放送内容

災害

震災ビッグデータ File.2
復興の壁 未来への鍵

※NHKサイトを離れます

初回放送

総合2013年9月8日(日)
午後9時00分~9時58分総合

関連ジャンル

  • 災害

9月11日で東日本大震災から2年半を迎えるが、被災地では復興が思うように進んでいない。それはなぜか、どうしたら復興できるのか。いま注目の「ビッグデータ」を詳細に分析すると、人々が気づいていない原因と、今後に向けたヒントが露わになってきた。今回、着目するのは被災地の12万社を含む全国70万社についての「ビッグデータ」だ。各社がどの企業と取引しているのか、それが震災後に増えたのか減ったのか、さらに従業員はどのくらい増えたのか減ったのかといったデータを詳細に見つめると、実は被災地以外の企業の行動が復興の遅れにつながっていることなど、ビッグデータでなければわからない意外な要因が見えてきた。さらに、震災後から今日に至るツイッター上で交わされた「ビッグデータ」も分析。「風評被害」がいかに被災地の復興の足かせになっているのかも露わにする。「産業の復興」に関わるデータをもとにした分析から、どうしたら被災地の復興ができるのか、具体的な方法もふくめてその未来地図を描く。

予告動画

ブラウザの設定でJavaScriptが無効となっています。ページを正しく表示していただくため、ブラウザの設定を有効に変更してください。

このページのトップへ