ここから本文です
最終更新:2013年9月10日(火) 5時23分

汚染水「コントロール」 菅官房長官「発言は当然」

 菅官房長官は、安倍総理がIOC(国際オリンピック委員会)の総会で、福島第一原発の汚染水漏れの問題について「状況はコントロールされている」と明言したことについて、「発言は当然だ」と語りました。

 安倍総理はIOC総会で、汚染水漏れの問題について「状況はコントロールされていると私が保証する」と明言しました。この発言について、菅官房長官は9日の会見で次のように説明しました。

 「汚染水が漏れたといわれる湾内にシルトフェンスを設けて外に出ないようにしています。フェンス内においても基準値以下になっていますし、湾外については検出をできないくらいの値以下しか出ていないということですから、これをコントロールしているというのは、ある意味で当然のことじゃないでしょうか」(菅義偉官房長官)

 菅長官はこのように語り、安倍総理の発言に理解を求めました。(10日00:40)

この記事の関連ニュース

2013年9月9日(月)のニュース一覧

社会

政治

経済

国際

スポーツ