2013年09月05日 ジャパンスケプティクス公開討論会「EMについて考える」を開催します [長年日記]
_ ジャパンスケプティクス公開討論会「EMについて考える」を開催します
【開催要領】
- 日時 2013年10月13日(日)14:00~17:30
- 場所 東京都豊島区目白1-5-1 学習院中・高等科 501・502教室(5階)
プログラム
- EMの運動の展開とその主張について
小波秀雄(物理化学)
- 地域と学校に広がるEMの活動
長野 剛(ジャーナリスト)
- EMは水を浄化できるか
飯島明子(環境生態学)
- パネル討論
小波秀雄,長野剛,飯島明子,菊池誠(物理学)(他交渉中)
- 主催:ジャパンスケプティクス http://www.skeptics.jp/
入場について
- 入場は無料ですが,会場の都合により制限することがあります.参加者の確認と連絡のために,予め下の様式で参加申し込みのメールをお送りください.
- 件名: 「EM討論会申し込み」としてください.
- お名前
- 職業・学校学年など(無記載でも構いません)
- 参加申し込み/問い合わせ先(スパム防止のために変形してありますので修正して送信してください) emforum2013 あっと gmail.com
開催の趣旨
EMは当初,農業に微生物を活用する技術として提唱されたもの であるが,昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動,ある いはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が,影響力 を持つようになってきている.特に教育現場や自治体において は,近年勢いを強めている状況すら見られる.
しかし,これらは科学的な検証がなされているとは言いがたいものが大半であり,それらの主張の内容や実践されている事業を見る限りでは,科学者として疑いを抱かざるをえない部分が少なくない.
ジャパンスケプティクスは,そのような状況に鑑みて,EMに関わる言説や各地での実践について,事実を明らかにし,科学的な観点から批判・検討を加えるための討論会を企画することとした.
ジャーナリスト,微生物学,物理,化学の専門家を講演者,パ ネラーとして,さまざまの角度からこの問題に関する検証を試みるものである.
- http://t.co/zLYRCDW4lW ×97
- https://www.facebook.com/ ×20
- http://t.co/VTeYztJNvs ×18
- http://togetter.com/li/559588 ×10
- http://t.co/kaTOA3sqev ×9
- http://t.co/7Ha6zmHvup ×6
- http://twipple.jp/ ×3
- http://twtr.jp/konamih/status ×3
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×2
- http://www.facebook.com/ ×2
- http://jp.mc1012.mail.yahoo.co.jp/mc/welcome?.rand... ×2
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://t.co/e0mALrVRi3 ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://jp.mc510.mail.yahoo.co.jp/mc/welcome?.rand=... ×1
- http://mail.mobile.yahoo.co.jp/p/ymail/msg?mid=1_1... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://t.co/VTeYzt... ×1
- http://www.facebook.com/l/FAQH6Qxq4/ruby.kyoto-wu.... ×1
- http://twilog.org/konamih ×1
- http://paper.li/yamsan?edition_id=a5b544e0-164d-11... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://api.twitter.com/1/statuses/show/37558480557... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://jp.mc510.mail.yahoo.co.jp/mc/welcome?.rand=... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://twtr.jp/search?q=KIKUMACO ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://twipple.jp/?sticky=1 ×1
- http://twtr.jp/apj/status?guid=ON ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://www.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://m.facebook.com/l.php?u=http://ruby.kyoto-wu... ×1
- http://b.hatena.ne.jp/entry/ruby.kyoto-wu.ac.jp/~k... ×23 : 18, 4, 1
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-210.html... ×20
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-254.html... ×8
- http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://ruby.kyoto... ×8
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-222.html... ×6
- http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-618.h... ×5
- http://getpocket.com/a/read/314731785 ×5
- http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://ruby.ky... ×4
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-269.html... ×4
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-347.html... ×3
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-224.html... ×2
- http://hatebu.net/entry/www.excite.co.jp/News/net_... ×1
- http://tweetbuzz.jp/entry/516704361821685/ruby.kyo... ×1
- http://b.hatena.ne.jp/hotentry ×1
- http://getpocket.com/a/read/315473584 ×1
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E2T4GWI/ref=... ×1
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-212.html... ×1
- http://antenna.kerokuma.com/20130312/603.html ×1
- http://getpocket.com/a/read/314777726 ×1
- http://machi.to/bbs/link.cgi ×1
- http://b.hatena.ne.jp/entry/ebsa.ism.ac.jp/ ×1
- http://hatebu.net/entry/ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konam... ×1
- http://xn--2qq684d0mc09m.net/memo/2013/03/toukeiga... ×428
- http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Text/ ×216
- http://t.co/A7Ej8ynwlA ×94
- https://www.google.co.jp/ ×89
- http://togetter.com/li/321095 ×73
- http://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=E... ×24
- http://t.co/HTk44cDVpP ×22
- http://t.co/gtS6YHdvdQ ×21
- http://t.co/4Zk4Omvnrs ×21
- http://d.hatena.ne.jp/pineleaf/20120211 ×20
- http://togetter.com/li/499328 ×20
- http://t.co/tPY6RCfAQk ×12
- http://t.co/6z03SPCAxi ×10
- http://t.co/Ep0CO0Szs2 ×10
- http://t.co/jX61Avba ×9
- http://d.hatena.ne.jp/pineleaf/20120211/p1 ×9
- http://t.co/M9CEwKnVTy ×9
- http://www.google.co.jp/reader/view/?hl=ja&tab=wy ×9
- http://t.co/R1SkyZWvdk ×9
- http://togetter.com/li/251596 ×8
- http://t.co/7giXdMQT ×8
- http://gan-jiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/pos... ×8
- http://t.co/oeDnuY1b1Y ×8
- https://www.google.com/ ×7
- http://t.co/QQAbwuC8qG ×7
- http://t.co/CVcS05rsAT ×7
- http://www.google.co.jp/reader/view/ ×6
- http://m.togetter.com/li/321095 ×6
- http://togetter.com/li/316024 ×6
- http://mym.corp.yahoo.co.jp/ ×6
- http://t.co/SKs6Ek4dDN ×6
- http://t.co/tavEpT00Hn ×6
- http://d.hatena.ne.jp/pineleaf/20120523/p1 ×5
- http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/ ×5
- http://www.facebook.com/ ×5
- http://twtr.jp/ran0879/status ×5
- http://t.co/dADRJ7dHE1 ×5
- http://t.co/tlaOpMiCKU ×5
- http://animeskii.tumblr.com/post/25136195667 ×4
- http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/189.ht... ×4
- http://www.google.com/search ×4
- http://skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=EM菌と放射能 ×4
- http://t.co/cY0Cw4GrqO ×4
- http://www.artonx.org/diary/ ×4
- http://d.hatena.ne.jp/pineleaf/ ×4
- http://t.co/Bi9vZSPr5x ×4
- http://togetter.com/li/308776 ×4
- http://postolog.com/bbc2L3 ×4
- http://www.artonx.org/diary/20130316-5.html ×3
- https://www.facebook.com/ ×3
- http://twipple.jp/ ×3
- http://t.co/lVqF7M8MqP ×3
- http://www.artonx.org/diary/20130313-5.html ×3
- http://t.co/vrof8BZw ×3
- http://www.artonx.org/diary/201303.html ×3
- http://t.co/b4HBXUnm ×3
- http://t.co/ckvlXdZ5HV ×3
- http://getpocket.com/redirect?url=http://ruby.kyot... ×3
- http://t.co/wGwFsphfOD ×3
- http://www.artonx.org/diary/20130312.html ×3
- http://t.co/CmWk6eZS3a ×3
- http://getpocket.com/unread/2 ×3
- http://www.tumblr.com/tagged/統計 ×3
- http://togetter.com/li/308672 ×3
- http://www.google.co.jp/imgres?q=原子番号 グラフ&start=20... ×2
- http://m.togetter.com/li/499328?page=2 ×2
- http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr... ×2
- http://plus.url.google.com/mobileapp ×2
- http://search.mobile.yahoo.co.jp/pcsite/list?p=桑田 ... ×2
- http://www.instapaper.com/u ×2
- http://www.google.com/url?source=web&url=http://ru... ×2
- http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://ruby.... ×2
- http://search.mobile.yahoo.co.jp/onesearch?fr=doco... ×2
- http://mumrik.air-nifty.com/blog/ ×2
- http://www.feedly.com/home ×2
- http://keitaecon.tumblr.com/post/45176736123/2013-... ×2
- http://t.co/B2y8wkmJsD ×2
- http://t.co/nzLkJORduq ×2
- http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&f... ×2
- http://www.tumblr.com/hello_lightbox/interglacial/... ×2
- http://www.google.co.jp/imgres?q=イオン化エネルギー周期表&hl=j... ×2
- http://twipple.jp/?ca ×2
- http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=電気陰性度&rkf... ×2
- http://www.google.co.jp/imgres?hl=ja&sa=X&tbo=d&rl... ×2
- http://search.mobile.yahoo.co.jp/pcsite/list?p=川端純... ×2
- http://hootsuite.com/dashboard ×2
- http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&f... ×2
- http://www.crowsnest.tv/mobile ×2
- http://www.amazon.co.jp/gp/bit/apps/web/SERP/searc... ×2
- http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&f... ×2
- http://ow.ly/lUsRQ ×2
- http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-category-11.ht... ×2
- https://www.google.no/ ×2
- http://gunosy.com/2013/3/saitou.yuta ×2
- http://www.artonx.org/diary/20130314-5.html ×2
- http://www.google.co.jp/imgres?q=原子軌道エネルギー&start=3... ×2
- http://t.co/PYLJ05zQ ×2
- http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&f... ×2
- http://www.google.co.jp/imgres?q=電気陰性度 グラフ&hl=ja&s... ×2
- http://gunosy.com/2013/3/pichikupachiku ×2
- 室井和男 ×71 / セシウム 沸点 ×10 / 京都女子大 小波 ×8 / セシウム 融点 ×7 / 統計 教科書 ×6 / 統計学 教科書 ×5 / 重曹 クエン酸 水 反応が止まる ×4 / EM除染 ×4 / 川端純四郎 ×4 / 小波 京女 統計 ×3 / 人工放射線 自然放射線 違い ×3 / kyoto-wu konami ×3 / セシウム 気化 ×3 / 100万電子ボルト 放射線 ×2 / セシウム気化温度 ×2 / 小波秀雄 ruby ×2 / 塩化セシウム 水酸化セシウム 違い ×2 / 人工放射線と自然放射線の違い ×2 / 岸隆美 ×2 / セシウムの化合物 高温反応 ×2 / 小波 京都女子大 ×2 / mail delta x0 com ×2 / 理工系の数学入門コース ×2 / 水酸化セシウム 沸点 ×2 / 人工放射線と自然放射線 ×2 / イオン化エネルギー ×2 / 小波 統計 ×2 / 光合成菌の作り方 ×2 / 人工放射線と天然放射線 ×2 / 桑田真澄 喧嘩 ×2 / 桑田真澄 知性 ×2 / 京女のしゃべり ×2 / EMによる放射性物質の除染 ×2 / 水の電気分解 セシウムイオン ×2 / 自然放射線と人工放射線との違い ×1 / 小波の京女日記 ×1 / 石鹸シャンプー リンス 反応式 ×1 / ぬか 放射能 ×1 / ダイオキシン セシウム 気化温度 ×1 / 光合成細菌 温度 ×1 / 光合成菌種菌の作り方 ×1 / 死なない微生物 ×1 / 桑田真澄 教育 ×1 / 沸点 ×1 / 記述統計 確率論 ×1 / http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/ ×1 / 自然か危ない ×1 / ヨウ化タリウム 昇華温度 ×1 / 放射線+ 半減期 減衰曲線 ×1 / 京都 女子大学 コナミ先生 ×1 / 自然放射線と原発の放射線の違い ×1 / なれるse ruby ×1 / 光合成細菌が死ぬ ×1 / 小波 京女日記 ×1 / 京都女子大学教授小波こなみ日記 ×1 / 桑田真澄 量より質 ×1 / セシウム 蒸発 ×1 / セシウム化合物 沸点 ×1 / カテナリー曲線 建築 ×1 / イオン化エネルギーのグラフ ×1 / セシウム 燃焼温度 ×1 / 桑田真澄 主張 ×1 / 微分方程式 化学反応 濃度 指数関数 減衰 ×1 / 統計学 小波 ×1 / 自然放射線+人工放射線 ×1 / コナミ 融点 ×1 / ~konami/diary/?date=20121104 ×1 / 自然の放射線 人工の放射線 ×1 / セシウム 揮発 温度 ×1 / ぬかみそ セシウム 移行 ×1 / セシウム 気化点 ×1 / ビールについてことわざ ×1 / 組曲虐殺よかった ×1 / 組曲虐殺広島公演よかった ×1 / 曲線 生物学的半減期 導出 ×1 / http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Diary/?date=20130312#p01 ×1 / 第一イオン化エネルギー 周期表 ×1 / cs イオン化エネルギー 理由 ×1 / 京女日記 統計の教科書 ×1 / 戦前の女学校卒業アルバム ×1 / 自然放射線と人工放射線のちがい市川定夫氏 ×1 / 生物学的半減期薬理とは何か説明しなさい ×1 / セシウム 気化温度 ×1 / 人工放射線と天然の放射線の違い ×1 / "EM" 効果 site:ac.jp ×1 / セシウム 沸点 海 ×1 / セシウムの気化温度 ×1 / 光合成菌の簡単な作り方 ×1 / 放射性セシウム 沸点 ×1 / 沸点 セシウム ×1 / 活発なお嬢さん 京都女子 ×1 / ruby 統計 ×1 / 塩化カリウムで正確な基準線量 ×1 / 自然放射線 γ線 エネルギー ev ×1 / カリウムを好む微生物 ×1 / 漬け物 セシウム ×1 / イオン化エネルギー 全元素 ×1 / 日本土壌肥料学雑誌 リジェクト ×1 / 小波 京女 ×1 / セシウム 焼却 気化 ×1