«前の日記(2013年05月18日) 最新 編集

【小波の京女日記】


2013年09月05日 ジャパンスケプティクス公開討論会「EMについて考える」を開催します [長年日記]

_ ジャパンスケプティクス公開討論会「EMについて考える」を開催します

【開催要領】

  • 日時 2013年10月13日(日)14:00~17:30
  • 場所 東京都豊島区目白1-5-1  学習院中・高等科 501・502教室(5階) 

プログラム

  • EMの運動の展開とその主張について

 小波秀雄(物理化学)

  • 地域と学校に広がるEMの活動

 長野 剛(ジャーナリスト)

  • EMは水を浄化できるか

 飯島明子(環境生態学)

  • パネル討論

 小波秀雄,長野剛,飯島明子,菊池誠(物理学)(他交渉中)

入場について

  • 入場は無料ですが,会場の都合により制限することがあります.参加者の確認と連絡のために,予め下の様式で参加申し込みのメールをお送りください.
    • 件名: 「EM討論会申し込み」としてください.
    • お名前
    • 職業・学校学年など(無記載でも構いません)
  • 参加申し込み/問い合わせ先(スパム防止のために変形してありますので修正して送信してください) emforum2013 あっと gmail.com

開催の趣旨

EMは当初,農業に微生物を活用する技術として提唱されたもの であるが,昨今はEM菌投入で水を浄化しようとする運動,ある いはEM菌で放射能の除染ができるなどといった主張が,影響力 を持つようになってきている.特に教育現場や自治体において は,近年勢いを強めている状況すら見られる.

しかし,これらは科学的な検証がなされているとは言いがたいものが大半であり,それらの主張の内容や実践されている事業を見る限りでは,科学者として疑いを抱かざるをえない部分が少なくない.

ジャパンスケプティクスは,そのような状況に鑑みて,EMに関わる言説や各地での実践について,事実を明らかにし,科学的な観点から批判・検討を加えるための討論会を企画することとした.

ジャーナリスト,微生物学,物理,化学の専門家を講演者,パ ネラーとして,さまざまの角度からこの問題に関する検証を試みるものである.

本日のリンク元
その他のリンク元
以前の日記へのリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索