だいたいのラノベとかは新ヒロインが登場して非日常になるんやで
日常の象徴の幼馴染なんてアドバンテージにならん
日常の象徴の幼馴染なんてアドバンテージにならん
10 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:49:03.14 ID:WAdWwEKb
>>4
ぐう正論
ぐう正論
212 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:59:17.35 ID:shAOE3wn
15 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:52:00.44 ID:7vR9XuHO
幼なじみはサバサバしてる感じの方が人気出るわな
若干腐れ縁入ってる感じのほうがええわ
若干腐れ縁入ってる感じのほうがええわ
21 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:54:42.93 ID:JlwqNYRi
>>15
幼馴染好きだけどそういう主人公の理解者ポジ気取りの幼馴染は好きじゃないわ
幼馴染好きだけどそういう主人公の理解者ポジ気取りの幼馴染は好きじゃないわ
25 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:56:10.84 ID:7vR9XuHO
>>21
うーんそこは難しい線引きやな
ベタベタしてるのもあまり好ましくなさそうだし
うーんそこは難しい線引きやな
ベタベタしてるのもあまり好ましくなさそうだし
16 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:52:10.88 ID:F53+U82a
もし勝てる要素があるなら物語が始まるまでに決着ついてるはず
135 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:37:48.28 ID:yF+1RTKV
>>16
これ
これ
17 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:52:28.70 ID:aovqdXjG
やっぱりあかりがナンバーワン!!!
隠れた名作、TV版ToHeartよろしくニキー
隠れた名作、TV版ToHeartよろしくニキー
20 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:54:37.11 ID:XiBnFaLI
>>17
俺はPS版
俺はPS版
24 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:55:18.21 ID:3Bm+LL9K
幼馴染「昔○○なことがあったやで~」
主人公「せやな懐かしいわ~」
ワイ「WWWwwwwwwwww??? ? ? ??? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
お前らの過去の事なんか知らんがな
勝手に盛り上がられたってこちとらヒエヒエよ
主人公「せやな懐かしいわ~」
ワイ「WWWwwwwwwwww??? ? ? ??? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
お前らの過去の事なんか知らんがな
勝手に盛り上がられたってこちとらヒエヒエよ
29 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 03:58:47.64 ID:JlwqNYRi
>>24
ヒロインの自分語りなんてギャルゲエ口ゲの基本やろ
ヒロインの自分語りなんてギャルゲエ口ゲの基本やろ
32 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:01:16.29 ID:3Bm+LL9K
>>29
自分語りだけで終わるからアカンねん
現在進行形で物語作れんと
過去の回想だけじゃプレイヤー的に惚れる動機として弱すぎますわ
自分語りだけで終わるからアカンねん
現在進行形で物語作れんと
過去の回想だけじゃプレイヤー的に惚れる動機として弱すぎますわ
36 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:05:56.44 ID:L0AFVVQu
正直今の時代って幼馴染っていうブランド自体低下してると思う
昔と違ってあまり付き合いないし
昔と違ってあまり付き合いないし
40 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:08:04.27 ID:Qj2K+SxQ
>>36
一理ある
もう人気出るようなポジションちゃうんやろな
一理ある
もう人気出るようなポジションちゃうんやろな
44 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:08:36.94 ID:27j2ZPyh
>>36
家族ぐるみの付き合いのある幼馴染
歳の近い従姉妹
気が強いけど世話焼きで根は優しい眼鏡委員長
今は作る側の多くや遊ぶ側がもうファンタジーの中でしか知らない属性だもんなあ
今でも一定の需要を満たすために入れられることは多いが大抵不人気
家族ぐるみの付き合いのある幼馴染
歳の近い従姉妹
気が強いけど世話焼きで根は優しい眼鏡委員長
今は作る側の多くや遊ぶ側がもうファンタジーの中でしか知らない属性だもんなあ
今でも一定の需要を満たすために入れられることは多いが大抵不人気
54 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:14:05.35 ID:xD+LjRxn
>>44
わかる
たいてい何かネットで仕入れた知識で考えたような幼馴染ばっかで
現実味がない分どれも胸に迫ってこない
わかる
たいてい何かネットで仕入れた知識で考えたような幼馴染ばっかで
現実味がない分どれも胸に迫ってこない
60 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:15:57.96 ID:EPVoQKxe
ラノベやと不人気ヒロインってたいてい幼馴染やん
大正義ヒロインおるか?
大正義ヒロインおるか?
66 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:17:51.36 ID:OZkujuIg
>>60
人気が出るヒロインとヒロインレースで勝つヒロインはまた別もんやろ
人気が出るヒロインとヒロインレースで勝つヒロインはまた別もんやろ
70 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:19:57.00 ID:L0AFVVQu
しかし幼馴染が軒並み不人気と思えばもっと近い立場の妹ヒロインが人気やから変な話やで
75 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:21:24.92 ID:DFmCWjLB
>>70
妹ヒロインが人気なのは背徳感があるからやないか?
妹ヒロインが人気なのは背徳感があるからやないか?
80 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:22:40.38 ID:BzFUXNup
>>70
人気ある妹キャラなんてそれこそ思い浮かばんわ
人気ある妹キャラなんてそれこそ思い浮かばんわ
88 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:23:52.11 ID:O5DdWgIU
>>80
エ口ゲ方面だとそれなりに居るで
エ口ゲ方面だとそれなりに居るで
77 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:21:59.72 ID:M9IGejxI
異性として意識する前の年齢で仲良くなりすぎて今更そういう目で見られないんやろ
1度別れて再会した場合はギャップでやられるパターンもあるけど
1度別れて再会した場合はギャップでやられるパターンもあるけど
96 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:26:09.84 ID:bXdlDrQb
>>77
幼馴染ってのは異性に対する見方が友達と恋人の感覚で揺れ動くから面白いんやで
昔の名作ラブコメ見たらわかるやろ
幼馴染ってのは異性に対する見方が友達と恋人の感覚で揺れ動くから面白いんやで
昔の名作ラブコメ見たらわかるやろ
79 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:22:22.15 ID:dNPpfjNw
まゆしぃ…
82 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:22:52.57 ID:Yxe/o5ny
>>79
妹みたいなもんだから・・・
妹みたいなもんだから・・・
89 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:24:26.39 ID:HSXBNL8P
境界線上のホライゾンとかいう幼なじみでハーレム作る鈍器
101 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:27:58.96 ID:OgxJZ6S4
>>89
熱い側室制度のゴリ押し
熱い側室制度のゴリ押し
92 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:24:51.78 ID:DFmCWjLB
幼馴染ヒロインの長所
・面識があるため話が円滑に進みやすい
・知り合いのヒロインを紹介してくれる
・話に重みをもたせる場合に死なせやすい
ここらか?
・面識があるため話が円滑に進みやすい
・知り合いのヒロインを紹介してくれる
・話に重みをもたせる場合に死なせやすい
ここらか?
103 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:28:24.89 ID:27j2ZPyh
>>92
病弱だったり変わったところがあったりしてクラスには他の友達を作らせないことによって
「主人公だけが唯一の友達でありもちろん唯一の男である」という安心感を与えてくれる
病弱だったり変わったところがあったりしてクラスには他の友達を作らせないことによって
「主人公だけが唯一の友達でありもちろん唯一の男である」という安心感を与えてくれる
93 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:25:12.62 ID:a4pqJTaT
2人の幼馴染たちとの絆がテーマなのに幼馴染が2人とも攻略対象ですらない主人公の実妹に
大正義巨人軍スレ並の圧倒的点差で大敗するWith youの悪口はやめろ
大正義巨人軍スレ並の圧倒的点差で大敗するWith youの悪口はやめろ
99 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:27:31.29 ID:4A6qbopn
>>93
乃絵美もwithyouも知ってるけど
ヒロインの顔も名前も出されても全然わからんって奴マジでいるから恐ろしいわ
なお後に準にゃんで同じ歴史が繰り返された模様
乃絵美もwithyouも知ってるけど
ヒロインの顔も名前も出されても全然わからんって奴マジでいるから恐ろしいわ
なお後に準にゃんで同じ歴史が繰り返された模様
113 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:31:51.83 ID:a4pqJTaT
>>99
まああのゲームの影響で後にシスプリが作られたってくらい乃絵美の人気が高かったのもあるししゃーないといえばしゃーない
なお乃絵美の次に人気があったのもやっぱり攻略対象外の主人公の友達だった模様
まああのゲームの影響で後にシスプリが作られたってくらい乃絵美の人気が高かったのもあるししゃーないといえばしゃーない
なお乃絵美の次に人気があったのもやっぱり攻略対象外の主人公の友達だった模様
117 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:33:25.96 ID:OgxJZ6S4
サンデーは基本的に幼馴染が強いイメージあるわ
122 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:35:01.78 ID:PEivYMJ3
>>117
うっちゃん「」
うっちゃん「」
128 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:36:20.55 ID:OgxJZ6S4
>>122
後出し幼馴染はしゃーない…
後出し幼馴染はしゃーない…
141 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:39:08.23 ID:OgxJZ6S4
フォトカノの幼馴染はなかなか新鮮やった
162 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:44:33.35 ID:q395yVP6
>>141
あれはおっぱいとCV伊藤かな恵で大正義になったようなもんやろ
あれはおっぱいとCV伊藤かな恵で大正義になったようなもんやろ
171 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:46:45.97 ID:BzFUXNup
>>162
かな恵補正はあるだろうけど幼馴染キャラのシナリオとしても良かったやろ
かな恵補正はあるだろうけど幼馴染キャラのシナリオとしても良かったやろ
147 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:41:30.93 ID:CuKOdQdm
最近義妹がないがしろにされすぎている
そういう点でデートアライブは良かった
そういう点でデートアライブは良かった
155 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:43:13.09 ID:68DfZ26p
>>147
義妹はSAOで大型新人おったやん
第2クールほぼまるまる義妹のPVみたいなノリやったし
義妹はSAOで大型新人おったやん
第2クールほぼまるまる義妹のPVみたいなノリやったし
163 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:44:41.75 ID:CuKOdQdm
>>155
血が繋がってる奴は義妹とは認めない
血が繋がってる奴は義妹とは認めない
157 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:43:24.93 ID:BzFUXNup
>>147
なおどうあがいても十香には勝てんもよう
なおどうあがいても十香には勝てんもよう
211 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:59:11.62 ID:W6lQVckJ
>>157
デートは間違いなくハーレムエンドになる
デートは間違いなくハーレムエンドになる
167 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:45:45.25 ID:bXdlDrQb
そういえば禁書は幼馴染おらんのか
あれだけヒロインおるのに意外やな
あれだけヒロインおるのに意外やな
175 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:47:58.55 ID:xD+LjRxn
>>167
言われてみれば確かに
でも従妹?がいた記憶はあるけど
言われてみれば確かに
でも従妹?がいた記憶はあるけど
184 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:50:24.87 ID:L0AFVVQu
>>167
そらあれは外で現地妻をひたすら開拓していくお話やからな
そらあれは外で現地妻をひたすら開拓していくお話やからな
189 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:51:52.00 ID:fhyJv9M+
>>167
しいたけ幼馴染説
しいたけ幼馴染説
173 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:47:29.31 ID:5LlPGQvh
比呂美さんはよく勝てたな
176 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:48:37.78 ID:JzgG+CJn
>>173
幼馴染が負ける原因に仲が良くてありがちな女として見てないってことが一切無かったからな
幼馴染が負ける原因に仲が良くてありがちな女として見てないってことが一切無かったからな
178 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:49:16.36 ID:5LlPGQvh
>>176
なるほど
なるほど
187 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:51:04.05 ID:59fd9ACp
>>176
確かに単なる友人タイプでもツンデレでもない珍しいパターンやったな
確かに単なる友人タイプでもツンデレでもない珍しいパターンやったな
177 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:49:04.43 ID:m9FC7Lm4
幼なじみって設定に萌える人はおんのやろか
キャラとかやなしに設定に
キャラとかやなしに設定に
190 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:51:58.05 ID:q395yVP6
>>177
そら中には属性として好きって奴もおるやろうけどな
そら中には属性として好きって奴もおるやろうけどな
195 名前:風吹けば名無し :2013/09/10(火) 04:53:59.44 ID:L0AFVVQu
>>177
少なくともその手のヒロイン好きな人は昔から結構おったからこそ
かつてはメインに据えられることが多かったわけで
少なくともその手のヒロイン好きな人は昔から結構おったからこそ
かつてはメインに据えられることが多かったわけで
■編集元:なんでも実況J板より「http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378752350/」
なんでやろな・・・
ってかビアンカは負けヒロインちゃうやろ