ここから本文です

回答受付中のQ&A

こんな就労継続支援A型事業所は変だ(1)

toyota_box_japanさん

こんな就労継続支援A型事業所は変だ(1)

(前置き)
親に豊田市駅前のスポーツバーがあるエレベーター付きビルの3階に
就労継続支援A型事業所ができたことが分かってしまったから、
今まで行っていた支援事業所が遠くてお金がかかるということで
そっちに変えさせられそうだけど、今働いているところが好きで、変えたくないです。
なんとか体験勤務とかいうのにもって行ければすぐやめさせられそうにはならないから、
そうもって行こうとして、それができて、今度体験を行うのですが、
(本文)
そこは、たとえば、豊田市駅から歩いて近いのに、
全員車に乗って送迎させられるんだそうです。
ガソリン代の無駄だと思うのになぜでしょう?

愛知県豊田市 についての質問

違反報告

  • 質問日時:
    2013/9/9 19:33:16
  • 残り時間:
    7日間
  • 閲覧数:
    58
    回答数:
    1

この質問に回答する

回答

(1件中1〜1件)

 

yo_1971yuk9620さん

駅からの事業所まで安全に通所できる為の配慮の部分と、送迎費加算の為です。
送迎をすれば事業所にお金として入る部分があるので、その為近い距離でも送迎を行うのです。
安全面の配慮は建て前で、本当は事業所に少しでもお金が入る為の手段です。

この質問に回答する

このカテゴリの回答受付中の質問

[一覧]
生活保護者 受給者がたいてい住んでる家の家賃はいくらからいくらまでが平均ですか...
指定通所リハビリテーション事業について
教えてください。自立支援給付 原則費用の1割を負担(応益負担)と本にあります。...
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
1万名様に100ポイント当たる!

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する