Entries
2013.09/07 [Sat]
「くだらん!」というコメントもらったとです・・(´∀`;ひゃ~
ブログ始めて来月で1年になります。
他の方のブログ読んで、おもしろいな~タメになるな~と思ったり
ブロ友さんとのコメントのやりとりや、新しい方との出会いもあり~の
ブログライフを楽しんでいます
今日、初めてブログで触れてもいいでしょうか?・・
たまに、【チクチク コメント】(意味わかりますよね?)もらうことあるんですよね。
(コメント欄閉じてるブロガーさんがいるのも頷けます)
記事の内容によっては 不愉快に思う人もいるだろうし
私とは違う意見の人もいるでしょう。
私はそのような時でも
正々堂々と自分の意見を書かれてる場合は、コメント欄で公開するようにしています。
そして私も返信しています。
(できたらご自身のHNとブログのURLも書いていただければなおいいんですが)
でも、感情的に否定したり中傷するコメントは公開していません。
先日、あるブロガーさんの記事を読んで気の毒になりました。
その方は、他のブログを批判をしている誰か?の記事を読んだことで
自分のことにあてはめて傷ついてしまい
ブログを数か月 中断されてたそうです。
私もたまにそういう批判めいた記事を書いてるブロガーさんを見かけます。
文章の中にうまく(それとなくわかるように)挿入してあるので
あれ、これ誰かのこと言ってる?と思わなくもなかったりして。。
反面教師にして、自分のブログはそうならないように気を付けます。
人生いろいろ・・そう落ち込むなよ。。 うん。
コメントの話に戻りますが、
イヤだったらコメントも残さないで次から読まずにスルーして欲しいな。
批判記事を書いたり、チクチクコメントを残すということは、
嫉みからだったり
実は自分がその事柄に囚われているということを露呈している
ようなもんじゃないか・・と思うんですが。。(-∀-`; )チガウカナ?
長くなっちゃいましたね。えっと~「くだらん」と言われた話でしたね、、笑
先日、ブロ友のあすみんさんのブログで
私がマックのハンバーガーを(無料券をもらえる時など)まとめて買って
一度には食べれないので、一旦冷凍して後で解凍して食べる。
レタスやベーコンを挟んで食べる工夫もしている
という節約記事を紹介してもらって、好意でリンクしてもらったんですよ。
そしたらその後に、、私のブログに
『くだらん。 そこまでして食べたいのか?』
というコメントをもらったというわけです。
せっかくのところ言うのもなんですが・・
(半分シャレで)楽しんで節約してるんだから、放っておいて欲しかとです ヽ(゚∀゚ゞ) エヘ
でも・・不謹慎かもしれないけど、この方・・
『おもしろい!!!!』と思っちゃいました。
語調からしておじさんでしょうか?おばさんでしょうか? (・´艸`・)・
くだらん!と一喝された時に、
あの名優、亡くなった「大滝秀治さん」を思い出したからです。
この笑顔・・たまらんな~ 笠智衆さんも好きだったな。。
実にいい俳優さんでしたよね~~
あ・・あれは「つまらん!」でした。。勘違い。笑
某CMで、岸部一徳さんの話をさえぎるように
「お前の~話は~つまらん!」って言ってましたよね・・
あの絶妙なタイミングに、観る度に笑ってましたっけ。
ブログを書くにあたって
チクチクコメントのことを気にしなきゃいけないようになると
楽しくなくなっちゃうな~と思ったので あえて書かせていただきました。
(建設的な辛口コメントなら大歓迎です!)
それに・・そういうの、、もうやめにしませんか?
純粋にブログをたのしみたいと思ってるの、、私だけでしょうか?
これからも自分らしく 書いていけたらと思います。
自分らしく気まま生活! |
自分らしくって簡単なようで難しいんだよね・・
読んでくださってありがとう。
(*^∀゜)よろしかったら↓応援クリック↓お願いします。
にほんブログ村 節約・貯蓄 ブログランキングへ
- 関連記事
- 「くだらん!」というコメントもらったとです・・(´∀`;ひゃ~
- 愛犬の死を乗り越えられない・・
- ただいま帰りました。
- 私が死んだ後のお家(お墓)は要りません。
- お友達が家に遊びに来てくれました~(^^)/
NoTitle
自由といっても他人を傷つけるようなコメントはやめてほしいですね
スルーしてくれるのが一番ですね