ファイン・ラボ、プロテインメーカー

ファイン・ラボ(プロテインメーカー)

ファイン・ラボというメーカーは、まだ馴染みのない人が多いかもしれません。それもそのはず、設立は平成14年(2002年)と新しいメーカーで、これから大変期待のできる日本のサプリメントメーカーです。

こちらのメーカーは少し変わっていて、代表責任者は鈴木克彰さんというお方。なんと現役のボディビルダーで、アスリートの方が代表なのです。筋力トレーニング=プロテイン、筋力トレーニング=ボディビルダー。というイメージもあり、筋トレのプロ、プロテイン摂取のプロが代表者なのですから、期待せずにはいられません。

ファイン・ラボ公式ページにも氏に関しての詳細がありますが、圧巻なのは、鍛えあげられた凄まじい肉体とトレーニング風景。こういう方が作っているのですから、今後シェアを獲得するのではと思います。

公式サイトによると、ファイン・ラボを立ち上げた理由が、
【私達アスリ-トが、長年培ってきたノウハウを集約し、情熱を無駄にせず「自分達が利用したい質の高いサプリメント」を完成させて、私達と同じようなアスリートから、一般の方など幅広いユ-ザ-へ、提供したい】
ということですので、プロテインにかける情熱が伺えます。

また、ボディビルダーはもちろん、格闘家やアメフト選手も愛用しており、後発メーカーながら信頼を得ているようです。さらに変わっているのは、いかにも国産プロテインらしく、公式ページで、工場や生産工程を公表していることです。余程衛生面、品質面、各種管理体制に自信がないと出来ないことでしょう。

たとえばホエイプロテインは牛のミルクから作られますが、牛の飼育から管理、餌も牧草、放牧し、成長ホルモンは与えないなど、高品質のサプリメント、プロテインを製造するために行っていることを自信を持って公表しています。このような努力を行っていますが、大手の老舗メーカーと比べ、知名度が少ないのが残念なことです。

後発メーカーであり、ドラッグストアでもほとんど取り扱っていないですから無理もありませんが、知る人ぞ知るメーカーとして、ますます高品質なプロテインを作り続けてほしいところです。

Copyright(C) プロテインについて All Rights Reserved. (当サイトの文章等の転載は禁止です。)