スポーツ【カウントダウン五輪決定】東京招致委最終プレゼン全文(2)竹田招致委理事長+(2/2ページ)(2013.9.8 01:23

  • [PR]

スポーツ

  • メッセ
  • 印刷

【カウントダウン五輪決定】
東京招致委最終プレゼン全文(2)竹田招致委理事長

2013.9.8 01:23 (2/2ページ)2020年夏季五輪
 IOC総会で、東京のプレゼンテーションをする東京招致委の竹田恒和理事長=7日、ブエノスアイレス(共同)

 IOC総会で、東京のプレゼンテーションをする東京招致委の竹田恒和理事長=7日、ブエノスアイレス(共同)

 オリンピックの価値へのコミットメントは、私たちのこの2度目の招致の核心にあります。皆様方にとって今日、重要なことに焦点を置いた招致…第1に、オリンピック・ムーブメントの成功を、財政的にもスポーツ的にも一番継続させることができるのはどの都市なのか。第2に、大会を確実に成功に導くのはどの都市なのか。そして最後に、スポーツが直面しているこの困難な時代に、一国としての問題を超え、グローバルなビジョンで、オリンピックの価値を推進できるのは、どの都市なのか。

 現代ではスポーツそのものが競争状態にさらされており、また、スポーツの信頼性が問題になることも非常に多くなっています。ドーピング、違法賭博、八百長行為。日本では、この2年間にスポーツの最高の面を見てきました。それは、われわれのグローバルなビジョンにインスピレーションを与え、そして、そのインスピレーションを共有しようという私たちの決意をもたらしました。東京の有する3つの強さは、全てのオリンピック・ファミリーに恩恵をもたらします。 

 Delivery:なぜなら東京は、万全な大会開催、そしてそれ以上を提供します。 

 Celebration:なぜなら東京は、かつてないような、すばらしい都心での祝祭を実現します。 

 Innovation:なぜなら東京は、世界中のスポーツに恩恵をもたらすため、東京の有する創造性とテクノロジーのすべてを提供するからです。

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital