メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「枝野氏9条改定私案、極めて危険な内容」共産・市田氏

■市田忠義・共産党書記局長

 民主党の枝野幸男憲法総合調査会長による憲法9条改定私案は、安倍政権が進めようとしている集団的自衛権の解釈の見直しに対して、対立軸を示し、解釈改憲に歯止めをかける、というようなことが言われている。結論から言うと、枝野私案は、安倍政権が進める集団的自衛権の行使容認に道を開く、極めて危険な内容だ。事実上、海外で日本が米国と一緒に戦争する国にしていこうという安倍政権の方向に歯止めどころか、それに道を開く。対立軸というよりも促進の役割ということだ。(国会内の記者会見で)

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

珍しい旧日本軍の多彩な入試問題の歴史を紐解きつつ詳しくたどる。

習近平と薄熙来。世界の耳目を集める「最後の権力闘争」の幕が開いた。

国司法の「反日」化の理由は。韓国政府もいずれ舵を切るのか。

尖閣の領土問題などについて、政策研究大学院大学の白石隆学長の見解は。

福島県ではイノシシが増え、農作物を荒らしまわる。その一因は原発事故にあった。

高学歴ならば幸せなのか? 崇拝も非難もされる高学歴のジレンマとは。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピングモニターがタッチパネルに変身

    効率を上げる最新入力デバイス

  • ブック・アサヒ・コム軍艦島のすごい建物と歴史

    写真や図面で徹底解説

  • 【&M】スプリントバトルの行方は

    スーパー耐久レース予選

  • 【&w】食欲の秋はおいしいものを

    料理家・渡辺有子の食の旅

  • Astandライトは私の栄養ドリンク

    瀬奈じゅん、宝塚卒業後の思い

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014