日本経済新聞

9月11日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

薬ネット販売で新ルール 実店舗は最低1つ
厚労省案、来春にも

2013/9/10 23:41
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 厚生労働省がまとめた一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売に関するルール案が10日、明らかになった。ネット業者には最低1つの実店舗を持ち、対面で週40時間以上の開店時間を求める。販売記録の作成は対面の事業者には努力にとどめる一方、ネット業者には義務付ける。厚労省は9月中に最終案をまとめ、来春にも新ルールの適用を目指す。

関連記事

 今後の焦点は厚労省がネット販売解禁の例外品目として検討している頭痛薬「ロ…

関連キーワード

厚生労働省、ネット販売、安倍晋三、ロキソニン、大衆薬

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,423.36 +218.13 10日 大引
NYダウ(ドル) 15,191.06 +127.94 10日 16:37
英FTSE100 6,583.99 +53.25 10日 16:35
ドル/円 100.35 - .38 +0.29円安 11日 8:13
ユーロ/円 133.14 - .18 +0.54円安 11日 8:13
長期金利(%) 0.735 -0.015 10日 15:19
NY原油(ドル) 107.39 -2.13 10日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について