PR:
東京 第1回の投票はトップ!イスタンブールと決選投票へ
記者会見で写真に納まる東京招致団。左からパラリンピック陸上の佐藤真海選手、招致委の水野正人専務理事、招致委の竹田恒和理事長、安倍首相、猪瀬直樹知事、ニュースキャスターの滝川クリステル、フェンシングの太田雄貴選手
Photo By 共同 |
2020年夏季五輪の開催都市を決める東京はIOC委員による投票がアルゼンチンののブエノスアイレスで行われ、第1回の投票で東京がトップとなり、決選投票に進んだ。
マドリード(スペイン)とイスタンブール(トルコ)が同数となり、再投票の末、94票中49票を獲得したイスタンブールが決選投票に進んだ。
マドリードは2012年、2016年に続く3度目の挑戦だったがまたしても涙を飲んだ。
1964年以来56年ぶり2度目の五輪を目指す東京は、2大会連続で招致に挑んでいる。一方、イスタンブールは5度目の立候補でイスラム圏初開催を狙っている。
[ 2013年9月8日 03:57 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 東京 第1回の投票はトップ!イスタンブールと決選投票へ (五輪) [ 9月8日 03:57 ]
- プレゼン終えた東京が会見 「情熱伝えられた」と首相 (五輪) [ 9月8日 01:14 ]
- マドリード 財政的に健全と強調 フェリペ皇太子も登板 (五輪) [ 9月8日 01:13 ]
- PGA理事が暴力団幹部とゴルフ (ゴルフ) [ 9月8日 00:06 ]
- 東京「復興五輪」アピール 竹田氏「東京に一票を」 (五輪) [ 9月8日 00:00 ]
- 安倍首相 最終プレゼン、汚染水問題で「問題ない」と強調 (五輪) [ 9月7日 23:54 ]
- 久子さまが冒頭で支援に謝意 招致言及せず (五輪) [ 9月7日 23:44 ]
- レスリング 五輪競技存続へ力結集 新会長の下改革断行 (レスリング) [ 9月7日 23:31 ]
- イスタンブール 国を挙げた招致訴える「東西文化の懸け橋」に (五輪) [ 9月7日 22:31 ]
- 日本女子 逆転負けで3大会ぶりのW杯出場逃す (ラグビー) [ 9月7日 22:18 ]
- 20年五輪の開催都市選定 1回目は95人で投票 (五輪) [ 9月7日 21:38 ]
- ランキング制度を正式承認 全柔連強化委員会 (柔道) [ 9月7日 21:22 ]
- 20年五輪の実施競技 レスリング残留確実に (レスリング) [ 9月7日 21:21 ]
- 男子100メートルは九鬼が初V 日本学生陸上第2日 (陸上) [ 9月7日 21:18 ]
- 日本女子 3連勝で世界選手権出場決定! (バレーボール) [ 9月7日 21:16 ]
- 日本男子 ニュージーランドを下し2連勝 (バレーボール) [ 9月7日 19:44 ]
- IHアジア・リーグ開幕 昨季覇者は逆転負け (アイスホッケー) [ 9月7日 19:40 ]
- サントリー、東芝などが開幕2連勝 (ラグビー) [ 9月7日 19:29 ]
- 瀬戸 大きく遅れて2位「不完全燃焼でいいとこなし」 (競泳) [ 9月7日 19:28 ]
- 三宅、53キロ級に上げ世界選手権へ (重量挙げ) [ 9月7日 19:26 ]
- 女子57キロ級の出口がV 将来はカナダ国籍で五輪狙う (柔道) [ 9月7日 19:24 ]
- 中島マサオが7位に マンデートーナメント突破し勢いに乗る (ゴルフ) [ 9月7日 19:20 ]
- 女子52キロ級の志々目がV3 全日本ジュニア柔道 (柔道) [ 9月7日 19:00 ]
- 谷原 同組の松山に脱帽「背中が見えないほど遠い」 (ゴルフ) [ 9月7日 18:57 ]
- 松山 ノーボギー66で単独首位「優勝したい気持ちは強い」 (ゴルフ) [ 9月7日 18:33 ]
- 吉田「パットに助けられた」68と伸ばし首位に (ゴルフ) [ 9月7日 18:31 ]
- 白鵬が児童向け自伝刊行「親のために頑張ろうと思ったら力が出る」 (相撲) [ 9月7日 18:28 ]
- 駒沢公園で夜通し市民イベント「五輪、ぜひ東京で」 (五輪) [ 9月7日 18:22 ]
- 萩野が大会新V、瀬戸2位 男子200個メ (競泳) [ 9月7日 18:20 ]
- 男子100メートルは九鬼が初V 日本学生対校選手権第2日 (陸上) [ 9月7日 17:13 ]
- 佐伯、吉田、アンが首位に並ぶ/ゴルフ5レディース第2日 (ゴルフ) [ 9月7日 17:08 ]
- 日本男子、NZ下し2連勝!世界選手権予選 (バレーボール) [ 9月7日 17:01 ]
- 少し不安な高安 稽古総見欠席、連合稽古で幕下に不覚も (相撲) [ 9月7日 16:25 ]
- 稀勢の里、琴奨菊と17番「いい稽古になった」 (相撲) [ 9月7日 16:23 ]
- 坂爪が1000メートル優勝 全日本距離別第2日 (ショートトラック) [ 9月7日 16:13 ]
- 松山が単独首位に 2位グループに4打差/フジサンケイ第3日 (ゴルフ) [ 9月7日 16:07 ]
- 松山英樹、前半終えて単独首位に/フジサンケイ第3日 (ゴルフ) [ 9月7日 13:53 ]
- 日野龍樹2位、川原星は7位/ジュニアGPシリーズ第2戦 (フィギュアスケート) [ 9月7日 12:26 ]
- 全柔連新会長が大会初視察 全日本ジュニアであいさつ (柔道) [ 9月7日 11:37 ]
- 猪瀬知事 招致活動に自信「やり切ったという気持ちだ」 (五輪) [ 9月7日 11:03 ]
- 井戸木は53位と出遅れ/モントリオール選手権 (ゴルフ) [ 9月7日 10:57 ]
- 石川遼は33位に後退/チキータ・クラシック第2日 (ゴルフ) [ 9月7日 10:44 ]
- 織田、強化合宿から帰国「五輪をイメージして練習できた」 (フィギュアスケート) [ 9月7日 10:23 ]
- 力出し切れなかった李娜「誰が相手でも同じ。自分の問題」 (テニス) [ 9月7日 10:10 ]
- ボルト、9秒80で優勝 ダイヤモンドリーグ最終戦 (陸上) [ 9月7日 10:10 ]
- 力尽きたペンネッタ「彼女は私よりも強かった」 (テニス) [ 9月7日 10:09 ]
- 日比 精神面で動じず4強「試合数だけはやっている」 (テニス) [ 9月7日 10:08 ]
- 男子単の国枝、女子複の上地組が決勝へ/全米オープン車いすの部 (テニス) [ 9月7日 09:23 ]
- 東京、わずかに優位?マドリードと接戦 20年五輪招致 (五輪) [ 9月7日 08:46 ]
- 日比万葉が準決勝進出!全米オープン・ジュニア (テニス) [ 9月7日 08:36 ]
- 20年五輪実施競技入りへ レスリングなどがアピール (五輪) [ 9月7日 08:29 ]
- 女子単決勝はアザレンカVSセリーナ/全米オープン (テニス) [ 9月7日 08:13 ]
- レスリング五輪存続で日本協会が不適切活動 (レスリング) [ 9月7日 08:06 ]
- 安倍首相がアルゼンチン到着 IOC総会出席へ (五輪) [ 9月7日 07:46 ]
- 東京五輪へ 首相最終プレゼンが切り札 汚染水問題クリアする (五輪) [ 9月7日 ]
- 会場にIOC委員続々到着 高円宮妃久子さま 積極的ロビー活動 (五輪) [ 9月7日 ]
- オッズは依然東京1番人気、マドリードが徐々に上昇 (五輪) [ 9月7日 ]
- マドリード 世界的アスリート前面 ガソル「質の高さ伝えたい」 (五輪) [ 9月7日 ]
- イスタンブール 若手パワーも厳しい!?質疑応答わずか2問 (五輪) [ 9月7日 ]
- 国際連盟 五輪競技存続キャンペーンでIOCから注意 (レスリング) [ 9月7日 ]
- 桐生が東洋大進学 代表拠点トレセンに至近「環境面」で決断 (陸上) [ 9月7日 ]
- 九鬼が10秒19、山県は棄権 インカレ男子100準決勝 (陸上) [ 9月7日 ]
- 松山 パット不調も首位浮上 「まぁ良かった」連勝で賞金王だ (ゴルフ) [ 9月7日 ]
- 横尾 首位タイも弱気…「ほっといても松山が優勝」2位狙いに (ゴルフ) [ 9月7日 ]
- 佐伯 千春効果だ!初の年間3勝へ ノーボギー首位スタート (ゴルフ) [ 9月7日 ]
- 遼 シード獲得へ15位発進 パー5でしっかり3バーディー (ゴルフ) [ 9月7日 ]
- 誠道が初V、下部ツアーで最年少 JGTOチャレンジ房総 (ゴルフ) [ 9月7日 ]
- 遠藤 横審総見で白鵬と初稽古 泥まみれ「これが横綱か」 (相撲) [ 9月7日 ]
- 白鵬 貫禄の19勝1敗 理事長は注文「もう少しやらないと」 (相撲) [ 9月7日 ]
- 大砂嵐「ドキドキしました」初参加で貴乃花親方から激励受け (相撲) [ 9月7日 ]
- 瀬戸 男子400リレー早大アンカーで3位 インカレ開幕 (競泳) [ 9月7日 ]
- 谷口晋矢さん死去、32歳 00年シドニー五輪メドレー8位 (競泳) [ 9月7日 ]
- A・マリー 連覇ならず 準々決勝でまさかストレート敗退 (テニス) [ 9月7日 ]
- ブライアン兄弟 62年ぶりの男子ダブルス年間GS逃した (テニス) [ 9月7日 ]
- 天理大7選手 暴行事件受け、全日本ジュニア体重別欠場 (柔道) [ 9月7日 ]
- NEC初勝利 後半突き放す 浅野「毎試合チャレンジ」 (ラグビー) [ 9月7日 ]
- 豊田自動織機 先発予定の新加入リケッツに注目 (ソフトボール) [ 9月7日 ]
- 女子は伊藤、男子は坂爪V 全日本距離別1500 (ショートトラック) [ 9月7日 ]
- 韓国男子が快勝発進 世界選手権アジア最終予選 (バレーボール) [ 9月7日 ]
- ブロンコスが王者撃破 NFL13年シーズン開幕 (アメフト) [ 9月7日 ]
- レイブンズQBフラッコ不調「リズムを失った」反省 (アメフト) [ 9月7日 ]