2013年09月11日

僕たちの答え


※長編になりましたので、
 予告通り更新できませんでした。申し訳ありません。



牛角漫画0001







牛角漫画0002








牛角漫画0003







牛角漫画0004







牛角漫画0005








牛角漫画0006







牛角漫画0007





→→→次の更新は9月14日ぐらいです

keumaya at 09:32│Comments(57)TrackBack(0) 猫日記 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by もち   2013年09月11日 09:34 X09pwGGM0
月さんしっかりしてるなあ
2. Posted by さらん   2013年09月11日 09:34 FMO..6p10
5 1げと?
3. Posted by とおりすがりのおさん   2013年09月11日 09:34 fGj7.IhW0
そか。
ユエさん、がんばったな。えらいぞ。
4. Posted by 名無し   2013年09月11日 09:35 g4DpUzVB0
ひとけた
5. Posted by あさひ   2013年09月11日 09:35 tyklk.W00
これはどうしようもないなぁ
6. Posted by 亞紀姐   2013年09月11日 09:35 JOLBk88Y0
泣いてしまった……

ペットを飼っている身として身につまされます(T-T)

月さんはやっぱり頭の良い素敵な女性ですね……
7. Posted by yu2   2013年09月11日 09:35 mFQhq.1d0
ちょっと泣きそうになった。
8. Posted by 通りすがり   2013年09月11日 09:35 KA.t1ekE0
お二人が牛角に良い縁を結んだんですね。
月さんとジンさんにもまた出会いがありますように!
9. Posted by Oink   2013年09月11日 09:35 k4ImuEGo0
ペットってそういうことですね
10. Posted by ぴ   2013年09月11日 09:36 RZJ.Zb.M0
やはり…
そうするしかないね。
11. Posted by 団地住まい   2013年09月11日 09:36 94ctfIIF0
動物を飼うのは大変だよねえ・・・
12. Posted by はち   2013年09月11日 09:36 nerCsI5h0
悩んだ結果が、より多くの幸せに繋がりまますように
13. Posted by 名無し   2013年09月11日 09:36 udGPw1V90
あ、1.ペットを思うからこそ、つらさもわかります。
14. Posted by もち   2013年09月11日 09:36 X09pwGGM0
動物好きだからこそ手放せるんですね
…と続けようとして途中送信orz
15. Posted by やっぱりな   2013年09月11日 09:37 V.FERlCi0
結果として最低の結論を出した
冗談抜きで擁護できない
どちらか片方が家にいるように調整できない訳がない
引っ越しても猫は馴染むものだ
あなた方は猫を飼うことを無責任に放置したにすぎない
安過ぎるお涙頂戴霧がけ演出やめろ
16. Posted by abusan   2013年09月11日 09:37 kWdxZht50
仕事の都合で猫が飼えない程辛い事は無いですなぁ。
井上さん自身は農民で無く、クリエイターなので・・・・・・・・・
17. Posted by あき   2013年09月11日 09:37 vkkWFM7S0
(´;ω;`)
18. Posted by 通りすがり   2013年09月11日 09:37 7HWG.LxB0
5 う~ん 確かに猫にとって一番の幸せを
考えると そうかもしれません。

でも。。。(´;ω;`)ブワッ
19. Posted by 菊名   2013年09月11日 09:38 DZVhvojK0
しっかりしてるなぁ・・・
20. Posted by 川で流れてます   2013年09月11日 09:38 QYYQu1we0
3 可哀想
21. Posted by てんの   2013年09月11日 09:38 9L7p3whc0
5 じんさん、月さんを幸せにしてあげて下さいいいいいいい(泣)
22. Posted by たかやん   2013年09月11日 09:38 Lf0jbhEP0
5 牛角にとっての幸せを選んだ月さんはよほど考えての事だと思う。
23. Posted by どぐりん   2013年09月11日 09:39 Rt.LGigD0
動物を「飼う」ってこういうことなんですね。
月さんの決断、素晴らしい。
牛角の写真が見られなくなるのはちょっと寂しいけれど、大家さん一家と一緒に元気に過ごしてくれるよう、日本から祈ってマス
24. Posted by メロロQ   2013年09月11日 09:39 PbYMa7eD0
お子さんを可愛がればいいと思うよ!

余計なおせっかいは重々承知ながら、ジンサンはそろそろ不妊相談に行ったほうがいいと思う。男も歳取ると不妊傾向強まるので一度調べたほうがいいような
25. Posted by すーみん   2013年09月11日 09:39 R9budei.0
5 えらい、よく決断した!
26. Posted by tg   2013年09月11日 09:39 Z.x0ON120
ちょっと泣きそうになったのに、エロバナーで台無しにされたinスマホ……

本当にこうゆう広告どうにかならんすかね……
27. Posted by ぴんくの○に   2013年09月11日 09:40 16khgQzE0
考えさせられますね。
反省…しなきゃね
28. Posted by T   2013年09月11日 09:40 QvV1pP3M0
少なくとも牛角ちゃんはご夫婦を経ていのちもらって幸せになれたんですよね
29. Posted by もしもし   2013年09月11日 09:40 6dbINGE60
朝から泣かせないでくださいよぅぅぅ。ジンさん月ちゃんを幸せにしてあげてくださいよ~
ジンさんにとっては月ちゃんの幸せが一番なのだから。
30. Posted by 非モテ   2013年09月11日 09:41 FAqmqcNj0
5 今日だけはもげなくていい
31. Posted by     2013年09月11日 09:42 vei38rSD0
月さんはしっかり考えて答え出しているというのにw
32. Posted by 通りすがり   2013年09月11日 09:42 wkh0tylX0
これで井上さんのいないときは、月さんはまた一人ぼっちになります。それを忘れないであげて下さい。お願いします。
33. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年09月11日 09:42 wlGyHfVa0
>>15
この人は弱って死にそうだった牛角を
保護せずに殺しとけば良かったんだって言いたいんだね?
34. Posted by なな   2013年09月11日 09:43 dBlf.3jb0
うへえ…
子供のわがままが通った…

でも最初からその予定だったんですよね
35. Posted by わし   2013年09月11日 09:44 2wEp78E.0
5 せつない…
36. Posted by     2013年09月11日 09:44 cAgnTXhK0
月さん頑張りました
つらい別れですけど、お二人が牛角を救ってあげたのですから資格がないなんてことないですよ!

牛角が大家さんご家族の元で幸せに暮らせますように
時々様子を見にいってあげてくださいね
37. Posted by さみしいけど   2013年09月11日 09:44 8gR75Y.70
生き物を飼うっていう事は、最後までの責任を持つこと。
最後というのは、寿命まで、が基本だけどどうしても人間には環境の変化がある。
その変化によって、飼い主が変わるというのは致し方ないんじゃないかな…。

今回のジンサンの牛角との縁は、大家さんと牛角の縁を取り持つことだったのかもね。
38. Posted by 匿名希望のナナシ   2013年09月11日 09:44 1wqCjJqc0
月さんの気持ち考えたら朝から涙が・・・。
頑張って決心したのですね、月さんはちゃんと牛角のこと考えて素晴らしいです!
39. Posted by ロータス   2013年09月11日 09:44 dWqr8ANu0
切ないですね……月さんの決断立派だと思います
40. Posted by wsplus   2013年09月11日 09:44 HhNwCMe20
5 くぁ~、泣けました。
牛角の幸せのために身を引いた月さんに感動。
どうかお二人と牛角に幸を。
41. Posted by CzTcs. Y.   2013年09月11日 09:44 Bom9UpfL0
そう、棄てないことが大事…です…よ…ね…(´;ω;`)
42. Posted by hinahiro   2013年09月11日 09:44 4VM4yuJ00
牛角が新しい家族の元で幸せに暮らせますように。
43. Posted by YAMOME   2013年09月11日 09:45 XJhH64u50
涙出ました。
44. Posted by クリスティーヌGouda   2013年09月11日 09:46 QtIYbBFf0
寂しいですね…
45. Posted by ってか   2013年09月11日 09:46 Tx.BXtyx0
何がアレって本当に牛角を大事に思ってるなら旦那が日本行く→なら私は実家帰るってならないんだよな・・・
一年に一回家族に会うっても二人同時期に留守にするってのがわからんよな・・・
言ってる事とやってる事が繋がらんわ毎度・・・
46. Posted by あ   2013年09月11日 09:46 dBlf.3jb0
うちも転勤族だし、仕事で留守にしますがそういう時はペットホテル預けてます

うちの猫は10年以上生きてますが、幸せそうだしピンピンしてますよ

引っ越し云々は言い訳ですね
47. Posted by うん   2013年09月11日 09:47 1Pf0tajQ0
牛角のシアワセを思っての決断。
月さんて、改めていい人だと思いました。
ジンサン、シアワセもん!
48. Posted by Ryo   2013年09月11日 09:48 ZKOxl2kQ0
現実的でいい決断だね。
49. Posted by ねも   2013年09月11日 09:48 0LN9sexl0
コメントの厳しい意見に近い考えをしてた月さんだったわけか。ともかくも牛角が助かって、幸せになるなら良いことです。
捨て猫なんて無数にいて、そのまま死んでしまったり、処分されたりしているわけですが、そうなっていたであろう一匹が幸せになることは、決して意味のないことではないと思う。
50. Posted by オッサン   2013年09月11日 09:49 NG.tXJmo0
5
良く解らないけど、よくぞまぁ色々な事が起きる夫婦だね!
毎日の様にネタが有るのは有る意味凄いぞ!
51. Posted by 桃缶   2013年09月11日 09:50 HcyO2aY.0
飼いたくても飼えない事情はたくさんありますよね。
みんな幸せになりますように!
52. Posted by 名無し   2013年09月11日 09:50 yJgWQvCu0
>>33
ネコのために自分や周りの人生を犠牲にしろ。という人なんでしょう。

最後まで責任を持つ。なら単に捨てるのではなく、
その預かり先まできちんと決めているならそれはそれで
1つの責任の持ち方だと思いますけどね。個人的に
53. Posted by ふもふも   2013年09月11日 09:50 wC3giCFx0
>>34
あなたのその不満こそ、子供のわがままそのものだよ

まず猫の幸せを一番に考えてこその大決断でしょうに。
54. Posted by ママ   2013年09月11日 09:52 neEhpp170
5 これで良かったと思います!
牛角も幸せですね!こんなに思ってくれる人がいるんだから☆
牛角は命を救ってくれた2人のことすごく大好きだし、感謝してると思います♡
55. Posted by hi-ho   2013年09月11日 09:52 0pNWt.yL0
月さんがんばった!
ジンサン見習えwww

また腰すえた頃に飼ってみようよ
56. Posted by みのる   2013年09月11日 09:53 77pn2oFz0
自分の気持ちよりも色々な角度から牛角くんの幸せを考えて、牛角くんの幸せを優先できる月さんこそ、猫を飼う資格があると思います。
ジンサンたちとであって、命を救われて、一緒に楽しく過ごしたからこそ、大家さん一家との巡り合わせがあったと思いますし、人間が好きな猫ちゃんにもなったのだと思います。
そういう意味では、ジンサンたちは牛角くんにとって、いいお父さんお母さんだったのだろうと思います。
57. Posted by ああああ   2013年09月11日 09:53 .3jRVAPA0
某所で4ヶ月前に予想されていた通りの展開ですよね、これ

コメントする

名前
URL
 
  絵文字