7 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:22:39.13 ID:yz3gnLHs0
朝鮮ゴキブリ発狂www
5 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:21:56.79 ID:kU25oADX0
これでインドは低金利で借りれるわけだ
8 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:22:54.33 ID:gXhQ42wb0
今まで南朝鮮にまわしていた官民のリソースを
すべて他国にまわすべきだなw
11 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:23:57.98 ID:njjCVN9H0
よし、共に中韓と戦おう
13 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:24:46.30 ID:FYSIQrA30
アジアの外交に精力的だなぁ
特定アジア以外
17 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:25:18.27 ID:2gWBB+XZO
これはGJ
大国インドとなら友好でもいいわw
19 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:25:30.59 ID:MV1z4Nnj0
単純に中国市場がおいしくなくなったから
インドに行きましょっていうことだろ。
実際、中国から組み立て工場がドンドン海外に行ってるね、
20 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:25:34.69 ID:1ICzei3X0
みなさん落ち着いてください
日本とインド以外には関係ないニュースですよ!
22 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:26:10.97 ID:JuDD6rd+0
< ;`Д´>「た、対話のドアはいつもオープンニダ!」
23 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:26:12.51 ID:gNchnL/yP
韓国は理屈無用の嫉妬で火病
真に嫌がってるのは中国
(新興国通貨危機に陥ったインドを日本が救い発展させる)
2 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:21:20.65 ID:sryg1pzc0
全く知らないのだがインド経済どうなの?
24 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:26:20.93 ID:K5O5f1pC0
>>2
インドはルピー安で困ってるから、
世界三大通貨の円とのスワップ協定はありがたいだろ。
早明浦ダムに豪雨が降ったようなもの。
33 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:27:32.71 ID:B+aXYkBd0
背中に中国の脅威があるもの同士で
経済に影を落とさないようにするには
互換関係ていうか後ろ盾は仕方ない。
インドがもう少しカーストを和らげられたら
中国にいる企業がインドに進出できるんだけど。
31 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:27:11.78 ID:ZWsywjfL0
インドもちょっと経済がバブってヤバイのに
なんでもほしょうすんじゃねーよ
37 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:28:53.34 ID:kU25oADX0
>>31
ヤバイときに投資してこそ
利益が出るってもんだ
40 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:29:53.21 ID:B+aXYkBd0
>>37
利益はまず無理。
狙いは対中。
46 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:32:31.15 ID:kU25oADX0
>>40
インドはインフラ遅れてるからな。
日本のゼネコンの出番だろ。
54 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:34:32.11 ID:MV1z4Nnj0
>>46
ついでに言えば、
インドでは中国企業は
受け入れられてないっていうのもある。
基本的に中国とインドは仲悪いし。
12 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:24:10.55 ID:m5QIo5RE0
インド、いまやばいだろ
56 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:35:09.61 ID:RBUsjGjsP
>>12
やばいから日本が援護射撃してやるんだよ。
インドは日本に対して
恩を仇で返すような国では無いからな。
どことは言わんが、
恩を仇でしか返さない
バカ国家があるけどな。
57 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:35:18.12 ID:UB2DKWduP
>>12
だから援助するってことだぞ
何を誤解してるか知らないが
日本がスワップ結ぶって事は、
ほぼ日本側からの一方的な援助。
韓国助けるのをやめて
インド東南アジア支援に
シフトした
って事を意味するんだよこれは
39 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:29:27.68 ID:MV1z4Nnj0
日本がスワップするっていう事で、
ルピーがどこまで持ち直すかだろ。
実際、韓国はそれで持ち直したし。
43 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:31:18.25 ID:ocbFk6xN0
インドのインフラに乗り出してる日本企業が
ルピーぶっ飛んで大損こいたらまずいもんな。
51 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:33:38.75 ID:mSBFqigk0
これはグッドジョブ
インドはこれから発展する国
52 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:33:52.84 ID:hTGbIHoI0

26 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:26:32.59 ID:IYfiX5hlO
順調に除鮮が進んでるんだな
42 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:31:07.03 ID:U2lyLPTb0
生まれる前の戦争のことで
ネチネチ言わない国となら仲良くしてもいいよ
捏造歴史の韓国はいらね
59 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:35:25.72 ID:khO5cZl00
いままでチョンコに回してた金の
ほんの一部をインドに振り替えただけの話だ。
(馬鹿共が反対工作をしてるおかげで、この政策が正しい事が分かる)
60 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:35:46.41 ID:yIkPVv1f0
尖閣で騒ぐ前は中国と何かする時に
「人口が多いから将来客になるから」
みたいなポジティブな声が多かったのに
なんで人口の多いインドなのに
ネガティブな言葉が多いの?
64 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:36:42.91 ID:MV1z4Nnj0
>>60
つ 情報操作
67 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:10.25 ID:gHHeo6e20
>>60
察しろ・・・
反日と独裁がある分、
チンクの方が性質が悪いっつーのにな。
61 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:36:00.83 ID:fZXKcpa00
これでルピーの下落が落ち着いてくれるといいね。
69 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:36.94 ID:LFnZAyQ70
韓国用の無駄な金が生きるようになったか。
まずはめでたい。
76 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:38:16.93 ID:xBgwqixB0
ルピーが問題有るからこそ
スワップに意味があるんじゃん
79 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:38:52.36 ID:MV1z4Nnj0
インドは相当くせ者だけど、
基本的に中国とやり合ってるという意味においては
日本と共同歩調は取れる国。
84 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:39:57.74 ID:SWbtnCm90
とりあえずインドの戦略的原潜は
中国狙ってるからな
インドと手を組むのは正解
つうか核ミサイル売ってくれ(笑)
91 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:41:55.27 ID:s5PHPUe90
敵の敵に力を与えるのは戦略の基本
96 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:42:33.91 ID:K18UmtBj0
売春大統領歯ぎしり
62 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:36:17.20 ID:R7Mu3oVO0
日本はアジアで孤立してる
戦犯国家だよね。
それは認めないとダメだと思う。
旭日旗は戦犯旗。
これを日本人は理解する必要があると思う。
現実逃避はダメだよ。歴史を学ぼう
72 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:53.67 ID:RBUsjGjsP
>>62
世界から孤立しようとしてる国があるなぁ。
仏像返せよ。
73 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:56.29 ID:gLHGBQC60
>>62
あわれな君よ。
韓国の真実で検索しなさい。
幸あらんことを。
74 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:38:07.98 ID:5QbzD7UA0
>>62
地球上で日本を嫌っている国は
中韓だけです
全世界のうちたった二ヶ国だけです
78 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:38:47.53 ID:CvqeX5kw0
>>62
トンスル飲めよ
夜は未だ長いぜw
18 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:25:27.71 ID:UCXfqAcj0
1997年通貨危機
↓
<丶`∀´> 外貨準備高は223億ドルあるから大丈夫ニダ!ウリは先進国ニダ!
↓
< ;`Д´> 実は流動性のある外貨準備高は7分の1の30億ドルしかなかったニダ・・・嘘がばれてIMFニダ・・・
今
↓
韓国中銀の年次報告(2011年版)によると、
韓国の外貨準備のうち流動性資金と分類される資産は全体の4.5%に過ぎず、残りは収益性資産が79.7%、委託資産が15.8%となっている。
88 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:41:22.57 ID:7ztyRci30
日本のマスメディア()がこのニュースに
どうやってイチャモン付けるのか
今から楽しみですwww
(金銭では計れない日本に対する恩義)
103 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:43:43.06 ID:6b+1JEBYO
インドはね、日本の恩人だよ。
東京裁判のね。
あの発言が歴史に残ったことだけとっても、
こんなスワップ拡大ぐらいじゃ
返せない恩義だよ。
122 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:48:02.54 ID:Fle1+NJd0
>>103
そういう恩人だからこそ、
目の敵にするのが日本の自称リベラルの
マスコミだからなあ。
137 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:50:02.88 ID:Ett/NdXr0
>>103
あの恩は忘れちゃいかんな
教科書にちゃんと載せてるのか不安だわ
俺の時は学校で習った記憶は無いな
153 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:52:05.93 ID:aJIFpd2v0
ぶっちゃけ、インドって相当民度が低いぞ。
あいつら恩を忘れない人間かな?
196 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:59:45.44 ID:5QbzD7UA0
>>153
つーか、このスレでもちらほら出てるが、
むしろ日本は東京裁判での
恩返しする立場。
※参考
パール博士のことば
http://www6.plala.or.jp/mwmw/kotoba.html
東京裁判(1946〜1948年)で、日本は満州事変(1931年)から盧溝橋事件(1937年)を経て日中戦争に突入し、日米開戦(1941年)、そして終戦に到るまでのプロセスを「侵略戦争」と判定され、この「侵略戦争」を計画し、準備し、開始し、遂行したことは、「平和に対する罪」に当たるとして東條英機ら7人の絞首刑が遂行された。
パール判事は、この東京裁判で日本が国際法に照らして無罪であることを終始主張し続けてくれたインド人判事である。
450 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:52:05.36 ID:K18UmtBj0
インドだけが
東京裁判はおかしいって擁護してくれた
一方朝鮮人は寝返って
戦勝国に成りすました
499 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 03:04:28.87 ID:eSOmq0LK0
こういうのが生きたお金の使い方だよね
反日クソ左翼民主党がやりやがった
韓国とのスワップなんて
金をドブに捨てるよりも
虚しいものだった
あいつらは千年先まで恩を仇で返すと
宣言しているのだから
※ ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378484396/
麻生太郎「インドとの通貨スワップを5兆円に拡大する。これからは東南アジアの時代だ。韓国?もう助けない。勝手に崩壊しろ」 G20で馬鹿チョン共をあざ笑うかのようにスワップ拡充合意!!!! 特亜に注ぎ込んだ無駄な金を通貨危機で苦しむインドに回す!!!! 日本の投資で親日国の経済を救う!!!! 日本に逆らった馬鹿な国は滅亡あるのみ!!!! 2ch「これはGJ」「順調に除鮮が進んでるんだな」「真に嫌がってるのは中国」「インドは日本の恩人。東京裁判での恩返しをしなければ」
サムスンのクレーン船がインドタンカーに突っ込みました。全責任はインドにある。賠償は全てインド
側が支払え、数億ドル(数百億円)の賠償命令が韓国司法裁判所から出ました。
この判決に、英国ロイズ保険は韓国のふざけた裁判に対し、今後は韓国船舶に対して保険対象に
しないと通告。韓国のふざけた裁判で保険会社に賠償金を払わせる韓国の汚いやり口に、世界中
の保険会社も韓国ボイコット決めました。今後、韓国の船舶やあらゆる物に対して世界の大手保険
会社は韓国の物を引き受けることが無くなりました。手始めに、韓国船舶は無保険状態になり、ロ
イズ保険の無い船舶は世界の何処にも港にも寄港できず。
更に、英国ロイズは韓国水域向けの新規保険も受け付けないと通告。国際海運業界インタータンコ、
インターカーゴは寄港地から韓国水域を外す動きに発展しました。保険の適用外の危険海域に行く
船舶は無くなりました。今後は韓国政府が事故保険保証する以外方法はなくなりました。事故が起
きたら韓国みずから賠償することに。もっとも、韓国海域で事故が発生すると、韓国は他人に責任を
全てなすり付るふざけた判決を下す野蛮人の韓国に行く船などは有りません。
世界の主要海運組合インタータンコが韓国行き航海をボィコットに発展・・・ 英国FT紙報道
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7e9991f7441e6057c16d2395a14203c6.jpg
韓国が英国ロイズと喧嘩して韓国船舶が無保険状態に 韓国船舶は何処にも寄港できず
ttp://blog.livedoor.jp/mameran7/archives/8049006.html
スワップ結んだ事による心理的安定感を狙ったもので、
ルピーが安定すれば経済的には好材料。
万が一の時は勿論スワップ額範囲内で動くんだけど、
そのスワツプのおかげでルピーが安定し日本からの対インド投資が毀損しないのなら
これもまた日本にはよい事ですよ。
いんどは、とうきょうさいばんのときにも、いちおう、にっぽんようごしたし・・・はんだんりょくはまともなくに・・・まぁ、ないせいてきにはいろいろだけど
ろけっとうちあげるぎじゅつもあるし・・・となりのくにとけんかしているけど・・・
なんだかんだあるけど・・・たかりのとくあ3かこくよりも・・・・かなりましだと、こじんてきにはおもう
韓国にスワップやるくらいなら、インドに回せばいいじゃんって。
ただ中韓の前例があるのであまり手放しで喜べない部分もあるけどね。
インドのこれからに期待しよう。
「中国・韓国は完全に切り捨てましたよ」って政治的メッセージを言外に込めてるよな。
覇権主義の中国、他の東南アジア諸国に対する選民・差別意識が強い韓国に対して
防波堤の役目を負う代わりに経済的・国家的な連携を密にするのは有効な外交手段だよね。
韓国とインドを比較すると「国家としての信用度」が段違いなんだよ。
借金を平気で踏み倒す韓国、必死で借金を返そうと努力するインド。
あの「老獪で、がめつい英国」が現役ヘリ空母と新型シーハリアーを2度もインドに売った。
韓国は米国からパトリオットPAC3やF35を売ってもらえたか?
中国に対する牽制になり、有事の際の大きな味方になる
韓国なんか世界のどの国も気にもとめてないし、必要のない国だからどうでもいい
これでインドの通貨危機は大丈夫だろうと思う。
しかし、スワップ合意したばかりのインドネシアの通貨危機はどうなるんだろう?
でないと、保有している北米・インドネシア向けの株価が騰がらないんだが・・・。
日本⇒ルピー安定で日本企業の参加がしやすくなる
日印安保宣言を結んだのは麻生さんだもんな。
今になって当時の成果が日の目を見てきた。
お馬鹿な隣国の大統領さん、これが政治ですよ〜?わかりますぅ?www
「援助内容」ー「年月日」ー「援助金額」
韓国鉄道設備改良事業1966-06-08 39.6億円
韓国漢江鉄橋復旧事業1966-06-17 3.6億円
韓国建設機械改良事業1966-07-20 23.4億円
韓国水利干拓および浚渫事業1966-07-20 11.88億円
韓国海運振興事業1966-07-27 32.43億円
韓国中小企業および機械工業育成事業?1966-07-27 54.0億円
韓国鉄道設備改良事業(2)1967-03-23 33.65億円
韓国輸送および荷役機械改良事業1967-06-27 9.35億円
韓国光州市上水道事業?1967-07-11 6.05億円
韓国市外電話拡張事業?1967-07-11 3.60億円
韓国大田市上水道事業1967-07-11 5.90億円
韓国産業機械工場拡張事業1967-07-31 10.80億円
韓国昭陽江ダム建設事業1967-08-07 3.96億円
韓国中小企業および機械工業育成事業1967-08-07 26.69億円
韓国高速道路建設事業1968-06-26 10.80億円
韓国市外電話拡張事業1968-10-30 6.48億円
韓国昭陽江ダム建設事業1968-12-28 46.98億円
韓国高速道路建設事業1969-04-14 18.00億円
韓国農水産振興事業1969-06-19 8.92億円
韓国嶺東火力発電所建設事業?1969-09-01 6.41億円
韓国清州市上水道事業1969-12-04 3.24億円
韓国南海橋建設事業 1969-12-04 7.88億円
韓国昭陽江ダム建設事業1970-02-04 27.01億円
韓国市外電話拡張事業 1970-06-25 5.17億円
韓国総合製鉄事業 1971-07-16 28.80億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業?1972-04-10 272.40億円
韓国総合製鉄事業?1972-05-01 107.49億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国商品借款商品借款等?1972-09-18 77.00億円 大韓民国政府
韓国総合製鉄事業 1973-01-16 10.87億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国通信施設拡張事業?1973-04-23 62.00億円
韓国漢江流域洪水予警報施設事業?1973-07-20 4.62億円
韓国商品借款?1974-05-13 77.00億円 大韓民国政府
韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1974-05-22 127.88億円
韓国大清多目的ダム建設事業?1974-12-26 118.80億円
韓国農業総合開発事業 1974-12-26 194.40億円
韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1975-07-30 2.25億円
韓国北坪港建設事業 ?1976-03-31 124.20億円
韓国忠北線復線化事業?1976-11-26 43.00億円
韓国通信施設拡張事業 ?1976-11-26 66.00億円
韓国農業振興計画 ?1977-06-10 126.00億円
韓国超高圧送電線建設事業 ?1977-11-28 40.00億円
韓国忠B多目的ダム建設事業?1978-01-20 140.00億円
韓国農業振興計画 1978-01-31 60.00億円
韓国医療施設拡充事業 ?1978-12-25 70.00億円
韓国農業総合開発事業? 1978-12-25 140.00億円 韓国電力(株)
韓国教育施設拡充事業 ?1980-01-18 100.00億円
韓国国公立医療及び保健研究機関近代化事業 ?1980-01-18 40.00億円
韓国都市下水処理施設建設事業 1980-01-18 50.00億円 建設部,大邱市,大田市,全州市
韓国教育施設(基礎科学分野)拡充事業?1981-02-27 60.00億円
韓国民間地域病院医療装備拡充事業 ?1981-02-27 130.00億円
韓国医療装備拡充事業(ソウル大学小児病院)1983-10-11 54.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川)?1983-10-11 115.00億円
韓国地方上水道拡張事業(釜山,ソウル,晋州)1983-10-11 78.00億円
韓国陜川多目的ダム建設事業?1983-10-11 204.00億円
韓国ソウル上水道施設近代化事業?1984-08-08 29.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪)?1984-08-08 167.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山)?1984-08-08 63.00億円
韓国気象関連設備近代化事業?1984-08-08 42.00億円
韓国国立保健院安全性研究センター事業?1984-08-08 24.00億円
韓国住岩多目的ダム建設事業?1984-08-08 111.00億円
韓国大田市上水道拡張事業社会的サービス?1984-08-08 22.00億円
韓国都市廃棄物処理施設建設事業1984-08-08 4.00億円大邱市、城南市
韓国農業水産試験研究設備近代化事業?1984-08-08 33.00億円
韓国医療施設拡充事業?1985-12-20 123.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山長林)?1985-12-20 92.60億円
韓国下水処理場建設事業(光州)?1985-12-20 75.60億円
韓国下水処理場建設事業(春川) ?1985-12-20 32.80億円
韓国化学研究用・計量標準研究用資機材補強事業 1985-12-20 27.00億円
韓国教育施設拡充事業?1985-12-20 152.00億円
韓国総合海洋調査船建造事業?1985-12-20 41.00億円
韓国昭陽江ダム建設事業1970-02-04 27.01億円
韓国市外電話拡張事業 1970-06-25 5.17億円
韓国総合製鉄事業 1971-07-16 28.80億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業?1972-04-10 272.40億円
韓国総合製鉄事業?1972-05-01 107.49億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国商品借款商品借款等?1972-09-18 77.00億円 大韓民国政府
韓国総合製鉄事業 1973-01-16 10.87億円 浦項綜合製鉄(株)
韓国通信施設拡張事業?1973-04-23 62.00億円
韓国漢江流域洪水予警報施設事業?1973-07-20 4.62億円
韓国商品借款?1974-05-13 77.00億円 大韓民国政府
韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1974-05-22 127.88億円
韓国大清多目的ダム建設事業?1974-12-26 118.80億円
韓国農業総合開発事業 1974-12-26 194.40億円
韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1975-07-30 2.25億円
韓国北坪港建設事業 ?1976-03-31 124.20億円
韓国忠北線復線化事業?1976-11-26 43.00億円
韓国通信施設拡張事業 ?1976-11-26 66.00億円
韓国農業振興計画 ?1977-06-10 126.00億円
韓国超高圧送電線建設事業 ?1977-11-28 40.00億円
韓国忠州多目的ダム建設事業?1978-01-20 140.00億円
韓国農業振興計画 1978-01-31 60.00億円
韓国医療施設拡充事業 ?1978-12-25 70.00億円
韓国農業総合開発事業? 1978-12-25 140.00億円 韓国電力(株)
韓国教育施設拡充事業 ?1980-01-18 100.00億円
韓国国公立医療及び保健研究機関近代化事業 ?1980-01-18 40.00億円
韓国都市下水処理施設建設事業 1980-01-18 50.00億円 建設部,大邱市,大田市,全州市
韓国教育施設(基礎科学分野)拡充事業?1981-02-27 60.00億円
韓国民間地域病院医療装備拡充事業 ?1981-02-27 130.00億円
韓国医療装備拡充事業(ソウル大学小児病院)1983-10-11 54.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川)?1983-10-11 115.00億円
韓国地方上水道拡張事業(釜山,ソウル,晋州)1983-10-11 78.00億円
韓国陜川多目的ダム建設事業?1983-10-11 204.00億円
韓国ソウル上水道施設近代化事業?1984-08-08 29.00億円
韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪)?1984-08-08 167.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山)?1984-08-08 63.00億円
韓国気象関連設備近代化事業?1984-08-08 42.00億円
韓国国立保健院安全性研究センター事業?1984-08-08 24.00億円
韓国住岩多目的ダム建設事業?1984-08-08 111.00億円
韓国大田市上水道拡張事業社会的サービス?1984-08-08 22.00億円
韓国都市廃棄物処理施設建設事業1984-08-08 4.00億円大邱市、城南市
韓国農業水産試験研究設備近代化事業?1984-08-08 33.00億円
韓国医療施設拡充事業?1985-12-20 123.00億円
韓国下水処理場建設事業(釜山長林)?1985-12-20 92.60億円
韓国下水処理場建設事業(光州)?1985-12-20 75.60億円
韓国下水処理場建設事業(春川) ?1985-12-20 32.80億円
韓国化学研究用・計量標準研究用資機材補強事業 1985-12-20 27.00億円
韓国教育施設拡充事業?1985-12-20 152.00億円
韓国総合海洋調査船建造事業?1985-12-20 41.00億円
韓国教育施設拡充事業?1987-08-18 129.11億円 文教部,国立科学館
韓国中小企業近代化事業?1987-08-18 77.50億円
韓国農業機械化事業?1987-08-18 77.50億円 全国農業協同組合中央会
韓国廃棄物処理施設建設事業 1987-08-18 53.72億円 大邱市、城南市
韓国酪農施設改善事業?1987-08-18 38.75億円 ソウル牛乳協同組合
韓国臨河多目的ダム建設事業 1987-08-18 69.75億円
韓国蔚山市都市開発事業(鉄道部門)?1988-06-22 44.40億円
韓国栄山江3−1地区防潮堤事業 ?1988-06-22 44.40億円
韓国下水処理場建設事業(済州・清州)?1988-06-22 41.59億円
韓国教育施設拡充事業 ? 1988-06-22 5920億円
韓国研究所施設拡充事業 1988-06-22 26.79億円 韓国遺伝工学,機械,電子通信,化学研究所
韓国私立大付属病院施設拡充事業 1988-06-22 56.24億円 梨ヤ女子大学,中央大学,漢陽大学,高麗大学,東亜大学
韓国大田上水道拡張事業 1989-08-22 14.34億円
韓国中小企業近代化事業?1989-08-22 62.00億円 国民銀行
韓国ソウル地下鉄建設事業 ?1990-10-31 720.00億円
韓国医療装備拡充事業(ソウル大学校病院)?1990-10-31 43.20億円
韓国水産・商船学校練習船装備拡充事業? 1990-10-31 21.60億円
韓国中小企業近代化事業 ?1990-10-31 115.20億円
韓国肉加工施設拡充事業 ?1990-10-31 17.28億円 畜産業協同組合中央会
韓国配合飼料工場建設事業 1990-10-31 54.14億円 畜産業協同組合中央会
韓国酪農施設改善事業 ?1990-10-31 24.48億円 畜産業協同組合中央会
追記資料1 韓国へのODA実績累計 (98年まで)
贈与 政府貸与
無償資金協力 技術協力 支出総額
累計 233.84 913.72 3,601.54
単位は、100万ドル(一億円)
※1965年の日韓基本条約にて日本から韓国へ支払った
5億ドルは除く
※単位・金銭はすべて、日韓基本条約締結後援助が開始された
1966年当時のものそのまま。
現代の価値に換算すると総額は2〜3兆円規模になる。
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200501100000/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130324-1.html
http://oasis.halfmoon.jp/traveldia2/china01/oda.html
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1990年までの実績) 韓国
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1991年〜1998年の実績)
返して貰いましょうか?
それとも、今後一切関わらない事を条件に断行するか?
どちらがいい?
うはは・・・ 凄いねコレ! 物乞いから取り返せれば日本大金持ちだよ!
シナチョンは嘘つきなのは当然なんだが、
インド人も結構……w
でも、反日では無いわな
反日教育の韓国&中国は敵国
なのは明らか
韓国&中国に支援・技術援助すべきでは無い
IGZOの国策技術をSAMSUNGにも提供する
科学技術振興機構なんて解体すべき
損にはならないだろう。外交なんて本来そんなもんだし。
そういうのが通じないのが3カ国ほどあるが。
日印同盟を強固にすれば10年後くらいには見返りも期待できると思われ
デメリットしかない朝鮮半島は、繁栄しようが滅びようが、日本に関係無いところでどうぞご自由に。
ああ、超大国シナと仲良く出来て超羨ましいよ(^^)
それともトンスルの材料糞1000トンの無償援助にするか
インドはカースト制度の影響が根強く残ってるから工場誘致先としては微妙だよ
従業員同士の中も険悪になりがちだしカースト上位の人は雇い主とかも
格下扱いしてくるしストとかガンガンやってくる
最近も日系企業でストした挙げ句放火して工場炎上とかあったし治安も良くない
取りあえずもう少し国内環境どうにかしないとね基本スペックは高いんだから
これも忘れては駄目、だから外務省なんかはスリランカには特別の対応をしてきたみたいだ。
インドでは戦後、インドは独立のために(インド国民軍が)日本に迷惑を掛けてしまった、
逆に日本に対して賠償すべきである。
と、発言した国会議員もいたらしいしね。
脱特亜、入アジアだね
中間なんかに投資するよりマシだが課題は山積みだ
ただ、恩義だけじゃいかんわな。
米国の同盟国日本は、自由と民主主義と開かれた市場経済を推進する陣営の一翼。
アジアに食い込んでいる日本が、今一番しなくちゃいけないのは、たとえ一部の面で手ごわい商売敵になったとしても、同じ価値観を持って対等の立場で連携できる国家を見極め、その成長を後押しすること。
成功例が一つでもあれば、パワーバランスは一気に傾く。
米国が強面で世界の警察官を演じ反感を買うならば、日本は飴をちらつかせて繁栄の裾野に取り込んでいく役回りを求められる。インド然り、東南アジア然り、ここから先はその風向きをどう自国に最大限利用するかを考えてるはず。
本当に日本が見返りを求めないアーパーだと、その時に韓国みたいな国をまた一つ作ってしまうことになるな。
こんなこと言ってなくね?アクセス数稼ぎたいのはわかるが捏造はいかんぞ
おのずと民度は上がるってもんだ。
なにしろ仏陀やガンジーという立派なお方を産んだ国。土台はあると思う。
ただあまりにも植民地支配が長すぎて少々やさぐれてるだけだ。
世界中で日本を嫌いなのが中韓、2ヶ国だけなんてありえない
北朝鮮も入れてやれよ、3ヶ国だけだ
世界中で日本を嫌いなのが中韓、2ヶ国だけなんてありえない
北朝鮮も入れてやれよ、3ヶ国だけだ
それに、インドの経済が落ち着いてくれれば、中韓から撤退して他の国にシフトチェンジを考えてる企業の後押しにもなる。
これは、結果的に中韓に対して「反日やって勝手に滅べ」と言ってるに等しい。
麻生さんの人脈と手腕でもって、是非ともインドを米国に匹敵する日本のパートナーに育て上げて欲しい。
中韓?知らんがなw◯ね
在ちょんみんなで殺すべwwwwww
あと敵の敵、という考えもあるし
速攻で結んだ分だけの金額が使い放題だと思っているやつが
かなり居ることに軽くめまいを覚えたわw
m(_ _)m
FRBの金融緩和縮小以降、ヤバイの。
インド人は違う。
即刻辞職するべき
麻生は国益を害した
[致命傷で済んだにだ]って言いそうだな、でも中国の一部になるから問題無いわけか。
早く航空も無保険になれば統一も早まるな。
とりあえず日本に入港する船舶は、無保険は出入り禁止だな。
自主自立、独立独歩で経済大国としての道を中韓には歩んで頂きたいです。
国家間の関係改善も、時間薬という言葉がありますから韓国の大統領が仰ってた恨みが消える1001年後を目処に改善すればいいんじゃないでしょうか。
親しくしたくもないと思ってらっしゃる国に、一方的な善意や好意を持って接触しようとするのは煩わしく迷惑だと思われるだけでしょうし。
東南アジア、インド、アフリカと、経済支援や技術支援が必要な国は多いですから、他の先進国とも連携して支援・友好関係の構築を進めて行きたいですね。
インドの人は頭も良いし、恩を知る民族だ。
それだけでもインドを支援し、仲良くなる事は日本の国益につながる。
中韓とは違うのだ、中韓とはw
インドという国はアジア諸国の中では最も可能性のある国であり
貧富の差は未だに激しいが、日本人との共通点も多々ある。
今後、インドとの交流が深まれば互いに発展できるだろうし、
麻生氏がインドとのスワップを拡大合意したことは国益に叶っている。
中韓との関係は最低限にとどめる事が国益であり、特に韓国については
益より疫しかもたらさない、よってスワップしないのは当然であるだろう。
例え思うようにいかなくて日本は損をすることになってしまったとしても
韓国なんかに使われるより何倍もマシ。いや、倍どころじゃないな。
二度と、びた一文だって奴らになどやりたくない。
インドに恩返しができるスワップは賛成。今度旅行行こうかな。
それに、最近、契約に至った、新幹線の。
戦後、日本が食料難の時にインドは援助して
くれて、日本への賠償も放棄したんだよ。
だけど商売上の企業オーナーは貴族階級が多く人間関係で商売が成立する。
親日が多くスワップ拡充は日本企業の脱中国市場の行く先と成り得る。
多民族国家であるため地域格差が大きく宗教も多様に富んでいる為に事前
知識と社員教育は必須。日印の関係強化は大いに期待できる。
700億ドル程度のスワップ締結と
日本からのODAによる中速エコノミー鉄道建設も提案しちゃえ
特亜だけに限ったことじゃない。
過去の日教組の馬鹿な教育やプロパガンダに気づいてて諭そうとする日本人がいても、馬鹿な日本人は分からなかったじゃないか?
日本人の特性や深く歴史少しかじったら分かることなのにw
そして、カルトを利用して優位に立とうするクズ日本人もいっぱいいたわけでww
そういう純粋な日本人を日本人が裏切り続けていたことも事実。
そういう奴らが、今度は嫌韓とかしてるだろうからそいつらが一番クズだからまとめて半島に送れ!
いままで日本人が戦争で悪いことしてきたんだとか本気で思ってた低能どももまとめて半島に送れ!!こういうクズどもが一番ムカツクわwいまさら気づいたとかじゃねえよカスwwwwwwwwwww
また馬鹿みたいにスワップばら撒いて、いつ返ってくるかも分からない見返りでも待つ気か?
また五兆もばら撒くならまともな国民に還元しろよ!!
インドは確かに戦中親日だったかもしれないが、いまさら大東亜の恩返しとかウジ湧いてんじゃねえのか?
日韓スワップをまず回収してからにしろバカ政府!!!!
まともな日本人は冷める一方だな。
政府役人は庶民の水準を理解してるとは思えないし、金銭感覚が馬鹿だからどうしようもない。
外人におだてられたらすぐポンポンと金を出すww
日本人は本当に馬鹿な働きアリだと思う。
本来ならもっと豊かな生活していて当たり前なのにねwwwwwwwwwww
インドという名前は出ていませんでした
中国はアジアの隅で縮こまってるくらいがちょうどよい。
くっさ
ジャップは死に絶えろ
ちょっと通貨が動揺してるんでほんといいタイミングだったね、この辺は麻生さんは上手い。
でもね、インドって多分、世界で一番金(ゴールド)を持ってるから、なんなら10兆円でも全然構わないよ?
負債だらけで何も残っていないシコリアン国とは全然違う。
ここからじわじわ特アから去ってく訳ですね
このタイミングでスワップ拡大は間違った判断ではないように思う。
いろいろ問題もあるインドだけど互いの国民性を理解しあった上で
つき合って行けば、いずれ日本にも有益になるんじゃないのかな。
中国へのODAも徐々に縮小してもらえないだろうか。
「韓国は世界で孤立しつつある
忘恩国家だよね。
それは認めないとダメだと思う。
旭日旗は只の旗。
これを韓国人は理解する必要があると思う。
現実逃避はダメだよ。歴史を学ぼう 」
…うん、全く違和感がないw
「韓国は世界で孤立しつつある
忘恩国家だよね。
それは認めないとダメだと思う。
太極旗は属国旗。
これを韓国人は理解する必要があると思う。
現実逃避はダメだよ。歴史を学ぼう 」
…うん、全く違和感がないw
インドには今こそ恩返しをしなければ
それに日本が今後も技術立国として生きて行くためには、支援すると決めた国には日本人らしく全力で
一方で、信用ならない裏切り者は徹底的に踏み潰す必要があると思う
甘い顔をすれば世界にも間違ったメッセージを送ってしまう
世界は様々な人が色んな角度から他国を見ている
善人や悪人の評価ではなく国の在りかたの問題でもあると思うし
寛容で懐は深くとも、見限ったらお終い 誰にどんなに批判されようが二度と後ろは見ない
善くも悪くも潔しを是とする文化だしそれが国柄だし
そんな訳で在日南北朝鮮人は早く帰って下さい
どうせ1000年は付き合いがなくなる国なんだし
在日40世とか50世なんてシャレにもならん
素晴らしい外交だ!
民間交流もやめたいよね。
査証復活で日本に来づらい環境整備を。
在日は帰国させよう。
チョンとシナは相手にすんな。
その時、時間差はあったかもしれないがインドの高官がインドの核ミサイルは中国に向けていると
発言したらしい。中国は震え上っただろう。
なんとありがたいことだと思うのだが、しかしこれは本当だったのだろうか?
ウォン心あれば見捨て心
先輩 アリガトー! って言われるように努力して行こう。
しかし、インドは国益を棄てて日本の恩にむくいた数少ない国のひとつです。
国の指導者1人がかってにやったとしても、暴動が起きない国、反対が起きない国は数少ないと思う、少なくとも精神性はシナ・韓鮮より秀でていることがわかる。
もちろん、ピラミッドでいえば底辺の人間はシナ・朝鮮と全く同じようにレ○プが多いですがそれでも恩には恩で対して対応する気持ちが備わっているのである。
W2戦後、インドにとどまって独立のために戦った日本兵も多かった事実もあるがその事実に対して行動したのはインドくらいでしょ。
シナ・朝鮮、アメリカ・EU等の考えは絶対国益優先主義なので日本に大きな借りがあっても、無視して賠償だけを請求するのが当たり前、しかし、それが今でも普通の国際交渉となっているので、日本は常に甘い交渉となってしまう。
残念!
ですが、インドは日本にとって数少ない、大親友になる素質があることだけは確かなので国の先生方には損得抜きでやって貰いたい。
シナ・朝鮮に対しては、損得抜きで手をひいて貰いたい。
ODAなんて飛んでもない。金返せ!
まぁ当然どの国も聞く耳持たなかったけど
あまりに日本にとって不公平すぎる裁判だったからインドは途中で降りちゃった漢
受けた恩はちゃんと返さないとね
日の出の勢いで世界一の人口国家 人も賢い そして中国と仲が悪いw
タイ・シンガポール・インドネシアと違ってシナ系が入り込んでないのもまたいい
インドをバックアップし発展させる 日本は一部の恩恵を受ける
インドの軍事力も強くなり包囲網も強くなる好循環 winwinの関係!!
安倍総理、麻生副総理いやはや頼りになりますねー^^
今の韓国は北朝鮮に操られてこうなってるんだぜ?
まぁ普通あそこまで無様に踊らないけどな
日本アメリカと敵対して中国にガチで擦り寄るとか
国家の存在意義を否定してて笑い話にもならない
韓国も、インドとの間で、
ウォン、ルピーのスワップ協定結べば良い。
上限なし、無制限で。これでチョッパリに勝てる。どう。
あと、大好きなドイツとスワップ協定。
ウォンとマルク。どう。
オールテンプレじゃん。学べよw歴史よりw
個人とはいえあの場で戦勝国に否定的な発言をしたらその後に自国がハブられる可能性が考えられたにも関わらず国際法を第一として本を擁護してくれた。
いまのアメ追従の日本がパール判事と同じ立場なら同じことが言えたかどうか…。
それを想像すると酒が旨すぎる。
それを想像すると酒が旨すぎる。
それを想像すると酒が旨すぎる。
それでもクソ特亜に無駄金を流すよりはいい。
インドも時間が掛かるだろう、しかし基本国を良くしようと思う気持ちと豊かになりたい気持ちと助けてくれた国が日本であると分かっていれば良い、基本反日ではなく、正しく時間を掛けて付き合うだけの国だと思う
何十年後両国が、インドが如何変わっているのか?楽しみである。この気持ちのありようは韓国、中国相手には到底味わえない気持ちである。
人も王族のような超金持ちから自分の名前も書けない底辺まで様々。
日本と違って色々な意味でカオスな国家だが、インドの発展は日本の国益につながる。
親日国家であり、恩を仇で返すことはしない。白人を警戒している。
そして中国にとって最大の脅威がインド。日本にとっては貴重な存在。
やはり外交は遠交近攻がGOOD。
かの国は、いかにたかるか?を経済学と勘違いしてるとしか思えん
中国にもう利用価値は無い
生産地としての価値が完全に終わり、あとは消費者として絞るだけ絞ったら捨てるだけの国となった
麻生副総理は気をつけないと、韓国のスパイや在日の暴力団から命狙われそうだよね。
東南アジア途上国を優先し、台湾・タイ・マレーシアを次に重視でいいね。
これで中韓無しで生産も回る。いままでテロや犯罪気にしてたでしょうが
中華暴動よりマシ。
下朝鮮は助ける価値がない
そして金はより価値の高い方へ自然に流れる
ただそれだけの、ごく当たり前の基本経済原則が働いただけだな
一部の知識で判断して良いものか。
当面は共通の敵がいるが。
そんなにインドの事知らないだろ?
架橋が多い国はそこそこにしないとだけど。
知ってますか?
過去の恩はあるにしても。
少なくともシナチョンより遥かに信用できる国だろう。
>少なくともシナチョンより遥かに信用できる国だろう。
腹の中で、韓国のように1000年恨みを忘れないとか、延々に金せびる事を考えていようとも。
この手のリップサービスをちゃんとやって、表向き友好国の振りしてりゃ、韓国もあんな風にならなかったのに・・・・
そして、これで、役割が終わった。
皆さんお疲れ様。
在日の諸君は早々に帰国便が用意されるだろうから、準備しといてね。
2020年の東京オリンピック開催決定したと言うことは2020年まで日本は無事って事。
いいねぇ。GJだよ。流行語大賞にしようぜ
除鮮・・・いいねぇ、GJだよ。
今年の流行語対象にノミネートしようぜ。
その言葉を借りるなら、ヤバイからこそ改善するというトレンドがそこにある訳で。
これはGJ。
逆に安心できるということは、そのトレンドは潜在的にないので、投資という面ではアウトだ。
まぁ、とにかく麻生さんがきちんと仕事してくれてることに安心した。
ミンス政権時と比べれば現時点ではあまり不満ねーな。
あの時は日本滅ぶかもと、ちょい覚悟したからなぁ・・・。