自分が荒らし行為ではないと考えていても、こちらでは荒らし行為と考えて規制することもあります。
ブラウザゲーム | ブラウザゲーム集 | ||
---|---|---|---|
スタンダードゲーム ├ セフィロティックタワー ├ グロリアスキングダム ├ タイピングバトル └ タイピングディフェンス ボードゲーム ├ リバーシ(オセロ) ├ 将棋 ← 人気 ├ 囲碁 ├ チェス ├ シャンチー ├ 連珠(五目並べ) ├ コネクト6(六目並べ) ├ 中将棋 ├ 大将棋 ├ 5五将棋 ├ はさみ将棋 └ 四人将棋 カードゲーム ├ デュエル・オブ・レジェンド ├ 花札(こいこい) ├ 百人一首(練習かるた) └ 百人一首(源平&散らし) |
トランプゲーム ├ 大富豪 ├ ナポレオン ├ 七並べ ├ ババ抜き ├ クロンダイクソリティア ├ フリーセルソリティア ├ スパイダーソリティア ├ ピラミッドソリティア ├ モンテカルロソリティア ├ ゴルフソリティア ├ 神経衰弱 └ スピード タイルゲーム ├ 麻雀 ├ 麻雀ソリティア ├ 四川省 └ 広東省 カジノゲーム ├ ポーカー ├ ビデオポーカー ├ スロットマシン ├ ブラックジャック ├ ミニバカラ ├ ヨーロピアンルーレット └ クラップス |
アクションゲーム(44) └ 格闘ゲーム(29) シューティングゲーム(35) ├ 3Dシューティング(18) ├ アクションシューティング(26) ├ ガンシューティング(19) └ 射角シューティング(21) スポーツゲーム(31) ├ サッカー・バスケ(23) ├ テニス・ポン(14) └ ビリヤード・ゴルフ(17) レースゲーム(23) ├ 3Dレース(29) └ バランスレース(17) パズルゲーム(43) ├ 連結パズル(23) ├ 英単語パズル(7) └ ソリティアゲーム(38) その他のゲーム(28) ├ シミュレーションゲーム(30) ├ テーブルゲーム(14) ├ 着せ替えゲーム(36) └ 誘導ゲーム(16) |
ダウンロードゲーム(3) -- サイト概要 サイトマップ お問い合わせ リンク ├ ゲーム紹介サイト ├ ゲーム製作サイト ├ ゲーム素材サイト └ その他のサイト |