最終更新: 2013/09/11 02:17

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

消費増税 自民党税調、所属議員から意見聴取 反対意見はなし

自民党の税制調査会は、消費税率を予定通り引き上げるかどうか、党所属の議員から意見を聞いた。引き上げに反対する意見はなかった。
高市政調会長は「しっかりと実行していけるようにということで、おおむねどころか、反対意見はゼロでございました」と述べた。
政府は8月、消費税率の引き上げについて、有識者から意見を聞く「集中点検会合」を開いている。
自民党内でも意見を聞く機会を設けるべきとの声が上がったことから、党税調は、9日午後の会合で、党所属の議員から聴取した。
議員からは、予定通り引き上げた場合、2014年度の予算で景気の落ち込みを防ぐよう、対策を求める意見などが出されたものの、引き上げ自体に反対する議員はいなかった。
一方、党税調の野田会長は9日夕方、東京都内で講演し、消費税引き上げについて、「だいたい流れは、ご承知の方向に行くと思う」と述べ、変更の理由がないとの認識を示した。

(09/09 20:13)


[ high / low ]

「経済」の最新記事

最新記事

Facebook最新フィード
ニュースJAPANより

Today's Question

社会保障制度改革国民会議の最終報告書に盛り込まれた、現在暫定的に1割負担となっている70〜74歳の医療費を、法律通りに2割負担にする提言について、どう思いますか?

2割負担にすべき
1割負担が望ましいが、2割負担はやむを得ない
1割負担としている措置を据え置くべき
定率3割となる一定以上所得者の範囲を見直すべき
よくわからない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039