2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] まとめサイトも2ちゃんねるも全部おまかせ! [PR]  

【社会】きょう、Jアラート訓練実施…全国一斉、2度目

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/09/11(水) 05:45:03.85 ID:???0 ?PLT(12557)
総務省消防庁は11日、全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達訓練を
全国一斉に実施する。対象はJアラートの受信機を設置している47都道府県と
1730市町村で、全国一斉の訓練は昨年に続き2度目。
Jアラートは地震や津波、弾道ミサイル発射などの緊急情報を人工衛星を使って
瞬時に全国の自治体に伝達し、自治体が防災行政無線などで住民に伝える仕組み。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013091100060

2 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:45:53.11 ID:L8nij/OC0
狼少年だな

3 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:46:18.97 ID:DziZDiEF0
鳴るような状況を作るな。鳴る前に敵国を潰せ。

4 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:52:28.47 ID:lRsO5Bhj0
1度目いつやったのか気づかなかった、そんなもん?

5 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 05:52:54.13 ID:BJ1ns4tg0
総入れ歯今日9.11か

6 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:00:02.49 ID:R8WhSLuS0
>Jアラートは地震や津波、弾道ミサイル発射などの緊急情報を人工衛星を使って
>瞬時に全国の自治体に伝達し、自治体が防災行政無線などで住民に伝える仕組み。

その人工衛星がやられたら終わりってことだな

7 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:20:45.46 ID:wVM5RyDn0
あれなったら上司が騒ぎ出すからやめてほしい。

8 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:31:11.71 ID:y1fnDrnb0
仕事を優先させる会社のほうが多いだろうな。

9 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:45:31.00 ID:uvmsO2J20
これって、防災無線などまで流すの?
それとも、役所等の受信設備有るところ止まり?

10 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:55:22.65 ID:fcVxaA4U0
で、今日の何時にどうなるんだ?

11 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 06:59:47.57 ID:gKXM3yVh0
詳細はコレだな
11:00と11:30にやるみたいだ

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h25/2509/250906_1houdou/02_houdoushiryou.pdf

12 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:01:38.14 ID:Dzb1qS0LI
よりによって今日911にとはまた不吉だな
マジな地震警報鳴っても訓練と勘違いして被害拡大とか嫌だぞ
それともソレを期待する誰かが仕向けてるのか?

13 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:03:15.92 ID:ZVSbHDlj0
911ってアメリカ同時多発テロ事件か
東日本大震災から半年ってイメージになりつつあった

14 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:03:19.91 ID:E/qLgIeP0
911か
なんかアメリカに気を使いすぎな感じもする

15 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/11(水) 07:03:31.92 ID:dDfcQPLS0
ミサイル発射、大規模テロ等に鳴る国民保護サイレン(警報音) .
http://www.youtube.com/watch?v=SH5UcACTWDM&feature=player_embedded

16 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:12:16.61 ID:r8THRb/10
防災無線が山に反響して何言ってるかさっぱりわからないんだが

17 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:39:38.89 ID:wXMpuk/H0
うちの防災無線

こちらは(ちらは)
防災(ぼーさい)こしがやです(やです)

こんな感じでかぶって聞こえる
何をいっているのかワカラン時がある

18 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:40:42.11 ID:69KyeqFj0
別にケータイがなるわけじゃないんだろ?

19 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 07:44:07.83 ID:WmPAHX66P
ギューゥンギューゥン

20 :名無しさん@ 周年:2013/09/11(水) 07:56:20.01 ID:l//+GasM0
都道府県市町村に防災メール登録がある場合がある。
調べて登録すればこだま関係無く文字で来る。

先日の市の防災訓練では、11通も迷惑に近いメールの津波が携帯を遅い 電池切れ

これも問題ありかな、利用は個人で良く考えようね。

21 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:01:54.71 ID:sld40O5r0
横須賀は日本語の後英語で流れる

22 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:09:20.94 ID:G7UCspLf0
Jアラートって名称が軽すぎて緊張感がないな。
国防警報とかにしなよ

23 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:43:10.11 ID:aynfsSSa0
右翼はネーミングのセンスねーな。

24 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:43:15.83 ID:qcG9oF/L0
うちの近所は反響して何言ってるのか解らない

25 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:51:51.46 ID:i9tTku/80
俺たち爺アラフォー

26 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:52:54.43 ID:LeSZzOF6O
>>21
さすがは国際都市だね

27 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:53:05.48 ID:///XnGbC0
>>17
そうやって山びこで被って聞こえなくならないように、
3〜4音節で区切って読み上げる、あの独特のしゃべり方になるんだってさ >防災無線

28 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:54:54.36 ID:5DPg86zu0
ジェイアラートなんて、年寄りには何のことだか全くわからない。
「きょう、緊急警報の訓練あるからね」と通訳しなきゃいかんじゃないか。

29 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:55:15.69 ID:///XnGbC0
>>21,26
一方、お隣の横浜市は防災無線を整備していなかった(マジ)

汚職横行して無駄金垂れ流してるくせに、こういう所に予算投下しない
真性のクズしかいない自治体です。マジで○ね、氏ねでなく○ね恥知らずどもが。

30 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 08:56:29.46 ID:ox2xJP050
だっせぇネーミングと思ったけど>>15のサイレンはなかなか怖いな
っつーかファミコンのゴルフの音だ

31 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 09:04:30.36 ID:8BIOY2xL0
>>30
心理学で聴いた
「無限に上がって行く音階」を思い出した

32 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 09:11:07.19 ID:WblwyDBr0
>>21
地域毎に発信するから、時差有るんだよな…
山彦混じりに遠くで何か言ってるなぁ…と思ったら、キンコンカンコーンこちらは防災横須賀〜と、

ミサイル発射など1分1秒を争う時の警報時、あれでは間に合わないだろうね。

33 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 09:20:03.24 ID:RBaxGHWj0
うちの市が震災直後にでかい地震が起きる度に鳴らしてた変な鐘の音が一番苦手。

34 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:33:41.24 ID:DsAOy1EX0
>>15
ファミコンのレースゲームに使えそうな音だね

誰が聞いても何かいつもと違うって気持ちにさせるような音なんだろな
ガンダムのホワイトベース内の警報音なんかもちょっとドキドキするよね

35 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:47:27.16 ID:sy6LZo120
>>15
ファミリーコンピュータのゴルフだな


後13分でアラートくるの?

36 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 10:56:01.11 ID:sy6LZo120
4分前

37 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:00:23.94 ID:Pg3egIoN0
どうなってる?

38 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:01:10.28 ID:R+WuwbcW0
広報キター

39 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:01:33.06 ID:a+3IT9HZ0
ピンポンパンポンなっただけだぞww

40 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:01:41.42 ID:wtnc1Sfz0
きた?

41 :名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 11:01:44.73 ID:Yf3NuWMH0
防災無線でなんか言ってるが聞き取れない
だめだこりゃ

8 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)