二次元裏@ふたば[ホーム]
つけ麺スレ
大腸ガンの人のうんこかな?
やっぱラーメンがいいよつけ麺は旨いけどなんかなあ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
先に貼っておく
皮肉とかではなく素朴な疑問なんだがつけ麺の良さって何なの?
>つけ麺の良さって何なの?漬けて食う他に思いつかん味の加減も出来るしね
蕎麦なんかだと、何もつけないで食べられる。ラーメンでは、暑いときになんか食べやすいてのはあるな。
麺が伸びなくて良い、とかかな?
>先に貼っておくデザートや前菜にしか温度差使った料理が無いのはメインだと必然的に量多くなりすぐに冷たくも熱くもないぬるい状態になるからなんだよねつけ汁に焼石入れとくなどの方法使うのも難しいし手間になる改善策はいくらでもあるが大衆向けの店で商売できるレベルにするのが難しい結果客側がそういう食いもんだと割り切って食う事になる訳だが俺はそういう食いもんは金出して食う気にならない
>メインだと必然的に量多くなり>すぐに冷たくも熱くもないぬるい状態になるからなんだよね量が多いほうが冷たい状態や熱い状態が保たれるんじゃないかな
>メインだと必然的に量多くなり>すぐに冷たくも熱くもないぬるい状態になるからなんだよねコップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへー
書き込みをした人によって削除されました
>コップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへーメインは話を楽しみながらのんびり食べるもの。前菜は寒い中を宴会に来た客がとりあえず体を温めるために食べるもの。冷めるのを気にしながら急いでメインを食べるのか? 雰囲気台無しだな
>コップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへー猥談しているときに割り込んできて、「肌の色で好きな人を選ぶのは差別です!」って訴えられたような気分
>コップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへーだからといって、実際にやって実証した人はいないと思うぞ
>コップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへー小鉢に入れた汁と丼に入れた汁のどちらが冷めやすいかという比較でもよかったような・・・
ラーメン食うのに前菜だのメインだの言われてもなあ
それもこれもきっと内容の割に高すぎるラーメンが悪いんだ
>それもこれもきっと内容の割に高すぎるラーメンが悪いんだ600円でラーメン出してる店がつけ麺始めたら900円とか1000円ってのがねえ
キムチと酢と塩と醤油とひき肉でスープ作って焼きソバのメンをいれるとうまい
>>メインだと必然的に量多くなり>>すぐに冷たくも熱くもないぬるい状態になるからなんだよね>コップのお湯よりバスタブのお湯の方が先に冷めるんだーへーつけ麺食った事ないなら仕方が無いが冷やした麺を熱いつけ汁で食う食べ物なので最初の何口かでつけ汁がぬるくなるんだよ残りの大量の麺はぬるいつけ汁で食べる
あつもり頼んじゃダメなんですか
>つけ麺の良さって何なの?麺が美味いってことだよゴリゴリやもちもちの太麺を味わうのに適してるのつけ麺嫌いはスープや具にしか興味のないタイプもしくはヤワ麺が好きなんだろうな
食べログのラーメンランキングの上位がつけ麺の店ばっかり・・・
猫舌だからヌルいつけ麺をズルズル食うのが楽しい熱いのは冷ますの大変だもん
つけめんは元々賄いで余った麺とか具をぶっ混んで喰ってたのを見た客が喰いたがったのがそもそもの始まりだからな。他のラーメンと一緒に考えるなよ。
つけ麺の起源は韓国
アスペって自分の好きな話題しか出さないんだってね
つけ麺は麺本来の味を楽しむ物、って良く言うけど、じゃあスープも具も要らなくね?お湯で良いじゃん本当に麺だけで良いなら、スープつけるのが邪道にすら思うのだけど
>お湯で良いじゃんじゃあお前ざるそばやうどんも今度からお湯で食ってくれあれも麺本来の味を楽しむものだから
なんでお湯よ?ソバだけ食うならわかるけど
?ざるそばとつけ麺は違う食べ物だろ何言ってんだ?まぁ落ち着けよ、単純な疑問だつけ麺は「麺が旨い」んだろ?だったらスープ無しでも成立する食べ物なんじゃないの?って話なのだけれどスープで旨味が増すって言うなら、それはラーメンをちょっと変わった食べ方にしただけなんじゃないのだろうか?
そうだな新米は旨いから、おかずなしでも食べられるしな
麺を味噌と塩漬けにして発酵したものそれがつけめん。嘘だけどね
>まぁ落ち着けよ、単純な疑問だ>つけ麺は「麺が旨い」んだろ?>だったらスープ無しでも成立する食べ物なんじゃないの?って話なのだけれど麺だけで旨いなんて誰も言ってない件じゃあカップ麺の蓋とかによく書いてある麺が旨い!とかって商品は麺以外のスープとかは全部捨てて作るのか?それでマズイって文句言うのか?
>先に貼っておく正直つけ麺はぬるいからこそ美味いと思う
>つけ麺の良さって何なの?既存の麺と薄めないスープで即座に始められる夏でも売れる冷やし中華と違って特別な材料が必要ない店にとっては美味しい商品だな
>正直つけ麺はぬるいからこそ美味いと思う念熱さ求めるならラーメン食うわ
ぬるいの食う気ないからつけ麺食わんぬるいの好きだからつけ麺食うそれでいいじゃないか
そうか、俺が食いたかったのはつけ麺じゃなかったんだすっぱくない冷やし中華だったんだ・・・
つけチンポ
<ゴリゴリやもちもちの太麺を味わうのに適してるの太麺はもちもちして噛み心地が悪いし味も大味でマズいのが多いよね俺そういうの嫌いだし何度か「美味い」と評判のつけ麺屋にも行ってみたけどたいていは麺が200g位とか「なんでそんな量あるの?、全部食べたら胃が重くなるでしょ!」って代物ばかりだった(自販機で麺小の食券が有る店はありがたかった)だからもうつけ麺屋なんか行かなくていいよ
>ゴリゴリやもちもちの太麺を味わうのに適してるの味が濃くて絡みやすい汁には太い麺にして体積あたりの表面積を少なくしたほうがいいだろうし>太麺はもちもちして>噛み心地が悪いし味も大味でマズいのが多いよね棊子麺風なら火の通りかたや噛み心地の問題が解消出来るかも
どこの鯖にスレが立っても大荒れになるのは最早つけ麺スレの様式美なのか読んでてちょっと笑ってしまった
>たいていは麺が200g位とか「なんでそんな量あるの?、>全部食べたら胃が重くなるでしょ!」って代物ばかりだった200gってつけ麺にしたら最低レベルだな
>たいていは麺が200g位とか「なんでそんな量あるの?、十分少ねえよもやし野郎
つけ麺って最低でも300gだろべんてんなんて1キロとかあるのに本当に食った事あるのか?
馬鹿は何にでも過剰で極端だな
麺は少なめにして餃子浸けて食べるわ
>太麺はもちもちして噛み心地が悪いし味も大味でマズいのが多いよね>俺そういうの嫌いだし太麺はもちもちして美味いよお前がやわ麺好きなのはよくわかったからカーチャンが作ったノビノビうどん食ってろよ
つけ麺とか二郎系とかは食べ物というよりエサ
ぬるい麺だけをそんなに喰うのか…なんかの罰ゲーム?ラオタはドMなんやな
美味いつけ麺は都市圏というかぶっちゃけ東京に集中してるからなあ田舎もんにわからんのも無理ない
>美味いつけ麺は都市圏というかぶっちゃけ東京に集中してるからなあ>田舎もんにわからんのも無理ない 安い煽りじゃないのなら具体的な名前を教えて欲しい都民だが正直うまいと思った事がない入った店が悪いのか俺の嗜好と合わないだけなのか判断がつかん
食べログ見れば判断つくだろ
>都民だが正直うまいと思った事がないじゃあラーメンで美味い店をあげてくれ好みがわからんとオススメしようがないな
二郎系とか蒙古タンメンみたいなラーメンもドヤ顔で勘違いしているとしか思えないので好きじゃない
>ドヤ顔で勘違いしているとしか思えないので好きじゃないじゃあ好きな店をあげてくれ
中華料理店のラーメンとかだな
二郎で野菜抜きを注文する勇気
>じゃあ好きな店をあげてくれ天下一品
天下一品は良いな首都圏でも9割くらいのラーメン屋はサッポロ一番より下だよ
>中華料理店のラーメンとかだな流行に乗ろうとしてつけ麺をメニューに入れてる中華料理店あるけどだいたいがクッソ不味いよなああいう麺はつけ麺に合わないんだよ
>美味いつけ麺は都市圏というかぶっちゃけ東京に集中してるからなあ>田舎もんにわからんのも無理ない飯田橋周辺で美味い店があったら教えてください帰りに食って帰るから
それは中華理店と言うかほぼ定食屋だよね?
>飯田橋周辺で美味い店があったら教えてくださいなんでキライなもんを無理して食うの?
>>飯田橋周辺で美味い店があったら教えてください>なんでキライなもんを無理して食うの?美味い店を知らないならレスしなくていいですから
チェーン店の中華そば屋幸楽苑のつけ麺めちゃ旨い
有名な店はいくつもあるんだから本気で食べたければ自分で調べるよね
中板橋だろ常考
『 HG 1/144 ガフラン (機動戦士ガンダムAGE) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0058KSCUM?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,260価格:¥ 180