最終更新: 2013/09/11 13:17

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

偽ブランド品などの輸入差し止め件数、上半期で過去2番目の多さ

全国の税関での2013年上半期における偽ブランド品などの差し止め件数は、1万4,000件を超え、上半期としては過去2番目の多さとなった。
財務省の発表によると、2013年1月から6月までに全国の税関で差し止められた偽ブランド品などの「知的財産侵害物品」は、1万4,053件で、上半期としては過去2番目の多さとなった。
このうち、中国からの輸入差し止め件数は1万2,977件で、2012年の同じ時期と比べて1.5%減少したものの、依然として全体の9割以上(92.3%)を占めている。
品目別では、「バッグ類」が最も多く、次いで「衣類」となっている。
また、「スマートフォンケース」や「DVD」、「筆記具」などの増加が目立つということで、財務省は、こうした身近な品物にも偽物があるとして、注意を呼びかけている。

(09/03 23:05)

「経済」の最新記事

最新記事

Facebook最新フィード
スーパーニュースより

Today's Question

社会保障制度改革国民会議の最終報告書に盛り込まれた、現在暫定的に1割負担となっている70〜74歳の医療費を、法律通りに2割負担にする提言について、どう思いますか?

2割負担にすべき
1割負担が望ましいが、2割負担はやむを得ない
1割負担としている措置を据え置くべき
定率3割となる一定以上所得者の範囲を見直すべき
よくわからない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039