三次実況@ふたば[ホーム]
日曜洋画劇場「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」大人気シリーズの最新作!製作総指揮:ジョージ・ルーカス×監督:スティーヴン・スピルバーグ×主演:ハリソン・フォードの黄金トリオが贈ります!!(野球延長あり)
立て乙何だか嫌な予感がする
はじま…てない6回裏おわた
なんど目だクリスタルスカル ……という程の回数でもないが、そんな気分
>なんど目だクリスタルスカル即攻で出る楠田恵里子見て別のを見ようかと思ったら野球って
ルーカスもスピルバーグも80年代の監督というか今となってはうn
ばあさんや、クリスカはまだかいのう
野球なんかワンセグでやれよせっかく地デジ化したのに意味ないじゃんか
再延長しそうかな
>せっかく地デジ化したのに意味ないじゃんかチャンネル増えたからテロップと野球延長はなくなると思ったのになぁ
今日は延長を見込んで洋画劇場なんだないつもはくだらないバラエティ流すのに
また延長か…先に用事済ませなきゃもう野球滅びればいいのに
やるのか野球だと思ってた
10時に開始だなこりゃ・・・明日の仕事早いのに
クリスタル・スカルは中身じゃなくて実況スレを楽しむ映画だから、多少は遅れてもいいや
せっかく時間を合わせたのにずるずるとガキの野球を見せられるのがうぜぇ
これはバブルへGO!の流れだな
また延長して40分から…でも後10分じゃ無理だろ
まだ長引きそうだなあ
今日はスポーツ関係でのズレにいらいらし通しの日だ
とっとと負けて終わっちまえ
キモいCM
倍返しのほうちょい見してるが面白いな
>倍返しのほうちょい見してるが面白いなチャンネル変えたら福山雅治が出てて「???」ってなった
地上波で野球やるなよどうせ誰も見ないのに
21世紀でも録画時間ズレるのか
>ばあさんや、クリスカはまだかいのうおじいさん?やあねぇボケちゃって・・・こないだやってて見たでしょう?
あいかわらず野球は他人のこと考えずに好き勝手やってるのか
9回で追いついちゃったりしないよね。スルっと野球終わったら手動で録画するんだ、俺。
番組表からクリスタルスカルの霊圧が消えた…
>>ばあさんや、クリスカはまだかいのう>おじいさん?やあねぇボケちゃって・・・こないだやってて見たでしょう?ん……(モゴモゴ)あ、ああ…そうじゃったのう、どうりでずっと野球やっとるわけじゃ……
おいおい
まぁこれはこれで頑張れ
マルチチャンネルとかで裏でやれ裏で
なんだこのオカマ野郎
ファンタジスタドールに被ったら許さないよ
池上からきま…って野球じゃん!
野球とか滅んでいいよ
終わった終わった
9時10分からか
やっと終わったか〜どうせ10時まで延長と踏んで震災ビッグデータの方見てた
あれ?これプロじゃなく学生野球だったん!?
終わったなら さっさと終れよ野球
18Uだからな
おせえよ
10時かあどうでしょう録画じゃなくて見れてたなあ
9時からだったら見るつもりだったけど、有頂天家族見るか・・・
1時間遅れか最後まで見てられる気がしないな明日早いし
7月下旬から8月頭だと…マラソンとかえらい事になりそうだ
書き込みをした人によって削除されました
ようやく予告
クリスタルスカ
本当は失われたアークとか魔宮の伝説の方がすき
ウォーズマン
何度目だクリスタルスカル
ムッシュは辛いよ
虹色クリスタルスカルまたー
はじまった・・
アメリカン・グラフィティはじまた
クリスタルスカまた
時間ずれましたテロップも腹立つ
>どうでしょう録画じゃなくて見れてたなあ!?どういうことだ?どうでしょうやってるのか
かなりCG丸出しだな
やっと恥じ股
opアメリカングラフィティのオマージュだっけ?
野球延長のおかげで半沢から日曜洋画間に合ったぞ!でもよりによってクリスタルスカルかよ!!
バカ学生
アトミック
アトミックカフェで一杯いかが?
何だ、競争シーンはカットか
ATOMIC CAFE
レースシーンカットかよ!
北海道はやっぱ広いな
良かったファンタに被らなくてしかし一部深夜アニメには既に
エリア51
うわああああああああ
冷蔵庫また
宇宙人ネタいいよね・・・
この黄金なんか磁力にくっつくんですけお…もしかしてメッキなの…
これって結構最近テレビでやらなかったっけ
>冷蔵庫またああそっか!冷蔵庫ツエーだっけ
半沢から移ったらこっちも野球延長で今からだったか
とんでもねえ待ってたんだ(ズバババ
日本語でおk
>冷蔵庫ツエーだっけ当時はそれぐらいの感覚だったっていう皮肉ネタいいよね
キャラ紹介キターーーーーーーーー
本文無し
ロシア語の字幕ほしい
ハリソンフォードって一時期から急に老け込んだ気がするけどなんか病気でもやったん?
10時か
声が浮いてるなぁ
ゲラウェイ!
冷蔵庫に逃げるのはカット?ところで何でみんなマネキンになったのかサッパリだ
磯部じゃないのかよ
女幹部キター
楠田枝里子かと思った
>ところで何でみんなマネキンになったのかサッパリだ核の被害実験だから
大佐ー
ロシア系だな
吹き替えこんなだっけ?
ジョーンズ博士の吹き替え誰だ
>!?どういうことだ?どうでしょうやってるのかMXでは日曜21:30から、tvkでは月曜22:00から
ソ連まだあるの
>ところで何でみんなマネキンになったのかサッパリだ実験用に作った町だからだよ
インディは村井国夫ボイスが好きだな
念力がきかないだと?!
インディのアナルが危ない
エリア51
>核の被害実験だから核実験であんなのになるの?村人にも避難勧告出せよ
むしろカタギリハイリ
このスパルコ大佐はキャラ的に好き
>核実験であんなのになるの?おい大丈夫か
遺体は9つの部位に分けられていないのか
>ジョーンズ博士の吹き替え誰だ内田直哉だって
というか実験用に再現した街なんじゃないかな
どんだけ広い倉庫なんだよサッカー出来そうだな
アメリカ政府はなにしてんだろ
>ジョーンズ博士の吹き替え誰だ内田直哉チェンゲ以降の隼人さん
HAHAHAHAHA
HAHAHAHAHAHAHA
マグネットパワーくるーーーーーーーーーー
これマクレーンの吹き替えの人かインディは村井と磯辺だなあ
黄金も引き寄せる謎磁気
コンパスは無いのかでその代用で火薬と来たスゲー
逃げ遅れた町民があれなんだよマネキンにみえるけど実は塩の柱
ええええええええええ?
>内田直哉はいいんだけど相棒の声がちょっと
>>核の被害実験だから>核実験であんなのになるの?>村人にも避難勧告出せよお前バカだって言われないか?
そんなに強力な磁力なの?
なんじゃそりゃてか危ないぞ
中身はマグニートーかなにかか
言葉巧みに武装解除させるジョーンズ博士だ
核弾頭のシーンはまだ?終わった?
なんで核実験場の敷地内に大事な物置いてんだ?
エクスペンダブル参加と聞いてきました
おお・・・まるで欠陥住宅のようだ
ショットガンの弾も役に立つな
>なんで核実験場の敷地内に大事な物置いてんだ?誰も近づかないからな
ショットガンの弾って鉛じゃないのか
鉛って磁石に寄るっけ?
砂場で砂鉄あつめようぜ!
これなんだ、アークか?
なんで銃は吸い寄せられないんだ?
サーベルがくっつくのもギャグか
>中身はマグニートーかなにかかマグ様だったら家にお迎えしたい
下に落としたバールが引き寄せられてなかった
>砂場で砂鉄あつめようぜ!ジーグ落とそう
電灯は引き寄せるのに銃は引き寄せない
ブラの金具が…っ
強力磁石っぽいのになにもくっついてない
銃とかもっと色々吸い付きそうだ
ロズウェル事件
磁場で健康になるロシア兵たち
環境に配慮したスティール散弾なんだよ
アメリカ兵の服装も考証バッチリだな
>銃とかもっと色々吸い付きそうださ、最新式のプラスチック銃だし!
グロきたーーーーーーーー
この女何者?過去の話なのに女性の社会進出が進んでるな
ホイル包み焼きやー
親方!中から人が!
ズバットビュート!
>お前バカだって言われないか?だって2回目だからまだ理解できてないんだ
いや、10年前の遺体なら煙なんか出ない気が・・・
あーあ〜
マック
う、うらぎられた!
ルラギッタんディイスカー
売られたー
資本主義の豚め!!
>だって2回目だからまだ理解できてないんだ内容とかそれ以前の問題だぞ流石に
私は金で動く
☓資本主義○拝金主義
このクズ
>いや、10年前の遺体なら煙なんか出ない気が・・・乾燥した遺体の塵とかじゃない
うわあああああああ
>ブラのホックとかもっと色々吸い付きそうだ
裏切ってたのか
この裏切った奴は途中で死ぬなそれも悲惨な方法で
一度逃げ出せば弾は絶対にあたらない
流石に動きにキレが無いなあ
ジョーンズの吹き替え酷いな
いや、撃たれて当たるだろそれ
アーク出てきたシーンカット?
アークだ!
年取ったから届かなかったんだよな
アーク
こういう乱闘シーンとかはインディ・ジョーンズの醍醐味だのぅ
スピードが落ちない、そうATならね
おい箱
アークちゃん・・・・
>流石に動きにキレが無いなあ前作から20年経ってるからな…流石にだよ
アーク・・・
アークでたー
失われたアークのカメオ出演
わかってねえんだーーーー
>>いや、10年前の遺体なら煙なんか出ない気が・・・>乾燥した遺体の塵とかじゃない気密/水密で密封されてるならシチューになってるはず
死んだー
こわがってねーんだよ?
あたらねー
磁力で弾がまっすぐ飛ばないんだなきっと
インディの中の人 大変そう
ウルヴァリンさんが縛り付けられてたりしそうに見えた
定番の事故死
なんかCoDでこんなステージなかったっけ
鎖ムチプレイ
ロシアのマッチョといえば鎖
インディは政府にアーク売ったん?
ロケットスレッド発射しまーす!
うわあああああああああああああああ
まさかジョーンズ博士も首コキャを!?
「アイアムスーパーマーン!」
簡単にONになる危ないスイッチ
カウントダウンこの時代にLEDか?
ハリソンとスタントの人とで動きのキレが違い過ぎて吹く
タイムコップ
二人で嫌な逃避行っすね
まう?
陰獣きたー
>前作から20年経ってるからな…流石にだよ当時60半ばだっけこんだけ動けりゃスゲェよ
タイムスリップするんです?
結構なおばか映画に見えてきた
呉越同舟
>磁力で弾がまっすぐ飛ばないんだなきっとそういうことか
>結構なおばか映画に見えてきたお気づきになりましたか
ビリビリチャージ
>結構なおばか映画に見えてきたインディは昔からそういうノリだろう
なんか軍とかそういうのとつるむの嫌がりそうな感じなのに4から旧に政府に忠実なアメリカ人的になっててなんだか違和感
エネオスゴリラきんもおおおおおおおおお
協力してやるから火薬よこせって部分がなぜか好きなシーン手榴弾の火薬とかショットガンの弾丸とか
>結構なおばか映画に見えてきた元からそうだったような…
>当時60半ばだっけ>こんだけ動けりゃスゲェよ殆どスタントとCGじゃね
ニキシー管でやってほしかった
エロは期待できそうにないか
くびれてねえだろ
>くびれてねえだろダンスの先生の方がエロイな
プッピー
うほっ
>アークアークってなに前作で出てたあれか?そもそもアークってなんだっけ?
もしもし終点ですよ
ほもぉ・・・
恋人か
軍人さんダメすぎ
ヨレヨレ
こういうおっさん電車でいる
軍人よりタフな博士
血が後ろに偏った
軍人より回復早い
いいかげん左上ロゴやめてほしい
>そもそもアークってなんだっけ?モーゼがシナイ山で拾ってきた厨二アイテムの入った箱
アークはモーゼの石版(十戒)入れた箱アイヨーヨオ
元気やなインディ
>前作で出てたあれか?>そもそもアークってなんだっけ?レイダースのやつあの倉庫はレイダースのラストに出てたやつだよ
なんか思い出してきた
あー倉庫から実験場まで結構な距離があるって設定なのね
このあざといカラフルさ
全体的にセットというかライティングが悪いのかなあ
>そもそもアークってなんだっけ?十戒のモーセが神様から貰った石版を収める櫃だったかな
おるかー?
フィギュア萌族
村人全員がマネキンになる奇病なのだ…
ホラーだ
オーマイキー
核爆発を冷蔵庫の中で凌ぐ展開ってどの映画だっけ
8月終わったからもういいよね?的な安い配慮がステキ
こわぁ
トワイライトゾーン
核実験場
ケッ無愛想なやつらだ
原爆実験か!
冷蔵庫さんの出番か
核実験場?
なにこれこわい
前作ラストで引退っぽい演出しとったのにまだまだ若いもんには負けんわいと言わんばかりのハリソン続投だからな
ジェットの吸気口とか酸欠になりそう
やべえ
留守番のおとこのこが泥棒よけを
ニゲテー
核実験?
はよ冷蔵庫探せ!
ああ、標的か。
電気と水道きてるのな
マイキー
アトミック回避
うわああああああ
このシーン、最初ホラーっぽくて怖かった
何でアメリカ政府きがつかないし
バルス!
ここのマネキンの町がさっぱり分からんかった
なんでテレビつけてる必要あるんですかね…水とかもそうだが
そこで逆ギレとか
>アークはモーゼの石版(十戒)入れた箱スプリガンじゃ持ってると落雷やら大嵐やら天災が起こるって超絶な呪いのアイテムだったな
冷蔵庫キター
まさか冷蔵庫に入るんじゃ
>核爆発を冷蔵庫の中で凌ぐ展開ってどの映画だっけこれ
ホースで水まきとか無駄に凝ってるな
奴らインディを探しに来たのか?間に合わんだろ
アメリカでは核兵器から生き延びたら罪になります
食い物あったのかよw
流石に死ぬんじゃねいのこれ
ちゅどーん
ふー冷蔵庫のおかげで助かったぜ
冷蔵庫は便利だなあ
そっかー鉛仕様の冷蔵庫なら安全かー(棒
冷蔵庫って中から扉開けられるの?昔閉じ込められて・・って事故の話を聞いた事があるような
つえー冷蔵庫つえー
核実験やん
普通死んでるよ
HIBAKUSYAになった
メリケンの冷蔵庫は頑丈だなあ
そんなバカな
普通は死にます
どんだけー
いやしぬやろ
のちのセーフティーシャッターである
鉛だからなー余裕だよなー
コント過ぎる・・・
焼きミンチになるわ!!
※普通死にます
内側から開くのかよ
普通このショックで中に居ても死ぬよね・・・
冷蔵庫すげええ
だからどんだけ頑丈なんだよ博士
これ放射能汚染でインディやべぇよな?
うn何度見てもここはおかしい…
500トンの衝撃にも耐えられるショックアブソーバー冷蔵庫です
不死身かー!
ウソや!!
んなアホな
最強の防具冷蔵庫
冷蔵庫ツエーw
公開当時冷蔵庫がバカ売れしたよね
これ開きの方が下になったらどうすんだよ
冷蔵庫ってこれが始めてやったんだっけ
ジャンプをお腹に入れてて助かったゼ的な冷蔵庫に入ってて助かったゼ
冷蔵庫が無ければ即死だった
相変わらずアメちゃんは核を威力の凄い爆弾にしか
ええええええええええええええw
アメ公ェ
アメリカの冷蔵庫は中から開けられるのか
トキ…
ひばくします
何故戻る
きのこ雲
博士チート過ぎる・・・
アメリカ人は放射能に無頓着すぎる…
被爆は平気なのこれ
博士被爆者?
アルミホイル巻いて地面に埋まる
こすって洗浄
放射能被害を小さく見せてるだろ
核をギャグに使うなんてさすがアメリカさんやで
博士は被爆者なの?
>相変わらずアメちゃんは核を威力の凄い爆弾にしかこれはそれを皮肉ったネタだから
アメリカ人って核の恐ろしさを全く理解してない
除染作業
OSSかCIAの前身か
背景がCGぽかったな
エレベーターが落下しても中の人は無事みたいな感覚
そんな吹っ飛ばされかたじゃ冷蔵庫の中でも死ぬよ!そんなすぐ出てきたら被爆して死ぬよ!
これ核爆弾じゃなくて普通の爆弾なら納得できる
>被爆は平気なのこれ綺麗に洗ったから大丈夫だよ
よく洗えば落ちる放射線
高所から叩きつけられてゆがんだから中からでも開いた
MI6って他だったら味方キャラだよね
アメリカは原爆 作ったのに被爆についての知識 無さすぎだろ
>被爆は平気なのこれ洗えば落ちるジョーンズ先生は無敵だから
ちょっとゴシゴシしただけでもう大丈夫なのか福島の連中が見たら発狂しそうだけど
OSSで仕事してたって設定あったのか
聖人の遺体か
>アメリカは原爆 作ったのに被爆についての知識 無さすぎだろでっかい爆弾だべ
>アメリカ人は放射能に無頓着すぎる…そうでもなけりゃ国内で放射能の漏洩実験なんてしませんよう
こすればいいのかへー
>アメリカは原爆 作ったのに被爆についての知識 無さすぎだろどんなものを日本に使ったか知ったら発狂する人も出るかもしれんぞ
レイープピア
原爆軽視で批判受けたのは分かるな
ネタにマジレス多すぎる・・・
30代あれが?50手前じゃないの
この映画が不謹慎じゃないんならヒアアフターもロサンゼルス決戦も大丈夫だろ
>よく洗えば落ちる放射線人体が放射化していなければ放射性物質洗い落とすだけで一応は平気だ
うろつき童子とつながりそう
老けたなあ…
声が若いな博士
>スプリガンじゃ持ってると落雷やら大嵐やら天災が起こるって>超絶な呪いのアイテムだったな機械もイカれたよね
中二はかせ
>アメリカ人は放射能に無頓着すぎる…ラスベガスの風上100kmで1000回近く核実験した国だぞ?中国がービキニ環礁がーとか言ってるアホは何を考えてるのやら・・・
>ネタにマジレス多すぎる・・・ちゃんとネタで返しましたよ?
核爆発から生き延びたら罪です
はっきり核って言っちゃったよ
>ネタネタにならんだろ糞チョン
唐突にcm
>>スプリガンじゃ持ってると落雷やら大嵐やら天災が起こるって>>超絶な呪いのアイテムだったな>機械もイカれたよねボーはいい奴だったよ…
>洗えば落ちる>ジョーンズ先生は無敵だからスペランカー先生と真逆すぎる
>福島の連中が見たら発狂しそうだけど普通に暮らしてるぜ5年過ぎたら白血病患者だらけだと思うね
>ネタにならんだろ糞チョンその昔放射能ジュースとか存在した事を知らんのか
「初心者にわかりやすい赤狩り」
息子が出てくるんだっけ?
>ネタにマジレス多すぎる・・・日本人だもの原爆ネタは笑えないよ
つまり製作側はネタのつもりでも観客はネタとは気付きにくい表現ってこったな
トータルフィアーズでも24でも爆発後の放射能は風で飛んだので大丈夫ですっつってたから大丈夫なんだろ
たしか俳優として成功しなかった息子役の人・・・
次回はトタールフィアーズをお送りします
今からみ始めた今なにやってるの?
とりあえずお馬鹿映画だから落ち着こう
アメリカじゃ核戦争を予期して核爆発にも耐えられるような家電規格があるんでしょ
>アメリカの冷蔵庫は中から開けられるのかぶつかりまくって歪んで開いたんだろ
K-19の艦長もハリソン・フォードだったな
教授まさかのクビ
何事もなかったかの様に教鞭とっとる
>どんなものを日本に使ったか知ったら発狂する人も出るかもしれんぞ長崎の爆心地にある教会見たらショックを受けるのもいるとか
この流れの皮肉は首相の某所でのプレゼン内容を予測しての放送?
棒読みっぽい
えええええええええええw
>アメリカの冷蔵庫は中から開けられるのか子供が閉じ込められる事件が続出したのでな
声でかすぎるだろ!
チャーリー…
ニートしてればお金が貰えるお仕事
理事長は犠牲になったのだ…
この家どこかで見たような…ってこの映画で前に見たのか
そりゃ博士悪いよー
犠牲・・・犠牲になったのだマダラの声で言われると
ロンドンどんより晴れたらパリ
>K-19の艦長もハリソン・フォードだったなハートロッカーとゼロダークサーティー撮ったキャスリンビグロー監督だからな核の扱いもシビアに撮る
チャーリーって前作で出てた?
>>アメリカの冷蔵庫は中から開けられるのか>子供が閉じ込められる事件が続出したのでな車のトランクもな…こっちは誘拐絡みだが
>ネタにマジレス多すぎる・・・マジで米は自国民(貧乏人)で放射能人体実験しまくって殺してるそして思いがけず生き延びた奴は死んだ後に臓器抜かれた
サッチャーの旦那だっけ?
親父は聖杯の水飲んだから不死身じゃないのか?
おやじいいいいいいいい
パパ…
ショーンコネリーが親父だったんだっけ
>トータルフィアーズでも24でも爆発後の放射能は>風で飛んだので大丈夫ですっつってたから大丈夫なんだろ風で飛んだのなら仕方ないな…
親父さんの中の人は引退したけどまだご存命?
親父さんはアルカトラズ島におるよ
おまたせー
>ラスベガスの風上100kmで1000回近く核実験した国だぞ?>中国がービキニ環礁がーとか言ってるアホは何を考えてるのやら・・・メリケンソ連シナチクがバラ巻いた半減期万年単位の放射性物質が地球上に撒き散らされておりますWW2後のガンや白血病の原因の幾分かはこいつらのせいなんじゃないですかね
こいつが息子だとずっと思ってた
うほっいい男
>親父は聖杯の水飲んだから不死身じゃないのか?床のマークを越えたら無効になるんじゃなかったっけ
>マジで米は自国民(貧乏人)で放射能人体実験しまくって殺してる>そして思いがけず生き延びた奴は死んだ後に臓器抜かれた冷蔵庫ネタにマジレスが多いって事だろ
>核の扱いもシビアに撮るK-19はそこが本題だしな
>長崎の爆心地にある教会見たらショックを受けるのもいるとか被爆のマリアとか相当キツいだろうなキリスト教徒でもない自分が見てもゾッとした位だ
インディ親子で聖杯の水飲んだだろなんで死ぬん?
ラリホー
ザ・デイ・アフターの核描写もあれはあれでどうかと思うけどね※デンデンデン♪は「デイ・アフター」
犬の名前好き過ぎる遺伝
>床のマークを越えたら無効になるんじゃなかったっけああなるほど・・
>WW2後のガンや白血病の原因の幾分かはこいつらのせいなんじゃないですかね「北半球の植物はすべて汚染されてるから南半球万歳」とかいう極端な話もあるな
>床のマークを越えたら無効になるんじゃなかったっけそういや聖杯はそんな条件があったね
クリトリスピアス?
クリスタルバット
手癖が悪いな
手癖が悪い若者
手癖悪いやつだな
>被爆のマリアとか相当キツいだろうな>キリスト教徒でもない自分が見てもゾッとした位だたしかにこれはキツイ
サム?
>インディ親子で聖杯の水飲んだだろ>なんで死ぬん?遺跡の一定結界から出たら無効
エルドラド聞いた事ある
エルドラン
息子が情報持ってきた
黄金バットまだー?
>エルドラド聞いた事ある知っているのか雷電!?
>インディ親子で聖杯の水飲んだだろ>なんで死ぬん?あの聖域限定の奇跡だったから
調べる程に米国はろくでもない国なのだった
モンタナのほうのジョーンズ
デヴィ・スカルノパワー
サム・ウィルキッキ?
謎解きパート
>床のマークを越えたら無効amazon通販だよりの生活
ビーム撃てるんだよね水晶ドクロ
>サム?だよね?
> 1378647077979.jpg息子の格好は何かのパロディだよね・・・なんだっけ
で、あのマネキン村は核実験のための破壊データ採取のためにわざわざ作ったのか?
息子ジョーンズ
スカルクリスタルパワーでメークアップして美少女戦士になれる
バンブルビー呼べよ
大勢いたし・・・
やっぱこの息子嫌いだな・・・なんで登場させたし
トームレイダー
>エルドラド聞いた事ある悲しみの歌を口ずさむとき人はだれでも旅人になる
>息子の格好は何かのパロディだよね・・・なんだっけ この当時流行ってた映画だったきがするマーロン・ブラント?
破瓜泥棒
2回目だとこういう会話パート真面目に見なくなってしまうゲームのムービーシーンみたいに
>調べる程に米国はろくでもない国なのだった人類史上最悪の外道国家ではあるからな
>あのマネキン村は核実験のための破壊データ採取のためにわざわざ作ったのか?うn
あからさまに視線送るなよ
>スカルクリスタルパワーでメークアップして美少女戦士になれるいや仮面ライダーだよ吉川晃司が変身する
みるく精液?
あちゃー
トカレフ
息子はジェームスディーンじゃないの時代が違うか
即席のアドリブで乱闘騒ぎとかスゲーな
女すげー
>息子の格好は何かのパロディだよね・・・なんだっけ ジェームズ・ディーンっぽい
時代が
チンピラの抗争
グリースと大学の大ゲンカだ!
いつからチャイニーズマフィアな映画になったんだ
KGBさん 真昼間に堂々としすぎじゃないですかね
いいなこういうの
この見事な陣営のまっ二つ具合に吹くw
大乱闘スマッシュブラザーズ
同じような格好してるだけでこの連帯感
なんでソ連こんな堂々とアメリカ国内で活動してんだ
パロディだよねヤンキー同士の喧嘩
こののりすきだわー
相棒ネタかよw
>マーロン・ブランドこっちか俺もジェームス・ディーンかと
>パロディだよねヤンキー同士の喧嘩WSSか!
ノーヘルOKな時代だっけ
「相棒」このあとすぐ
>なんでソ連こんな堂々とアメリカ国内で活動してんだこの作品ってソ連側の動きが良すぎるよね
息子の吹き替えサムと同じ人か?
>No.4058165接近戦なら銃より早いのに
てっきり腰抜けと言われてキレるのかと
ハーロックはいいけどどうして素人を声優に起用するんだろ
>で、あのマネキン村は核実験のための破壊データ採取のためにわざわざ作ったのか?そうだよマネキン以外にも戦車やら装甲車やら鶏やら馬やらサルやら色々配置して一々影響調べてた5大国全部なまぁ、アメリカはそれでは飽き足らずにビキニ環礁で人体実験した訳だが
>吉川晃司が変身するチョコモナカジャンボのCMしか思いつかねぇ
これ時代設定って1957年なんだね
>>床のマークを越えたら無効>amazon通販だよりの生活前に最後の聖戦のスレで同じネタ見て吹いたが配達員は透明の床とか数々のトラップ超えなきゃなんないんだぞ
>マーロン・ブラントあ〜〜「乱暴者」だった
>接近戦なら銃より早いのに銃は引き金引くだけだろうが
>まぁ、アメリカはそれでは飽き足らずにビキニ環礁で人体実験した訳だが兵士を爆心地へ行進させたり
H映画キターーーーーーーー
Hな少年
>息子の吹き替えサムと同じ人か?聞く感じ同じ人っぽい
>>>床のマークを越えたら無効>>amazon通販だよりの生活>前に最後の聖戦のスレで同じネタ見て吹いたが>配達員は透明の床とか数々のトラップ超えなきゃなんないんだぞとしあき知らないのか佐川は玄関に不在届け差したら即帰る
ハリウッド映画も規制とか神経質な配慮だらけで思い切ったものは作りづらいってことなんかな
バイクより車のほうが性能いいのか
昔の映画意識した画面作りしとるな
sugeee
博士おかえりなさーい
エッチでは無くせめてエイチにしとけ
身体張ってんなぁ
これがCG無しのスタント無しっていうんだから凄い
>配達員は透明の床とか数々のトラップ超えなきゃなんないんだぞあの地域の配達員は代々トラップ攻略法を引き継いでいるという…
>これがCG無しのスタント無しっていうんだから凄いマジかよ
細かいギャグやの
ダーッ!
これ全部セットなのかなそれともロケ?
>配達員は透明の床とか数々のトラップ超えなきゃなんないんだぞ裏口からくれば入れる
なかなか冒険の地に出発できない
>ハーロックはいいけどどうして素人を声優に起用するんだろ小栗旬とか全くの素人じゃないよ
Hがエロだのセックスだのって意味になったのって割と最近だし…
好きだわこういうシーン最近ご無沙汰気味
>息子の吹き替えサムと同じ人か?違うっぽい細谷佳正だって
>「乱暴者」
えええええええええええ?w
マーカスw
>ハリウッド映画も規制とか神経質な配慮だらけで思い切ったものは作りづらいってことなんかなスピルバーグは皮肉ネタ堂々とやってるインディシリーズではルーカスとのタッグで更に倍
オオウ、、
ひでぇ
首
学部長ー!
BTTFをほーふつとさせるお約束感が満載だな
マーカス
>人類史上最悪の外道国家ではあるからなスーパーマンの呪いがふさわしいと思う
>Hがエロだのセックスだのって意味になったのって割と最近だし…へんたいの頭文字なんだっけ
共産主義がんばるな
前これ放送したとき叩かれまくりだったような
冷静だな
>昔の映画意識した画面作り色味はわざとっぽいけど画づくりはそもそもスピルバーグ自身が古い部類カモ
学生大物過ぎ
動じなさ過ぎる
お前は空気を読め学生よ
ソ連の工作員が社会主義反対!の横断幕に突っ込むのはギャグ過ぎる
>>Hがエロだのセックスだのって意味になったのって割と最近だし…>へんたいの頭文字なんだっけ破廉恥という説も聞く
>スーパーマンの呪いがふさわしいと思う俳優は可哀そうだけど
冷静だ
ダイナミック教授
的確なアドバイス
俺りゃーな!
人が死ななそうな映画だ
ひどい先生だ
教授としてのジョーンズって優秀なんだろうか
黒人いたな当時大学には入れたのかな
50年代の雰囲気がたまらないな
コイほマ語
冷えた猿の脳みそ食べたい
生き生きしてきた
>人が死ななそうな映画ださっきのブースターで軍人が上半身ボーボーだったぞ
>ほマ新チ語
ゼビウスきたーーーーーーーー
地縛神
パンナム航空ももう…
地上絵ネタがあるから楠田枝里子出てきたのか
そういやナムコってインディーのゲーム出してたな
いざクリノカワ・ムケルの王国へ
赤いコンドルー…は違ったっけ?
バイク置いていけよ
>さっきのブースターで軍人が上半身ボーボーだったぞ真っ黒なアフロになっただけかもしれん
ハバナ経由ってところが
この地図ラインと飛行機かぶせる演出好き
バイクごと運ぶとは・・・よくそんな金があったな
そう言えば引っ越しの荷物はどうしたんだインディ
>人が死ななそうな映画だ基本敵側しか死なない
このナイフ遊びが懐かしい
>人が死ななそうな映画だモブは軽いノリでコロコロ殺されるよそれを笑いにしちゃうのもどうかと思うけど
中2キャラにナイフは付き物
ケチュア語はスター・ウォーズでグリードが話してた言葉の元
このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけ
米国からハバナへの直行便か時代を感じる
バイクが危ない
凄いナイフテク
ケツアゴw
>真っ黒なアフロになっただけかもしれんそれが許されるのはオモシロ黒人枠の人だけ
ものの10秒でダメだ
>さっきのブースターで軍人が上半身ボーボーだったぞコメディ系の描写多いけど殺す時は結構エグイ殺し方するよねスピさん
>モブは軽いノリでコロコロ殺されるよ>それを笑いにしちゃうのもどうかと思うけど2の剣術使いがインディーに射殺されるところ好きだ
考古学者で20カ国語を喋る事が出来て礼儀作法にも精通しているなんてハイスペック
悪落ち俺様キャラだったよ
後で撤回するくせに!!
>このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけ指ちぎれたのはプライベートでの事故
>このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけ撮影とは無関係プライベート中に事故にあって指欠損した
こんなこといってるけどフェンシングは地味に強い息子
やりたいようにやればいい(他人なら
S(エス:いまでいうレズ)とかは大正時代の学生が使ってたらしいけどHはいつごろだろうね
しっかり付けられてるやん
親だと分かってからの手のひら返しが吹くんだよな
>考古学者で20カ国語を喋る事が出来て礼儀作法にも精通しているまぁー欧米だと考古学者でも何でもないただの一般人が5、6ヶ国後喋れるのはザラだし
>コメディ系の描写多いけど殺す時は結構エグイ殺し方するよねスピさんプライベートライアンとかでもブラックな笑い仕込むからな
>このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけちょ、まじで?怖いからヤメテ
やりたいようにやればいい人が何と言おうとな(キリッ
>2の剣術使いがインディーに射殺されるところ好きだインディ最高の名シーンじゃないか
>2の剣術使いがインディーに射殺されるところ好きだ散々カッコつけて見栄切ったところでパーンか
時間帯遅いからローカルcm増えてきた
インディーの少年の頃をリバー・フェニックスが演じたのがなんだかなぁ
中井しゃん・・・
>このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけ交通事故だろ
エルドラドといえばエステバン
>このナイフで遊んでるシーンで指なくしたんだっけこれはネタで言ったんだけどTFの撮影中の事故かなんかだと思ってた
>2の剣術使いがインディーに射殺されるところ好きだリアルで調子悪くて動きたくないから射殺に変更したんだっけか
ああ、CMの曲パフュームの歌か
>コメディ系の描写多いけど殺す時は結構エグイ殺し方するよねスピさん毎回グロイ事故死必ずあるしな
そろそろ実写TF3がtvでみたいな
ゲーイ
なにこの格差社会
なぜ牢屋?
>リアルで調子悪くて動きたくないから射殺に変更したんだっけかうnちゃんとアクションする予定がハリソンの体調が最悪だったからああなったって
>Hはいつごろだろうね>その語源は変態 (Hentai) の「H」である 古くは明治20年代から、性的な隠語として女学生の間で使われた 大正時代には、同性愛者を意味する隠語だっただって
>なぜ牢屋?精神病院
ターン
Dターン
リターン
どくろべえ
日本語の落書きってっここだっけ
ここあかんやつや
ワウーン
日本語が!!
石仮面探そうぜ教授
>接近戦なら銃より早いのにだってバイオ4のレオンやスネークやシティハンターのリョウちゃんがそう言ってた
宇宙人すぎる
>性的な隠語として女学生の間で使われた腐の精神は根深いな
セガサターン星人だな
>大正時代には、同性愛者を意味する隠語だったホモはいつでもどこにでも出てくるなあ
1950年代なのにカタガナでリターンはないだろ・・・
気の毒と泣かれる いたって正常なオックス
>古くは明治20年代からd意外に古いね
>プライベートでの事故既視感ある話題だと思ったらTFのサムの人か
もう敵の手が回っていて牢屋に閉じ込められる展開かと思ったのに
因みにセックスをエッチと言い出したのは某お笑いモンスター
>そろそろ実写TF3がtvでみたいなダークサイド・ムーンどっかで一度やってなかったっけ?
ちなみに当時の女学生の間では百合文化も盛んでそっちはSと呼ばれていたのを付け加えておこう
発掘!発掘ですから墓泥棒じゃありません!
シュリーマンの「ギリシア語・ラテン語に堪能」もフカシという説があるからなぁ
ナニココ
>2の剣術使いがインディーに射殺されるところ好きだ1じゃね?宮崎駿が当時インディを勧められて見たけど、そこで嫌になって視聴を止めたという話を思い出した
やっぱり墓泥棒
神様のいないスコップジョーンズ
シムラー後ろ後ろ
志村ー
ジョーンズ!!うしろうしろー!
コント過ぎる
カポエイラ
カポエイラ的な攻撃
愉快な骸骨マニア?
怪人?
綺麗なカポエラやな
宮川大輔?
うわああああああああああ
えー
ああーあ
間接キッス
いやそのりくつはおかしい
よく吹いたな
酷過ぎる
やだかっこいい
なぜ両方とがってるんだ吹きや
吹き矢の射手側は尖ってねぇww
主にやくざ
なぜか逆向きでも刺さる毒矢
ドヤァ
シャベル最強伝説
まぁでも口の中に戻ってきたら毒舐めちゃうんじゃね
びびってる
>なぜか逆向きでも刺さる毒矢ソシテ両端に毒
ホネホネロックキターーーーーーー
1が失われた聖櫃で2が魔宮の伝説で銃でパーンは魔宮の伝説のほう
おなじみのサソリきた
股間に!
よし
ちんこにサソリはやだなあ
へえーへえー
ホントかよ
ほんと古風な映画貫いてるね
ねえ知ってる?
お友達にも教えてあげてくださいね
勉強なったぜ
サソリは小さいほうが危険いやいやでかいのでもヤバいだろ
鵜呑みにしていいのかどうか…落ち着かせるための嘘かも
外人はああいう服着たら似合うから良いなぁ
でも3mの海サソリとかはいやだ(別系だけど
死なないだけでスズメバチに刺されたくらいにはなるだろ!
虫が出てくるシーンまでに同行者に女性を加えてくれないとまぁ次があるけど
脳勃起星人
>ちんこがサソリはやだなあ
がっぱい
うわあああな風習
首長族理論か
そんなとこに蠍はいっぱいいないだろう・・・
>でも3mの海サソリとかはいやだ(別系だけどス湖ーぴおんk…
キャラ紹介キターーーーーーーーーーーーー
反骨の相
バランスボードか
いまさらそんなテロいるの
今更な自己紹介テロップ
2回目
一時離脱
今更のテロップに噴いたw
1時間か
なぜこのタイミングでキャラ紹介が
>虫が出てくるシーンまでに同行者に女性を加えてくれないと首袖から巨大ムカデ(ヤスデ?)が 云々
ここでキャラ紹介
裏切り者マット
>教授としてのジョーンズって優秀なんだろうかジョーンズの考古学の講義は学生に面白くて人気だってあったよ
この時間から見始めた人用テロップ
最初に入れろよそういうテロは!
相変わらずテロアサップ担当は妙なタイミングでテロップを・・・
>>虫が出てくるシーンまでに同行者に女性を加えてくれないと>首袖から巨大ムカデ(ヤスデ?)が 云々日本のエロ規制の話題で「触手が無くなる」と嘆く外国人を思い出した
>ホントかよ嘘だよサソリの大半は人間を殺せるほどの強い毒を持ってないけど持ってる奴はデカいのでも持ってるこいつとかな
クソナイフガキ
グロキターーーーーーーーーーーーーー
保護してたのに…
お肌がカサカサに
急にハムナプトラ的な
布切れパワーすごい
外気に触れると…はお約束やね
>外気に触れると…はお約束やねお約束というか実際にある事だからね
きみのナイフをかえすのだ
布切れは500年もの間劣化しないんですか?
フルプレート
ロボット?
この教授素手で触りまくりである
>布切れは500年もの間劣化しないんですか?伏線なのだ
>急にハムナプトラ的な逆だ・・・よね?
トリックだ!!
だってこの黄金金メッキじゃない
吹き替えの人変わったんだ後、遺跡の遠景みたいなのが模型まるだしだね
ぞんざいすぎる
うわあああああああああ
持つ必要は無いと思う
金貨をもちさると呪いでガイコツ海賊に
デター
手にすると反応するコイン
水晶のドクロ
クリスタルすぎる!
安っぽいスカルとか言うなよ!
エイリアンだコレ
スカルクリスタル
盗まないけど敬意も表さないのだ
骸骨きたあ
エイリアンだこれ!
エイリアンの骨だ…
よし宗教開こう
(c)H.R.ギーガ
うわあ…安っぽい
簡単にいろんな遺物見つかり過ぎ
この安っぽさに笑った
>こいつとかなそれ小さい部類じゃないですか
透明レジン製
スワロフスキー製じゃないの?
クリスタル磁石!
なかにラップ入ってるようにみえる
磁石だろ
不便じゃないですかねこんな体質じゃ
完璧超人の骨だよ
魏延の頭蓋骨だな反骨の相だから分かる
真ん中に継ぎ目というかPLというか…
福禄寿
>(c)H.R.ギーガクリスタルどころかクリトリススカルとか描きそうな
なんかすげぇ軽そうだな
>簡単にいろんな遺物見つかり過ぎしかもそれぞれに価値がありそうなのにな
>それ小さい部類じゃないですか小さいサソリっていうのはこれくらいだちなみにこいつも確か致死性の毒あったはず
変則的な磁力をおびてるものを抱えるのは身体に良くないと思うんだ
>磁石だろ金貨も引き寄せられたのでそういうわけでもない
貴重なものなら喋りながら振り回すなよw余計安っぽく見えるw
さすがに結構な重量だと思う
コミュニストどもめ
インディはお宝粗雑に扱うからな
>>簡単にいろんな遺物見つかり過ぎ>しかもそれぞれに価値がありそうなのになメガテン4のせいで遺物の意味が違って聞こえる
このぱたーんばっかり!
いっきにワープ
行方不明になっていたマックじゃないや
3Dプリンタだと継ぎ目が出来ない?
うらー!
>>>簡単にいろんな遺物見つかり過ぎ>>しかもそれぞれに価値がありそうなのにな>メガテン4のせいで遺物の意味が違って聞こえる海草かなにか
コザック!
クリスタル=アクリル?
ロシアだからコサックダンスって安直すぎるだろ
>小さいサソリっていうのはこれくらいだ>ちなみにこいつも確か致死性の毒あったはず指一本くらいは十分小さいよー
ロシアの方が原住民とえらくフレンドリー
倍返しだ!
脂肪フラグ
cccpか
何で素直に自分に払ってもらえるって思うんだろうね
>クリスタル=アクリル?実はスーパーボールの素材でできています
インディって人を見る目が無いな
ドクトルG
オッペン
どこのディケイドですか?
HAKAISHA
クリスタルスカルのビームよ
なにそのラノベ設定
もっと美人なBBAだったらなぁ
ええええええええええええええええ?
>なにそのラノベ設定 昔の小説ってこんなもんよ
スターリンinサイキックウォーズ
くぱぁ
トワイライトゾーンの宇宙人やな
九龍妖魔学園記やりたくなってきたわ
スカリーやはり奴らは古代から地球に干渉していたんだ!
宇宙人みたいな顔しやがってこのBBA
>もっと美人なBBAだったらなぁそれじゃもったいないじゃないか小奇麗なタジーに見えてくる
なんかスプリガン読みたくなってくる
ケイ素系生物みたいなもんか
くるっとる
クリスタルかクリスタルじゃないのかどっちか分からん
骨がクリスタル?人間でもフッ化カルシウム結晶にできるよ!!
SANチェックに失敗したのか
楽しそうでいいんじゃない
積水ハウス気嫁
弱りすぎ
>なんかスプリガン読みたくなってくるハリウッドも脚本がないならスプリガンを映画にすりゃいい
>スカリー>やはり奴らは古代から地球に干渉していたんだ!モルダー貴方疲れてるのよ…
>もっと美人なBBAだったらなぁいやこのBBAはこれでまた・・・
>>>>簡単にいろんな遺物見つかり過ぎ>>>しかもそれぞれに価値がありそうなのにな>>メガテン4のせいで遺物の意味が違って聞こえる>海草かなにかくんかくんかするので、その海草ください
>ハリウッドも脚本がないならスプリガンを映画にすりゃいいネオナチはあかん…
まさかまだ山田がかわいいとは
>実はスーパーボールの素材でできていますゴムかー
わりとトリックと同じような映画なのかもしれない
仲間も年とったの
石仮面的な
アヌスの開発されていない部分を
>もっと美人なBBAだったらなぁ>いやこのBBAはこれでまた・・・胸がもう少しあれば・・
スカルが語りかける…うまいうますぎる
超能力兵士は当時真面目に研究してたらしいな
>わりとトリックと同じような映画なのかもしれない同じ国の人じゃないとわからないネタとかか
笑ったら負け
スプリガンってだいぶまえに実写化の話あったような
宇宙人とはいえ生体の一部でしかも死骸なのに凄いパワーを持っているんですねー
>スカルが語りかける…うまい>うますぎるアケトー銘菓クリスタルまんじゅう
>スカルが語りかける…うまい>うますぎるコスモ百万石
顔芸
ガラドリエル様
それなんてえろげ?
なんかサガフロ2のエッグを発見したみたいな・・インディはウィルで
>カウボーイビバップってだいぶまえに実写化の話あったような
超強力なヒュプノシスみたいなもんか
いかんまたジョーンズ博士にスキルが装着されてしまう
スカルガール
サムはどうした
>超能力兵士は当時真面目に研究してたらしいな共産主義はわりとオカルトずきだからのう
>同じ国の人じゃないとわからないネタとかかインディの場合はオカルトネタや時代背景ネタが多いな
えええええええええw
ただの頭骨にどれだけ力があるんだよ
インディジョーンズってもっとうそ臭い感じの冒険映画じゃなかったっけ
デストロイ オール ヒューマンズだ
オカンきた
ママン
>インディジョーンズってもっとうそ臭い感じの冒険映画じゃなかったっけ十分うそ臭い感じだと思うが
>もっとうそ臭い感じもっとと申すか・・・
えええええええええ?
カーチャン!
ババアしか出ないわけか
こんなかわいいおばあちゃんなかなかいない
>共産主義はわりとオカルトずきだからのう開発してたのアメリカの方なんだけどなしかも1970年代にスタンフォード研究所で
さそってんのよ!
>スプリガンってだいぶまえに実写化の話あったような30代の日系人が演じるのか
誘ってるのか?
同窓会めいてきた
イエスといえ!
絶対にノゥ!
イエーイ!
絶対にノ
絶対にノウ
絶対にノゥ!が脳裏にちらついてつらい
>十分うそ臭い感じだと思うが冒険してない
絶対にノゥ!!
思考の並列化は相変わらず絶好調だな!
本作の見所:BBA
児童筆記
2のヒロイン老けたなぁいやまあ当然だけど
>児童筆記この変換…おまわりさんこのひとです
何だかんだでインディも宝探し楽しんでるよね
いつの間に現地まで来てたんだすぐ近くなのか
マジで頭いいなー教授
ヨルムンガンドだな
知識がないと成り立たない
インディさんの名推理に聞き惚れて誰も人質を見ていないという
ワクワクしちゃってノリノリで協力しちゃうインディ
クレヨン王国くるー?
ジョーンズって敵に無理やり協力させられている感じだけど基本的に超ノリノリだよね
燃えすぎ
絵に描いたような底なし沼
インディージョーンズだ!
解説してる場合か
トラップ!
タスケン?
助け!!
はえ?
サスケェだ
オックスの笑顔癒やされるわ
助け!
助け呼んじゃまずいだろう
はいオチきましたー
味はともかく長靴いっぱい食べたいよ
マジか
衝撃の事実
サラッと真実
夜の冒険しちゃったか
インディ「助けを呼べ」オックス「助けを呼んだよ」敵兵「チーッス」
沈みながら
なんで学校をやめさせたりしたんだ!
ダメな父親
この手の裏返し
パンパンしてる余裕あったのか
掌返しすぎィィィ!!
コロっとかわった
蛇かよ
久々のヘビ嫌いきた
ヘビだめなんだっけ
つかんで!
コントである
蛇嫌いネタ
さそりの時とは大違いだ
よくある
頭を向けるな
ヘビ「お前ら」
いやがらせか
嫌がらせや
ヘビ迷惑
ギャグシーン
大きいから毒はないよねー
手とどくだろ!
蛇「俺そんなに丈夫じゃないよ」
蛇は苦手なんだっけ鰐はどうなのかな?
子供か
生き物虐待
千切れちゃう
ヘビ「らめぇええ」
丈夫すぎる蛇
蛇かわいそう
このBBA失われたアークの時に登場してたのかしかも当時既に31歳とかBBAのBBAだな…
ヘビ可哀相
動物愛護団体のものですが
蛇さんにごめんねしないとだよね
ヘビさんグッタリ
ヘビさん可愛そう
「ヘビじゃない! ロープって呼べ!」『…これはロープだ』なんてお約束
らめえええええぇちぎれちゃうのおおおおお
蛇ってこんなに丈夫なの?
このシーン意味あったの・・・
オックスのド天然ぶりよ
見えてたオチだよね
呼んできましたーほめてほめて
コントのオチみたいに囲まれる
なかなかヘビーな危機だったぜ
>失われたアーク魔宮のほうやね
なんか凄いの来た
北斗のアイン様
王蟲の突撃かと
>このシーン意味あったの・・・この映画で一番面白いシーンだと思う
>なんてお約束ホッとするギャグだわ
ビックリドッキリメカ
>蛇ってこんなに丈夫なの?ロープですから…
クラッシュギアみたいの来た
気まずい
まだらの紐
えええええええ?
>なかなかヘビーな危機だったぜ重さは関係ない
>なかなかヘビーな危機だったぜ屋上
ギスギス気まずい
いいからだまれ!
黙らない
捕虜が家族会議
サム「よせよせよせよせ!」
いつ聞いてもいい声だよね土井さん
トランスフォーマーの人かー
インディー駄目だなw
黄色いカマロ買ってやれよ
痴話喧嘩はよそでやってくれないかな・・・
虜のくせに好き放題だな
さるぐつわ意味ねー
実は息子でない?
流れで猿轡しようとするなや
犠牲になったのだ
ソ連兵「痴話喧嘩うぜぇ」
脱出の定番パターンすぎる
やっちまったって何だろう
ニヤニヤ
この笑顔である
えろげ主人公すぎ
ちょろい
チョロい!
BBA女やな
BBAときめくなや!!
かわいいBBAかわいいよBBA
こんなん子供グレルで・・・
理解あるっていいよね
koeeeeeeeeeeeee
RPG!
八つ裂き光線
メタルブレード!
最中に切るなよ
どんなタイミングでCMだよ!
しかも脳波コントロールできる!
こういう場面良いわあ今じゃアンチャくらいでしか見ないな
>コントのオチみたいに囲まれるみんな分かっているかのようにしずまないよね
ビルギットだけを殺す機械
この草刈機の威力で自分の娘(3歳)の首を切ったのがいたな
>八つ裂き光線こーうーりーんnnnnnn!!
>やっちまった>って何だろうあれ何だろうね?
楽しいわ今の映画にはこういうのが足りない
>あれ何だろうね?パンツ破けたんじゃね?
>この草刈機の威力で自分の娘(3歳)の首を切ったのがいたな除雪機で孫をミンチとかな
ソフトバンク犬リストラ小百合
>楽しいわ>今の映画にはこういうのが足りない笑えるわ驚けるわで目が離せないよ
ジョーンズ!
オニアイじぇ
水陸両用車
>こういう場面良いわあ>今じゃアンチャくらいでしか見ないなやっぱりインディって楽しいと思うお菓子とジュースで気楽にってのが正しい鑑賞の仕方だと思う
ママンも地味にコマンドーすぎ
>お菓子とジュースで気楽にってのが正しい鑑賞の仕方だと思うそのお菓子はポップコーンなんだろ
なんでそんな剣積んであったし…
懐かしのドタバタ活劇って感じだな
>なんでそんな剣積んであったし…敵のおかっぱの私物じゃね
おい雑だな!
いいねこういう映画だよ
何か始まった
リポストはロシア語じゃないような
なんかこの辺スターウォーズっぽい
空いた手は後ろに置いておかないと切られるぞ
敵さんもノリノリやな!
セッカチ!
組み合ったら男の方が馬力あるだろ
アクションに合わせた音楽は良い癒される
ジェダイの復讐の森での逃走劇を思い出すわ
いたた
ジャッキーの映画から影響受けてるよね
いてぇ
ドリフのへび
ええええええええええw
息子のムスコがやばい
チンコマシーンきたな
>ジャッキーの映画から影響受けてるよね言えてる
やっぱりギャグだこれ
サムの俳優はこういうのばっかりや
BBAに挟まれて股間を刺激するマットプレイ
スカルの扱い雑すぎる
おまぬけばっかり
>ジャッキーの映画から影響受けてるよね昔からこういうスタンスだぞルーカスもスピルバーグもギャグ上手いし
ピヨった
なげぇよ
絶妙のコンビネーションだねぇ
中身すり替え済み?
猿はお約束
猿w
やりとりを展開させるためだろうけど反面スピード感にかける欠点が
握力何kgだ・・・
あれで車に追いつけるんか
おまえは猿になるのだ
ねーよ!
ターザン
こないだターザンやったのはこの布石か
ジャングルの王者
身体能力高過ぎる
なぜ猿が仲間に
猿使いになった
サルを味方につけた
獣姦キターーーーーーーーー
>おまえは猿になるのだぐるぐるのあれ当時のこどもは分かったんだろうか
ワーオ!
死ぬわ
ヒヤヒヤするなー
全く落ち着きのない一族やな
いや今のは駄目だろ
蟻塚か
グロきたーーーーーーーーーーーー
アリだーーーー!!
やばい蟻だ
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!
あ、軍隊アリか・・・
自滅エンド
食人蟻か
ぎゃああああああああああ
蟻塚?
アリだー!!
アリだーーーーーーーーーーー
恒例の虫いっぱい
アリだーーーー!
\アリだー!/
アリだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!111!
蟻の巣か
地上最強の生物群
ほんとにアリかー?
スカラベかと思った
ありが鳴いてる
あり最強でんせつ
ハゲ死亡フラグ
当たらな過ぎる
アリとアリクイ
軍隊アリなのに何故蟻塚が
>スカラベかと思ったアナクスナムーン
余裕の笑み
えええええええええええ?
スカルは偉大
スカルすげー
スカルすげえ
モーゼと呼んでくれたまえ
さすがのぐんたいありもクリスタルスカルには敵わなかったのか
えぐい
スカルさんの不思議パゥワー
アリこえええ
急にパニック映画になった?
横に逃げろよと
お前も猿になるのか
スカルのおかげでタスカル
いくらなんでもそんなには追ってこないだろうに…
ご老体頑張る
>スカルのおかげでタスカル
えろい
この大味なアクションシーン!
アリ執念深すぎ
アリのはしご
木の上にまで的確に追いかけてくるアリさん怖い
蟻がしつこすぎる
今のアリ潰すとこなんかやらしかった
ベトベトグチャグチャはアメリカではウケる要素らしいな
ハムナプトラのスカラベもこれの軍隊アリもわりと誤解を生むよね
ありすげえ
グロきたーーーーーーーーーーーーーーーー
怖すぎる…
うげぇ
お持ち帰りされた
アリTUEEEEEEEEEEEE
アリ豪快すぎる
巣穴でけぇ!!!!!
八つ墓村だ
あれ薄い本展開は?
絶対戻ってくる帽子
帽子は意地でも回収
なんだ普通に面白いぞ
軍隊アリってこんな即効性あったか?しかも土の中に巣を作ってたっけ?
パチンコみたいな仕掛け!
この蟻の映画ってあったよね
>ハムナプトラのスカラベもこれの軍隊アリも>わりと誤解を生むよねそれいったらまずジョーズ
いかにもスピルバーグなグロさ
ふうーっ、面白い映画だった
>アリのはしごグンタイアリは移動の際には自分たちの体で仮の巣を作る
急にテンポが良くなった
これぞアリエース
>ベトベトグチャグチャはアメリカではウケる要素らしいな中身に比べて飛び出る体液多すぎ
まぁーフンコロガシと違って軍隊アリはマジで人間殺せるからな・・・
面白いから実況にきてしまった
エドワードランディやりたくなってきた
いいんだよ未発見の種なんてたくさんあるんだからこういうアリがいても
>ふうーっ、面白い映画だったいや、まだオチてない
>グンタイアリは移動の際には自分たちの体で仮の巣を作る戦場にかける橋である
>中身に比べて飛び出る体液多すぎ何かエロい
>>ハムナプトラのスカラベもこれの軍隊アリも>>わりと誤解を生むよね>それいったらまずジョーズ映画でしかピラニアを知らない人は今でも人を五分でたいらげると思ってるんですよきっと
>アリのはしご群体で筏を作って水もわたるという話だ
>>アリのはしご>グンタイアリは移動の際には自分たちの体で仮の巣を作るサスライアリだったかが雨期に集まって筏になって流れることもできるんだよな
>まぁーフンコロガシと違って軍隊アリはマジで人間殺せるからな・・・女王の待つ巣を中心にしてまわりに生き物を殺しまくるからな一通り食い尽くしたら拠点移動その移動中も皆殺し
>アーネストエバンスやりたくなってきた
>まぁーフンコロガシと違って軍隊アリはマジで人間殺せるからな・・・鎖で繋がれてるとかならな家畜が食われたとか言うのもつながれたたからとかなので動物レベルなら逃げれる
ちなみに軍隊アリは集団で酸をビュッビュ飛ばしてくるのでジャングルに行った際は注意が必要
アリグロ
>蟻がしつこすぎるどう考えてもそこまで追いかけてこないだろと思ったけど日本じゃないしなこれ
計算すげーーーー!!
アニメかよ!
超絶運転テクニーック!
どや?
この一連のシーン高濃度のバカさがたまらない
ドヤ顔
ギャグすぎる…
ひょあー
バカ映画すぎる…
ひでえ…
そっと着水吹いたwww
マリオンすげー
滝くだり?!
お約束の連続
三度落ちる
>ピットフォールやりたくなってきた
>映画でしかピラニアを知らない人は今でも人を五分でたいらげると思ってるんですよきっとえ、違うの?
楽しそうやな
アトラクション映画
三度それは落ちる後の天丼オチである
予定通り川に行ったから間違ってないよな
ふぅ…ギャグ映画で助かった
頑丈だな
テッケンクラートすげえ水陸性能だな
三度
>そっと着水吹いたwwwその後のハエたたきもはらいたい
これはUSJのアトラクションレベル
遊園地のアトラクションでもやってるのかな?
またあああああああああああああああ
ダイナミック着水x3
>ちなみに軍隊アリは集団で酸をビュッビュ飛ばしてくるのでジャングルに行った際は注意が必要蟻酸で火傷したみたいになるんだっけ
予告天丼とかもうね
>バカ映画すぎる…なにを今更
生命力つよすぎぃ!!!
うわあああああ
USJ
死ぬだろ
なんで生きてるんだ…
ギャク映画じゃなかったら即死だったぜ
三回目がハードすぎる
豪快な川下りだな
>ちなみに軍隊アリは集団で酸をビュッビュ飛ばしてくるのでジャングルに行った際は注意が必要そういうゲームやったことあるわー
空中分解吹いた
生きてやがる
死ぬかと思った
笑うしかねぇ
ギャグだから死なない
>え、違うの?2時間くらいかかります
済まないよ〜ゲホゲボ大丈夫かじゃ済まないよ〜
スカルの力って事で・・・
鼻水もすごいでてる
いやあワクワクするねえ
涙というか鼻水みたい
シリアスパートとコメディパートの落差が
ここまできてほっとけよ! と言えるシャイアすげー
骸骨とフラグとな
やっぱりフェンシングはあっちでもすごい蓄積があるんだなと思う剣劇が華麗だ
ピラニアよりガンディルの方がヤバそう
>蟻がしつこすぎる蟻1『巣こわされたーーー!!!!』蟻2『と思ったら久しぶりのメス肉だぜーー!!!!』蟻3『代償は体で払って貰うぜーーー!!!!』スカルとインディが居なかったら、確実に薄い本が出せる展開だった
滝の裏に洞窟ってすごいワクワクするよね
石仮面ありそう
>ちなみにとしあきはひとりで汁をビュッビュ飛ばしているので家に行った際は注意が必要
>やっぱりフェンシングはあっちでもすごい蓄積があるんだなと思う>剣劇が華麗だでもKATANA持たせるとブンブン振り回す
>スカルとインディが居なかったら、作品として存在しなくなるなw
>蟻1『巣こわされたーーー!!!!』>蟻2『と思ったら久しぶりのメス肉だぜーー!!!!』>蟻3『代償は体で払って貰うぜーーー!!!!』蟻姦で抜けるかバカ!
>ピラニアよりガンディルの方がヤバそう南米移民にスケベ鯰と呼ばれ恐れられたレイプ魚さんだ
>剣劇が華麗だハリウッドの刀シーンは中国人の殺陣氏が振り付けたりするから訳わからんことになったり監督もよくわかってないだろうし
>でもKATANA持たせるとブンブン振り回す逆手持ちは基本
>蟻姦で抜けるかバカ!え!?
超がっぱい
>蟻姦で抜けるかバカ!女の裸体に小さい虫が群がるシチュは結構いけるんだぜ
13使徒か
スカルの内部クシャクシャのビニール袋詰まってるように見える
ここで初めてえー変な形だと思ってたらこれエイリアンの頭だったのかーって観客も気づく作りだったらテンションあがるんだけどな
ヒャッハー
おお、スリラーじゃね
エイリアンっぽい登場
変わった寝どこだな
えええええええええちょっとなにこの愉快な仲間達
原始人キターーーーーーー
リアルクイーンで3回は抜ける
こいつら人間なの?
謎民族のみなさん来ましたわよ
原住民いつからスタンバってたんだ
>滝の裏に洞窟ってすごいワクワクするよねすっごい探したなあ滝自体無かったけど
先住民族つえー
ひでえ絵面
>ハリウッドの刀シーンは中国人の殺陣氏が振り付けたりするから>訳わからんことになったり>監督もよくわかってないだろうし今度向こうで日系人と日本人が共同で妖怪のドラマやるらしいね
>スカルの内部クシャクシャのビニール袋詰まってるように見えるオマエの部屋の扉、今誰かにノックされなかった?
カオス
だれ!?
スリングつよい
土人多すぎやろ!
トントだらけ
>今度向こうで日系人と日本人が共同で妖怪のドラマやるらしいね日本人がやってもヒーローズみたいな??な日本人になるよ・・・
>今度向こうで日系人と日本人が共同で妖怪のドラマやるらしいねマジかよ
遺跡荒されたから怒ってんの?
まさか遺跡がグンマ県にあったとは
>先住民族つえーインカの石武器ならこのあとカラシニコフ持ったソ連兵に全員ころころされるんじゃね
えろげ禁止
>今度向こうで日系人と日本人が共同で妖怪のドラマやるらしいね無理矢理忍者が出てくる心配はないんだな?
USJのCM関西以外でもやってる?
>まさか遺跡がグンマ県にあったとは滝の洞窟から地球貫通したのか
>ハリウッドの刀シーンは中国人の殺陣氏が振り付けたりするから>訳わからんことになったり
現代なら屋外にある遺跡って衛星から発見できそうな
「前に来たときはどうやって切り抜けた!?」「前に来たときは殺されて・・・今ゾンビです」「!!!」
またクソ実写邦画作ったか
なぜウエンツでタイガーマスク
ウェンツ…
セイザーxにしかみえないタイガーマスク
タイガー仮面
うわあ
タイガーマスクまで実写化なんか期待できないなあ
タイガーマスクもか…
えーウェンツがタイガーマスク?
これもコケそうやな
>ハリウッドの刀シーンは中国人の殺陣氏が振り付けたりするから>訳わからんことになったりラストサムライのトム・クルーズも大概
翔さんはゼブラーマンじゃないですか!
>蟻姦で抜けるかバカ!おい、原住民姦くるでっ!!!!
なんだこのファイヤーレオンに出てきそうなタイガーマスク
タイガーマスク?w
アリといっしょですやん
殺陣は中華風のほうが派手だからSAMURAIとかじゃなくなんか日本刀持ってるだけの人なら別にそれでもいいんだけどね
中国剣法の殺陣はそれはそれでカッコいいから好きだぞ日本刀持ってなければ
ウエンツは仮面ライダーにも出てたよね
よし次は侍ジャイアンツだ
牙狼の劇場版かと思ったらタイガーマスクかよ・・・駄目だろそのマスクは
アクションゲームの2周めに出てくる各飛沫のような便利なスカル
>現代なら屋外にある遺跡って衛星から発見できそうな今でも未発見なものは多分地中/森の中/海底くらいだろでなければGoogleEarthでもう騒ぎになってるわw
石仮面がたくさん
投石は基本
>現代なら屋外にある遺跡って衛星から発見できそうなムリョウの隠れ里みたいに外界から閉じられた世界なのかもしれない
ウェンツがランドセルを送ってたのか
遺跡破壊
新米が
人面岩「ギャー」
古代のビーム砲
イカレタ人が黒幕にみえる
>殺陣は中華風のほうが派手だから忠実に合し打ちやら三学円の太刀を映画で使ったら地味すぎるって言うでしょ
ヘビースモーカーズフォレスト!
小学校の卒業制作でこんな顔のオブジェあったわ
>ウェンツがランドセルを送ってたのかラストは交通事故…っと
ちんこが皮かぶった
無駄に殺意高い遺跡
よく落ちる映画やな
刻印が発動した
ジョジョに出てきた波紋の柱みたい
アクションゲームになった
>人面岩「ギャー」十面鬼かよ
アトラクションすぎる
>地味すぎるって言うでしょ日本の殺陣もあくまで新劇の演出で本来の剣術とは関係ないけどね
後のTOREである
こういうアクションゲーある
なんでこんな棘がある
浅い
意外と低かった
脱出ゲームDEROみたいだな
ラブコメ禁止
スカルが漬かる
糞を塗った竹槍的なものが敷き詰められてなくてよかった
骸骨抱かせるのはし返したな
スペイン人落ち過ぎだろ
ちょっと間があったな
>糞を塗った竹槍的なものが敷き詰められてなくてよかったなぜペルーでベトコンのバンデスジーク
サンスカールざんす(もはやスカルと関係ない)
うわああああああああああああああ
MINAGOROSI
貴重な原住民が
ああっGUNMAケンミンが
ジェノサイド
発信機何個くっつけてるんだよ
墓参りの度に棘アクションとか少し難易度高くないっすかね…
探知機一定に落としてるのはやはりあいつか?
結局まだ裏切ってたのかCIA
>えーウェンツがタイガーマスク?鬼太郎もピンとこないしー
貴重な現地の人達が…
閻魔大王?
近代武器が炸裂してる・・・
ちょっとダレてきた
「ソ連ぽくなってきたな」
もうすぐ0:00や・・・
マケドニア…
邪馬台国はー?
マケドニア
夏王朝とか神武天皇時代のとかもあんのかな
>発信機何個くっつけてるんだよスタンドのセックスピストルズのようなのがいるんじゃなかろうか
なんかマヤっぽい
あー磁力の設定もう忘れてたw
吸い寄せられるけど決してくっつかない
スプリガンでヒトラーが使ったヴァジュラが置いてありそうだ
俗物くん
スカスカスカル
もうスカルだけあればいいんじゃないかな
>墓参りの度に棘アクションとか少し難易度高くないっすかね…聖杯の墓所んときと一緒で知ってるやつは裏口から入るんだよ
ちんこ
パチンコみたいなギミック
古代の骨格認証システムでござったか
なんか落ちてったぞ
網膜認証型の自動ドアか
いいなーこういうの好きでディスクシステムのゼルダの伝説やってたなー
一度着てるはずなのになんで仕掛け割りと綺麗な状態で残ってるんだろうな
この人達、食わない、寝ない、休まないだな
>ちょっとダレてきたあとはだらしねえオチだけよ
クイズ番組のセットっぽい
>網膜認証型の自動ドアかもう骨やで
クリスタルボーイの間
13人衆
またうらぎられた!
ああ、このおっさんが発信機バラ撒いてたのか
>クリスタルボーイの間ここが虹裏の鯖ルームだったのか
>いいなー>こういうの好きでディスクシステムのゼルダの伝説やってたなーよし、爆弾もってこい
つまりハルヒの長門の親戚?
自分で探そうとは思わなかったんですかね
この数のスカルに見られてて頭おかしくならんのかね
しんじるこころ… 気球…
磁石の力だーーーーーーー
頭コンプリート
このBBA、結構なメンヘラだなw
フレームだけで動くなや
>いいなー>こういうの好きでディスクシステムのゼルダの伝説やってたなーディスクシステムってなんすかデュエルディスクみたいなもんすか
なんか交信してるー
骨がどういう原理で動くんだよ
マヤ語をしゃべってるってわかるジョンジーは何者なの
節子!そんなに注文したらお腹いっぱいやないか!
脳パンク?
>この数のスカルに見られてて頭おかしくならんのかね戻るためのスキルだからここの集まってるとそういう効力出さないんだろうな
なんかDBのシェンロンっぽい
あー猿の手オチなのか願いが正確に果たされると望んだものが不幸になるタイプ
頭バーンか?
嫌な予感がする名言やな
目からビームにょ!
13人のプライムの力でインディがマトリクスの継承者に
>このBBA、結構なメンヘラだなwロシアの超能力の軍事開発研究施設の人ならこんなもんだろ
なんでやねんなんでやねん
ちゃんと相手のためになる贈り物しろよ
逃げ遅れタイムの始まりだ
デスティニーストーンみたいやサルーイン復活するで
>ちょっとダレてきただからこの映画はさっきの蟻バトルがクライマックス
逃げる前に金目の物を
超展開キターーーーーーーーーーーーーーー
>なんでやねん聞くな感じろ
UFOの中なのか
ただの骨が生命体?
ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン ミヨン
かーごめかごめ
オックス は しょうきに もどった !!
動力はなんだよ・・・っておもったけどスカルパワーでドウとでもなるか
オックスさんログインしました
なんでこの手の映画はお宝発見したぞってなったのに最後にきまって崩壊するのか
もうCM入れんなよ
超ロボット生命体?
これからプレデターと決闘です
やっぱ宇宙人?
クライマックスでぶった切ったwww
『あっ!これパシフィックリムで見たところだ!』
たけしw
>ただの骨が生命体?骨でなく水晶っぽい鉱物生命なんじゃない
>ただの骨が生命体????「コンゴトモヨロシク…」
>ただの骨が生命体?骨というか肉体はただの外界干渉用の装置みたいなもんだろ実態は精神のみあるいは意識をデータ化しただけの存在だと思うよ
ブルーマ
きらりちゃん
>最後にきまって崩壊するのか実際には発見されてない現実と矛盾するから
ガンバレル
つまりアバターか
メタルスラッグってゲームはこれの影響受けてるよな
二次元にいけるかもしれない!
>このBBA、結構なメンヘラだなw100%処女だろな調教してえ
二次元にいける?
ここに来てオチ思い出してきたわ
受け入れてみせる!もういい!もういいです!
わたしは知りない〜なにもな〜に〜も知らない〜
えええええええええええええ?
>メタルスラッグってゲームはこれの影響受けてるよなインデペンデンス・デイとかいっぱいパロってるよねメタスラ
>>最後にきまって崩壊するのか凄すぎるものが発見されて崩壊しないと世界的影響になるから、続編が作りにくくなる
ハムナプトラにもこんな奴がいたような
刻が見える・・・
何が見えているのだろうか
ジョーンズが父親に呼ばれるシーンを思い出した
いちいち情報共有するのに網膜から通さなあかんのは不便やなその小っさい脳内に許容量以上の情報いっぺんに放り込んで一気にフリーズさせたったらええのに
koeeeeeeeeee
>調教してえ童貞が何を調教できるんだ?
悪者は助からない法則
バルタン星人のように集合
折角蒐集したお宝壊すなよグレイ
だから願い事はギャルのパンティーくらいにしておけば・・・
超輪姦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
自分で手離したぞ
ゾワッときた
耐え切れなかった
見たくないというから目をつぶしました希望通り!
この宇宙人はジョカがモデルか?でなんでオカッパさんは燃え尽きているの?
これデータになったのか
願い事はきちり叶える主義のクリスタル宇宙人
吸い込まれた?
この辺お約束だな
骨が生身になったぞ
結局お礼と言ってたのに何故怒ってるのか未だに謎だわDQN宇宙人だったのか
>>最後にきまって崩壊するのかスプリガンを読むんだ
これ宇宙人の考えがまったくわからねぇ
吸い付く波紋と反発する波紋を使って昇るんだ
仄暗い水の底から
>ジョーンズが父親に呼ばれるシーンを思い出したインディアナは聖杯を得る万能よりも己の身の程を知ったのだな
>でなんでオカッパさんは燃え尽きているの?見たくない!消して!とお願いしたから
もうちょっとマシな出口をですね
又塵になるのかよ
全部知識を見たいと言ったから自分らに組み込んであげたんじゃね
>>このBBA、結構なメンヘラだなw>100%処女だろな>調教してえとっくに幼女の頃に、軍のお偉いさんにいただかれてる気がする
>結局お礼と言ってたのに何故怒ってるのか未だに謎だわ>DQN宇宙人だったのかほしい↓見せた↓もういいみたくない↓わがままだなぁ↓ボシュ
BBAが情報に分解された
何この絵に描いたようなUFO
謎の円盤きた
命か金かなら?
竜巻ってそういう・・・
レッドノアキター
ソニックウイングスに遺跡から出るUFOあったなあ
ユッフォ
なにこのXファイル
宇宙人ギャグ100連発とかみせられたのかもしれん
原住民皆コロコロ
※宇宙人じゃなくて異次元人です
冒険活劇かと思ったらSFだった
さっきの草刈機のCMを彷彿とさせる…
>全部知識を見たいと言ったから自分らに組み込んであげたんじゃねなるほどー
原住民さんの痕跡も消されてしまった
やはり五次元人…
>でなんでオカッパさんは燃え尽きているの?としあきのPCもあんまり無理させると内部温度が大変な事になるだろう
綺麗なオックス
糞ッ!!なんて安い展開なんだ!!!
スカル マキシマムドライブ
>>>最後にきまって崩壊するのか>凄すぎるものが発見されて崩壊しないと世界的影響になるから、続編が作りにくくなる映画だしせめて金貨の1枚くらいは
いいさいしゅうかいだった
超聖櫃もいい変な石もいい不死もいいだがこれはなんだかなー
発つ鳥後を濁さずという言葉を百ぺん教えてえ
宇宙人じゃん
>スカル マキシマムドライブ蜘蛛男「大いなる力が動いている(キリッ」
やはり大作のCGはレベルが違うな
倒産
ジュニア入りました
オックスさんぇ
インディジョーンズVS未知との遭遇
青空に笑顔のショーンおじいちゃんが
あれ、敵の軍隊は?
これもう続編は無理なんかなぁもう1・2作ほどインディ見たいけど
>原住民さんの痕跡も消されてしまった危険すぎる土人なんておらんかったんや…
手書きなんだ…
学研ムーの世界観をあますところなく再現した一本
あそこからどうやって帰還したんだ?
年寄り過ぎる
息子はこの後金属生命体と世界を救うんだろ
ライサンダーで撃ちぬけ
>これもう続編は無理なんかなぁ>もう1・2作ほどインディ見たいけどジュニアを主人公にすれば何とか
綺麗になりすぎだよオックス
ジョンハートは髪の毛きちんとするとほんとかっこいい
幽霊もエイリアンも不死人も出ない魔宮の伝説
爆発しろ
ブロディにも見せてやりたかった
嫁さんガッツリ行き過ぎ問題
息子が受け継いだ形にすれば続編幾らでも作れそう
これインディは初婚なのか
こざっぱりとしちゃったら誰だかわからんかったぞ
結婚EDはシリーズ終了
>息子はこの後金属生命体と世界を救うんだろしかも3度ほどね4も主人公変わらないの?
ええ終わり方や
息子が主人公で作ってほしい
ロンドンで再就職大歓迎だったし
何万年も昔、異星人たちの街で流行った…(…当たり前のラブソング…)
なにこのシーン期待させやがって
眼鏡率たけえBBANTR END
ここに引き継がれる…のか?
呪いの帽子
冒険の風だ
まだ早い!
何?また旅に出ちゃうの?
まだ早いぜ若造ってことか
受け継がせなかった!
まだ譲れない
まだまだ引退はしない!
まだ渡さんよ
>これもう続編は無理なんかなぁ>もう1・2作ほどインディ見たいけどハリソン70超えてるからねぇ出来なくはないだろうけど今までのイメージと同じ物は厳しそうだ
息子がかぶると思ったら違った
ここはいいよなー
新婚旅行でまたえらいことに
なにこの心霊現象
ハリソンが帽子もってっちゃったしあとちょっと続くよね…?
本編にテロかぶせるなーーーーーw
帽子の所いいシーン
今の風はどういう意味だ?じいちゃん?
>製作総指揮:ジョージ・ルーカス×監督:スティーヴン・スピルバーグ×主演:ハリソン・フォードの黄金トリオが贈ります!!ほんと黄金トリオって感じだ
>>息子はこの後金属生命体と世界を救うんだろ>しかも3度ほどねああ、探検家だった爺さんってそういう
レイダースマーチ流れだした途端帰る客いたなぁエンドロールすら始まってねぇ
オチより、途中のドタバタが楽しい映画でした。
ちょっーっと長いけどわりと面白かった
キャプ乙
おもしろかった夜更かししてしまった
インディもこのガキくらいの若い頃はもう色々やってたから 継がせるにはちょっと遅いわな
ほしい↓見せた↓もういいみたくない↓まあまあ、まだまだこれからですよ↓ボシュ↓あれ、オーバーフローしちったまあいいや、約束は果たしたよ…的な流れに思えた
シャイア・ラプーフってスピルバーグに気に入られてるみたいだからこれでバトンタッチを狙ってたかも・・・
また最後まで見てしまった・・・最初にテレビで見たのは3年前だ毎年やってるからなぁ
>幽霊もエイリアンも不死人も出ない魔宮の伝説あの映画の所為でインドには人の胸にズブズブ手を入れて心臓を引き抜く邪教集団があると信じる人が
>出来なくはないだろうけど今までのイメージと同じ物は厳しそうだ最後のほうの仕事人の中村モンドみたいにシルエットで格闘シーン
日曜の夜だってのに気分がいい
阿佐田哲也って坊や哲じゃないですか
いいエンタメだった
>No.4059257戻っただけでなく副学部長に昇進か
未知の生命体出ちゃったけど続編あるなら何を題材にした冒険になるんだろうか
おっもう明日になっている!!?
>>>息子はこの後金属生命体と世界を救うんだろ>>しかも3度ほどね>ああ、探検家だった爺さんってそういうなるほど納得じゃ!(画ry
やっぱりなんだかんだで面白かったわインディだけあって
インディって弟子のガキンチョ居なかったっけ?
>シャイア・ラプーフってスピルバーグに気に入られてるみたいだから>これでバトンタッチを狙ってたかも・・・騒がしい冒険家になりそうだ
>阿佐田哲也って坊や哲じゃないですか実写化か!
>未知の生命体出ちゃったけど続編あるなら何を題材にした冒険になるんだろうか電脳世界
>あの映画の所為でインドには人の胸にズブズブ手を入れて>心臓を引き抜く邪教集団があると信じる人がえっ、人狼を直接心臓マッサージしたりもするんじゃないの!?
クリリン声(新吹き替えではうりょ)のヤツは運転手
>4も主人公変わらないの?監督は変わらずキャストは総入れ替えだってストーリーは完全に続いてるらしいけど
たまに寿命半分になってもいいからこの世の全てを知りたいと思ったりするたぶんつまんなくなるだろうけど
>>これもう続編は無理なんかなぁ>>もう1・2作ほどインディ見たいけど>ジュニアを主人公にすれば何とかいやしかし、時代考証的にこの後はきつくね?
>クリリン声(新吹き替えではうりょ)のヤツは運転手あの子運転手だったのか
>これもう続編は無理なんかなぁ実は5の製作予定があってとりかかる寸前まで行ったんだが…
エロは無かった
>クリリン声(新吹き替えではうりょ)のヤツは運転手じゃあ海賊王にオレはなる!的な続編で
吸い込まれていったスパイのおっさんや兵士達は異次元に一緒に行っちゃったのか
>レイダースマーチ流れだした途端帰る客いたなぁこのエンディングがいいのに・・勿体無い
>エロは無かった最後にキスシーンがあったじゃないですかー
>いやしかし、時代考証的にこの後はきつくね?日本を舞台に怪しいニンジャとか出す手でいこうか
>たまに寿命半分になってもいいからこの世の全てを知りたいと思ったりする>たぶんつまんなくなるだろうけど歳が行くと時間が早く感じるのは見知ったことばかりになるからだとかあっという間に死んでしまうと思う あのおかっぱみたいに
>>これもう続編は無理なんかなぁ>実は5の製作予定があってとりかかる寸前まで行ったんだが…だが?
>未知の生命体出ちゃったけど続編あるなら何を題材にした冒険になるんだろうか聖書、聖櫃、聖杯ときたから今度はオーソドックスな黄金とか?それかピラミッドとか王家の墓とか
>運転手だったのかすくなくとも学問的な立場ではないっぽいし雑用係的な助手ってとこかしらん
>吸い込まれていったスパイのおっさんや兵士達は異次元に一緒に行っちゃったのかサイレン2の闇人世界に行った自衛官みたいになってたりしてな
>>これもう続編は無理なんかなぁ>実は5の製作予定があってとりかかる寸前まで行ったんだが…結局頓挫??何があったんだ!?
>それかピラミッドとか王家の墓とかハンナプトラシリーズじゃないすか
>最後にキスシーンがあったじゃないですかーあれはコメディシーンだろちっともエロくないもんな
クトゥルー神話と絡むインディとか嫌な想像しちまった・・・
>クトゥルー神話と絡むインディとか嫌な想像しちまった・・・タイタスクロウ「何か問題が」
>クトゥルー神話と絡むインディとか嫌な想像しちまった・・・狂気山脈に挑むインディ…
クトゥルフはよく知らないが何かあるたびにダイスを振るのか・・・
『 ローゼンメイデン ねんどろいど 真紅 薔薇乙女セット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00EXGKPC0?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,800価格:¥ 4,730発売予定日:2013年12月31日(発売まであと113日)