旅のQ&A掲示板メニュー
昨日の発言ランキング
日中に観光するのですから、最高気温を参考にすべきです
行かれたことがなく、予想で書かれていますが、大変な間違いですので、ユーザーの方々に注意喚起させていただけます。
まず、最低気温は夜明け前の観光に関係ない時間ですから、出してもあまり意味がありません。
日中に観光するのですから、観光には最高気温を参考にすべきです。朝方、夕方はそれり低く見積もるべきですが、日が上がると気温は急速に上昇します。
10月下旬、先に標高3000mのツークシュピッツエに登りました。さすがに寒かったですが、3000mで0度でした。皆さんの服装は日本の暖かい日(12,13度)の冬の服装程度でしたが、30分余り屋外(山頂部)で観光を楽しまれていました。私もすぐ寒さに慣れ、平気でした。
3000mでさえ、こうですから、1000mに満たない花の谷が0度であるわけがありません。想像で書いてはいけません。
天気が悪ければ別ですが、十分観光はできます。
岩峰群の魅力は素晴らしいですが、9月中は山に雪がなく、ややもの足りません。10月下旬はスイスアルプスと遜色ないように白銀の峰々となり、壮観なのです。
ここも含めてアルプスは6~9月がベストと述べて来ました。5、10月は可程度に。
ところがここの常連である、ある方のブログを見て、私のコメントが、冬にドイツに行かれた方のチャンスを奪ってきたのではないかと反省しました。
寒さをそれほど苦にしない方であれば、雪の心配もなく、2月でも花の谷をおおいに楽しむことができると立証するようなブログでした。
2月でさえ、こうなのですから、10月下旬は全く問題ないことをご認識くだされば幸いです。
私が毎回同じほめ言葉で紹介するより、何よりも花の谷の魅力を雄弁に物語る優れたブログと思い紹介させていただきます。
http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_07/volume_01/110_mittenwald/index-japanese.html
1
質問・トピックと回答のタイトルと本文
33件中1-30を表示
1
ドイツ旅行の日程について asammy9199 13/09/05 15:2610月下旬の6泊8日で、ヨーロッパバスは運休の期間です。
1日目 夕方フランクフルト着 ケルン泊
2日目 ケルン観光→ヴュルツブルク観光 ローテンブルク泊
3日目 ローテンブルク観光 フュッセン泊
4日目 ノイ城観光→ミュンヘン観光 ミュンヘン泊
5日目 ザルツブルク観光 ザルツブルク泊
6日目 ザルツブルク→ミュンヘン ミュンヘン泊
7日目 朝出発
こちらの日程で無理なくまわれるでしょうか?
1つ気になっているのが、最後はミュンヘンで連泊ができるように、ノイ城を観光したらすぐにザルツブルクに移動したほうが良いでしょうか。
またミュンヘンでの観光の時間が長いのですが、少しの買い物ができれば十分ですので、近郊の町に足を伸ばそうか迷っています。
その場合は、山や川などの自然を眺めたいと思っています。
オススメの場所などぜひ教えてください。
ホテルは日本で予約してから行こうと思いますが、鉄道は現地での購入のほうが良いでしょうか。
ちなみにユースです。
回答をお待ちしております!
2
山の自然ならミッテンヴァルト1泊がいいかと マルコポーロ3 13/09/05 16:031買い物+α程度でいいなら、自然ではバイエルンアルプスがいいかと。
ミッテンヴァルトはミュンヘンから普通列車で2時間弱です。
その郊外、花の谷Buckelwiesen は周囲360度がアルプスという秘境です。
ミッテンヴァルト駅から徒歩1時間、またはタクシー10分です。YHやホテルが数軒あります。
10月下旬はお花畑はもう終わっていますが、9月にはない白銀の峰々となっていて絶景です。ココで1泊、最後がミュンヘン泊がいいと思います。
最近、他トピで貼ったばかりですが、花の谷の画像集です。
http://www.google.com/search?q=Buckelwiesen&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=ECkoUs_iM8KxkAX9ioHADw&ved=0CCsQsAQ&biw=1366&bih=648
バイオリン造りの街、ミッテンヴァルトもフレスコ壁画のだまし絵の家並みが続くアルプス山中の町です。駅裏のカルヴェンデル山にロープウエーで登ると最高です。
レス3は8月27日からの投稿50ほどが全部削除になった有名なアラシなので無視してください。
その人のHNをクリックして、トピ主さんとの問答を見れば、どちらがまともな者かだれでもわかります。
レス3は他回答者の悪口ばかりです。
その人のHNをクリックして、トピ主さんとの問答を見れば、どちらがまともな者かだれでもわかります。
レス3は他回答者の悪口ばかりです。
5
この掲示板には(その2) さすけねえ 13/09/05 18:4710成功を祈る!
7
私の投稿は無視しないでください! さすけねえ 13/09/05 19:4813成功を祈る!
10
メッセージを送りました マルコポーロ3 13/09/05 21:16左上のマイページをクリックして、メッセージをお読みください。
13
花の谷Buckelwiesen は標高981m、10月末の最低気温の平均値は0℃ mamoru 13/09/06 21:1719http://wetterstationen.meteomedia.de/map=Bayern
ミュンヘンの標高は515m
花の谷Buckelwiesenとの標高差は466m、
標高差100mに対して0.6℃下がるとして(←登山者ではこの数値は常識)
Buckelwiesenの気温はミュンヘンより約3℃低いとみる。
上記サイトより、4日間の気温予報のページ(参考)
http://wetterstationen.meteomedia.de/?station=197930&wahl=vorhersage
さて、ミュンヘンの年間気温(日本のサイトから引用)は↓
http://www2m.biglobe.ne.jp/%257EZenTech/world/infomation/kion/germany_muenchen.htm
これで見ると、ミュンヘンの10月末日の最低気温の平均値は3℃
(最低気温の平均値というのは、暦の同じ日(例えば10月31日)の最低気温を30年程度分のデータを平均したもの)
Buckelwiesenの10月31日の朝の最低気温は平均的に0℃ということだね。
年によってプラスマイナス3℃ぐらいは変動がある。
もし10月末日に行ったとしたら、0℃の中を4~5km歩く気力があるかどうか。
(東京大阪で言えば真冬の気温です。)
軽装のまま朝タクシーで行って降り立ったら、歯の根も合わないことになるだろう。
晴れた午後あたりは何とかなるかも。(7~8℃とみる)
このような気温の中では、落葉樹は落葉しているし、地上の草は冬枯れの中にあるだろう。
(そこに行ったことはないが、日本での登山経験から)
その上、山での体感温度は風速1m/秒につき、1℃下がる。
例えば、風速5m/秒の連続してそよ風が吹く条件下では、実際の気温よりさらに5℃低く感ずる。
質問者さんへ
某特定常連回答者(MP3氏)は、ミッテンヴァルトから花の谷Buckelwiesenへの旅行を勧めているようだが、貼り付けられた初夏から夏の写真に惑わされることなく、10月末頃の気候条件を考慮され、十分な装備がいることをご忠告申し上げる。
よい旅を
14
みなさま回答ありがとうございます。 asammy9199 13/09/06 22:14何人かのかたの回答が読めない状況なのですが、、、。
私自身とても寒がりなので、行く時期を考慮してミッテンバルトはせっかくですが辞めようと思います。
今考えているのはライン川かドナウ川の街を訪れたいなと思っています。
15
なら、『ドナウ』をお勧めします。 *伊豆 13/09/06 23:108ラインは距離的に離れすぎています。
ドナウならザルツブルクにフュッセンのあとすぐ向かい2泊すれば
のんびり・・・と言っても10月末では結構寒いです。
手垢のついたコースですが『メルク』とかその辺りの『無難な場所』をお調べください。
http://www.austria.info/jp/regions-and-federal-provinces/wachau-cruise-1143489.html
こんな場所。
過去質にもたくさん出てくると思います。
最終泊のみミュンヘンにしておけば翌日慌てることもありません。
良い旅を・・・。
17
回答ありがとうございます! asammy9199 13/09/07 01:54ラインは2日目のケルン観光の際にチラッとみることにして、ドナウを検討したいと思います。
また気になる場所として、パッサウはどうでしょうか?
ざっくりとミュンヘンから2時間半(1回乗り換え)
ザルツブルクからザックリと2時間チョッと~3時間弱
という微妙な位置関係です。
国境にも近くて(国境マニア?にはお勧め)川の合流もあり
良い所か?と聞かれたら『そうだ』なのですが
今回の場合『どのタイミングで、ねじ込むか』が問題です。
荷物のことや明るく観光しやすい時間が短い季節ということも考えると
『どちらも行けます、大丈夫です』とは安易にいえないです。
http://www.bahn.de/p/view/index.shtml
列車時間のことについてはこのサイトで良く確認してください。
たとえばザルツブルクからミュンヘンに帰るときに入れるとする。
9:00頃出発3時間列車で移動して、大体12:00ごろ着
ミュンヘンのホテルに18:00にチェックインするとして
15:00過ぎにはパッサウにさよなら~~です。
・・・・これって、私からするとチョッと『?』です。
よい旅を・・・。
ザルツブルクからザックリと2時間チョッと~3時間弱
という微妙な位置関係です。
国境にも近くて(国境マニア?にはお勧め)川の合流もあり
良い所か?と聞かれたら『そうだ』なのですが
今回の場合『どのタイミングで、ねじ込むか』が問題です。
荷物のことや明るく観光しやすい時間が短い季節ということも考えると
『どちらも行けます、大丈夫です』とは安易にいえないです。
http://www.bahn.de/p/view/index.shtml
列車時間のことについてはこのサイトで良く確認してください。
たとえばザルツブルクからミュンヘンに帰るときに入れるとする。
9:00頃出発3時間列車で移動して、大体12:00ごろ着
ミュンヘンのホテルに18:00にチェックインするとして
15:00過ぎにはパッサウにさよなら~~です。
・・・・これって、私からするとチョッと『?』です。
よい旅を・・・。
23
ベルヒテスガーデン、ツークシュピッツエを車窓から マルコポーロ3 13/09/07 15:16ザルツブルクへ行く途中のベルヒテスガーデンを検索してみてください。
ヒトラーやナチス幹部が山荘を構えたドイツ一の景勝地です。ケーニヒ湖というドイツ一美しいといわれる湖があります。
ミュンヘン→(列車2時間半)ベルヒテスガーデン→(バス1時間)ザルツブルク→ミュンヘンとなります。
またはフュッセンからミュンヘンにもどるとき、バスで35分のロイテ(オーストリア)に出て、列車で50分のガルミッシュ経由ミュンヘン(1時間半)なら右車窓からドイツ最高峰(3000m)のツークシュピツエなどヴェターシュタイン連峰の眺めがずっと見られます、車窓ですから寒さとは無縁です。
欧州でも有数の絶景路線ですし、ミュンヘン~フュッセンの単純往復は面白くないので、いいコースかと思います。
川なら、ライン下りの観光船はもう出ていないのでマインツ経由の列車でケルンに行くと、右車窓にローレライの岩や無数の湖上群が見られます。
なるほど、mamoruさんは山を識る人だったのですか。
助言する人間は当人の体験もさることながら
データや参考とした情報先(大半はWEB)も併せて
示すのが本筋と良識だと思います。
そこから質問者は更に必要な情報や事柄に対して
調査するなりプランの展開をできるのしょうから。
季節、気候の順応性は人それぞれのはずですが。
現在の歳になっても冬場に暖房を一切使わぬ自分は
(寒い暮らしに慣れているから)暑いの嫌なので
標高温度差は若干の差し引きで0.3℃/100mと
見積もります。しかし流石に10月の気候は
お花畑をイメージすれば厳しいと思います。
一つテーマの場所に関して助言をするにあたっては
年代、季節、時刻の情報も重要なのですね。
追記:本稿の場所とは別に。いつぞや自分が
書いた内容にmamoruさんから参考とすべき
レスを頂いた気がします。その時には日常の
忙しさにかまけて返礼する機会を逸してしまった
のを気にしていました。自分の記憶違いなら御容赦を。
自分にマア、イイヤ。で他人にもマア、イイジャナイカ
なのですが受けた恩は忘れぬ事を流儀としてして
ますので(機会が有ったら書きたかったのであります)
助言する人間は当人の体験もさることながら
データや参考とした情報先(大半はWEB)も併せて
示すのが本筋と良識だと思います。
そこから質問者は更に必要な情報や事柄に対して
調査するなりプランの展開をできるのしょうから。
季節、気候の順応性は人それぞれのはずですが。
現在の歳になっても冬場に暖房を一切使わぬ自分は
(寒い暮らしに慣れているから)暑いの嫌なので
標高温度差は若干の差し引きで0.3℃/100mと
見積もります。しかし流石に10月の気候は
お花畑をイメージすれば厳しいと思います。
一つテーマの場所に関して助言をするにあたっては
年代、季節、時刻の情報も重要なのですね。
追記:本稿の場所とは別に。いつぞや自分が
書いた内容にmamoruさんから参考とすべき
レスを頂いた気がします。その時には日常の
忙しさにかまけて返礼する機会を逸してしまった
のを気にしていました。自分の記憶違いなら御容赦を。
自分にマア、イイヤ。で他人にもマア、イイジャナイカ
なのですが受けた恩は忘れぬ事を流儀としてして
ますので(機会が有ったら書きたかったのであります)
20
別トピにリンクさせていただきます コリュウ 13/09/07 11:40初めまして、コリュウと申します。
フランスの掲示板でのmamoruさんの的確、かつ詳しい助言を参考にさせていただいています。
今回は、別トピのことを存知で書き込まれたことと思います。
私が立てたトピでは、所在地とかアクセスなどを中心に書きましたが、気温のことまで気が回らず…。
掲示板でも、この時期の気温は?とか、服装は?の質問をよく見かけるので、大事ですね。
リンクを貼らせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
22
日中に観光するのですから、最高気温を参考にすべきです マルコポーロ3 13/09/07 14:551行かれたことがなく、予想で書かれていますが、大変な間違いですので、ユーザーの方々に注意喚起させていただけます。
まず、最低気温は夜明け前の観光に関係ない時間ですから、出してもあまり意味がありません。
日中に観光するのですから、観光には最高気温を参考にすべきです。朝方、夕方はそれり低く見積もるべきですが、日が上がると気温は急速に上昇します。
10月下旬、先に標高3000mのツークシュピッツエに登りました。さすがに寒かったですが、3000mで0度でした。皆さんの服装は日本の暖かい日(12,13度)の冬の服装程度でしたが、30分余り屋外(山頂部)で観光を楽しまれていました。私もすぐ寒さに慣れ、平気でした。
3000mでさえ、こうですから、1000mに満たない花の谷が0度であるわけがありません。想像で書いてはいけません。
天気が悪ければ別ですが、十分観光はできます。
岩峰群の魅力は素晴らしいですが、9月中は山に雪がなく、ややもの足りません。10月下旬はスイスアルプスと遜色ないように白銀の峰々となり、壮観なのです。
ここも含めてアルプスは6~9月がベストと述べて来ました。5、10月は可程度に。
ところがここの常連である、ある方のブログを見て、私のコメントが、冬にドイツに行かれた方のチャンスを奪ってきたのではないかと反省しました。
寒さをそれほど苦にしない方であれば、雪の心配もなく、2月でも花の谷をおおいに楽しむことができると立証するようなブログでした。
2月でさえ、こうなのですから、10月下旬は全く問題ないことをご認識くだされば幸いです。
私が毎回同じほめ言葉で紹介するより、何よりも花の谷の魅力を雄弁に物語る優れたブログと思い紹介させていただきます。
http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_07/volume_01/110_mittenwald/index-japanese.html
25
ドイツでは9月であっても生死を分かつ気候変動があるそうです・・・? タマゴタマゴ 13/09/07 17:489自称ドイツの第一人者を名乗る複アカ常用の方と
その方から師匠と崇められる2名の掲示板常連さんたちが
ドイツの寒冷な気候変動に関してのご意見を
大いに展開されていましが・・・・・ハテ?これは事実に基づいた
ご発言の数々だったのか・・・。
でも、mamoruさんの示した過去のデータに拠って
質問者様が懸命なご判断をされたのだと思います。
このトピに関りを持った多くが一安心されていることでしょうね。
26
それはどこでも起こり得ます マルコポーロ3 13/09/07 17:59欧州は近年は猛暑で熱中症になる方が多いですが、高緯度地方なので、寒さに対する備えが大事です。
必ず日本から防寒着を持参し、現地で泥縄式に買うことは避けましょうということでコンセンサスができたはずです。
現地で買うといい土産になるという提案は全く支持がありませんでした。
今回のmamoruさんのデータも間違いであると否定されています。
29
防寒着持参一辺倒です。 マルコポーロ3 13/09/07 18:30私は夏でも寒い思いを何度もしたので「防寒着持参」が口ぐせのようになっています。
紺屋の白袴で自分はその戒めを忘れ4月1日にパリ到着と同時に防寒着を買いに走った失敗と混同されていると思います。
私もポンダさんも荷物になっても、必ず防寒着持参派です。急に寒くなったとき、すぐ買えるとは言えないので。
YH、鉄道パスとぶれることはありません。
28
ご発言も天候のようにコロコロ変わっていたようです タマゴタマゴ 13/09/07 18:167相手の書き込みには直接レスしないようにとのご忠告を守って、
自分の書き込みにぶら下がりますね。
忘れていましたが、
防寒着の用意に関しても
予め持参が良いとのご意見を述べられていた
同じ方が半年前には
「寒ければ現地で調達」などと
まったく正反対のご発言もされていらっしゃいました・・・。
ドイツに関しては
天候もアドバイスも不安定なようなぁ、
一筋縄では行かぬ奥の深い国のようで
それだけ惹かれるリピーターさんの多い理由なのでしょうね。
見方を変えると、
それだけ、最新情報(体験談)が集まりやすい国ですね。
32
相すみません、間違えました<(_ _)> タマゴタマゴ 13/09/07 19:546と書きましたが
実際には3ヶ月だったのですね。
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/612255/-/parent_contribution_id/395532/
>寒かったら現地で買えばいいんじゃないですか? 無限ポンダ 12/05/06 15:245
寒かったら現地で買えばいいんじゃないですか?
私は暑かったら脱ぐ派なので選択肢を伝えるまでですが。
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/640185/-/parent_contribution_id/401265/
>‘寒くても現地で買えばよい’はもはや有害なアドバイスですね。 無限ポンダ 12/08/17 21:217
寒くても現地で買えばよいというデタラメを信じて行動した人にとっては泣くに泣けません。
‘寒くても現地で買えばよい’というふざけた有害アドバイスをしてくれるなって思うでしょうね。
服を買うために観光を諦めるるとか、絶対避けるべき行動でしょう。
さて薄着でその場‘人工の場所であっても自然の場所であっても、寒くても服を買える場所がない’に遭遇したら、今凍えて大変な状況からどう寒さをしのげる方法があるのか、わかる人の明確な回答を聞きたいものですね。
やはりドイツの気候は侮れないのですね・・・。
ただ、状況に合わせて臨機応変と言うのは尤もなご意見だと思います。
(トピ主様、横入りでお騒がせしましたm(__)m)
33
とっくにコンセンサスは得たはずですが マルコポーロ3 13/09/07 20:071あなたとお友達は荷物になるので、持参せず、寒ければ現地で買えばいい、土産になるということでしたね。
でも、急に寒くなることが多いから、とっさに買うなどの対応は場所により不可能。これには反論できるはずもありません。
ということで荷物になっても持参がべストということで決着したはずですが。
39
またマルコポーロ3さんったら・・・ cokemomo 13/09/07 23:517昨日台北から戻りましたので、さっそく先日アドバイスくださったみなさまに報告とお礼をあらためてーと掲示板にまいりましたら、また花の谷・・・うーむ。
持って行く衣類の話ですけれど、このトピには前段階がありましたでしょう?
マルコポーロ3さんと無限ポンダさんが大嫌いなあの方が春に東欧から気候の様子をレポしてくださって、でもその後に寒の戻りと彼の地でも言うかどうか・・・また冷え込んでしまって。
そうしたら「間違った情報を、信じたヒトが困るだろう。やっぱり防寒着も必要だったのに」なんて言い立てたーーーそれがそもそもの始まりだったはず。そこから「寒さを過小評価するのは危険」という当掲示板の歴史に残る名言が発せられたのです。その話題の派生から「現地で調達だってできますよ」という意見も出たのでしたよね。
話を端折っていいように、というのは珍しくもないですけれど。
あんまり端折ると、かえっていじましいイメージがついてしまうのでもったいないですよ。
台北の話はまた明日にでも。16、7年ぶりの台北でしたがとても楽しかったです。それでは、また(^^)/
トピ主さんへ、お邪魔しました。
私もいつも旅行に持って行く衣類には悩んで悩んで悩みまくります。外しても当たっても楽しいのは旅行ならではですよね。
よいご旅行を。
31
参考 2012年10月末のMittenwaldの気温 lapin♪ 13/09/07 19:34210月25日 最高15 最低4
10月26日 最高9 最低3
10月27日 最高8 最低1
10月28日 最高2 最低-1
10月29日 最高4 最低-3
10月30日 最高4 最低-3
10月31日 最高12 最低-2
雪の日もあったようです。この期間の過去平均は11℃/2℃
気温の変化が激しいですね。Buckelwiesenは、盆地になっているそうなので、街中より寒いのかな?
ミッテンヴァルトからのハイキングコースは、フェルヒェン湖~ラウター湖あたりがいいようです。
ハイキングコースも整っているようでした。ただし温かい時がいいですね。10月末は何時頃まで明るいのかな?
質問主さん、チョッと場所お借りしますよ。
lapin♪さん
去年の10月28日・・・私が所有している『通称:布団(ダウンコート)』が要りますね。
大阪市在住の私としてはもはや『真冬』です。
単純な重ね着や簡易な防寒着では体がついていかないでしょう。
もし、マルコポーロ3さんのお勧めのように『宿泊』するなら尚更ですね。
慎重に、荷支度することが求められます。
:::::::::::::::::::::::::::::
質問主様へ
10月末辺りにドイツの割と寒い地域を旅行したことがあります。
もし、貴女が日本の寒い地域で暮らしてらっしゃるのなら
『そんなに気にすることは無い普通の寒さ』かも知れませんが
私のように『最高気温が一桁は真冬』というような地域にお住まいなら
真剣に『寒い』です。ヨーロッパでは概ね暖か便座もありません。
『行きたいところにいけばいい』と私は常々思っていますが
今回は別の枝で『AとBどっち?』でしたので、私見を述べました。
よくよく、熟考されて思い出深い旅行となるよう『独立国家』よりお祈り申し上げます。
lapin♪さん
去年の10月28日・・・私が所有している『通称:布団(ダウンコート)』が要りますね。
大阪市在住の私としてはもはや『真冬』です。
単純な重ね着や簡易な防寒着では体がついていかないでしょう。
もし、マルコポーロ3さんのお勧めのように『宿泊』するなら尚更ですね。
慎重に、荷支度することが求められます。
:::::::::::::::::::::::::::::
質問主様へ
10月末辺りにドイツの割と寒い地域を旅行したことがあります。
もし、貴女が日本の寒い地域で暮らしてらっしゃるのなら
『そんなに気にすることは無い普通の寒さ』かも知れませんが
私のように『最高気温が一桁は真冬』というような地域にお住まいなら
真剣に『寒い』です。ヨーロッパでは概ね暖か便座もありません。
『行きたいところにいけばいい』と私は常々思っていますが
今回は別の枝で『AとBどっち?』でしたので、私見を述べました。
よくよく、熟考されて思い出深い旅行となるよう『独立国家』よりお祈り申し上げます。
19
Re: ドイツ旅行の日程について frau.goemon3 13/09/07 10:276たいぶ日程も固まってきたようですね。
ユースということですから、交通費はジャーマンレイルパスを目いっぱい7日用を買われるか、それとも上記予定では、4日目ノイシュヴァンシュタイン城を観光して、ミュンヘンでの市内観光の日だけバイエルンチケットにして6日用を買うか、2つに絞られると思います。
ジャーマンレイルパスは日本で買っていくか、現地で買うかの問題もありますが、
7日用ユースで、
(現地購入)195ユーロ レート131円とすると25,540円
(日本:地球の歩き方) 28,100円・・・・若干現地購入の方がお得です。
フランクフルト空港駅で購入して、初日からケルン行きに使えます。
日程のこと。
私は質問者さんが一生懸命考えられた計画を、大幅に変えるのは好きではありませんので、上記日程をもとに。
1案:川や山がお好きとのことですが、湖はいかがですか?
6日目、ザルツブルクからミュンヘンに戻る途中にプリーン・アム・キームゼーという美しい湖があります。この島にノイシュヴァンシュタイン城と同じく、狂王ルートヴィッヒ2世が湯水のごとくお金をつぎ込んで造った絢爛豪華な「ヘレンキームゼー城」があります。
2案:パッサウという案、私も考えました。3つの川が合流する美しい町です。
この予定では、いつ行くか?
やはりザルツブルクからの帰路を真っ先に考えますね。ところが一番近いルート(2時間)はオーストリア国内を走ることになり、せっかくのジャーマンレイルパスの他にオーストリアのチケットを求めなければならない、勿体ないです。
では、上記日程を、
4日目ノイシュヴァンシュタイン城を観光して、ミュンヘンに戻らず、4時間かけてザルツブルクへ行き泊、
5日目、ザルツブルク観光→ミュンヘン・観光、ミュンヘン泊、
6日目パッサウ行き
とすると、ジャーマンレイルパスが有効に使えます。
この日はちょっと強行軍になりますが、ジャーマンレイルパスの特権を生かして、早めに出発して、パッサウとレーゲンスブルクの両都市を訪れることも可能です。
パッサウにいらっしゃるようでしたら、片道を三角地点近くまでバスで行って、あと駅まで観光しながら引き返すと効率がいいです。必要でしたら、バスの乗り場などお教えします。
いい旅を!
21
ヘレンキームゼー城に一票 コリュウ 13/09/07 12:184ストーカーのようにメッセージ送信されて、大丈夫?と陰ながら心配していましたが、mamoruさんへのレスを見て、ホッとしました。
さて、旅程ですが、10月末なら紅葉が綺麗と思われます。frau.goemon3さんのお薦めのレスに、いいかも!
私がキームゼー城に行った時は、9月中旬だったのですが、ここが紅葉したらさぞかし素敵だろうなぁと思ったからです。
http://4travel.jp/traveler/vineyard/pict/18235708/
街並みより、自然が好きなら、キーム湖畔宿泊はいかがでしょうか。YHがあるようです。
http://www.jugendherberge.de/Jugendherbergen/Prien260/Portraet
そうすると、旅程は…
4日目 ノイ城観光→ミュンヘン観光→プリーン・アム・キームゼー泊
5日目 ザルツブルク観光 プリーン・アム・キームゼー泊
6日目 プリーン・アム・キームゼー→ミュンヘン→レーゲンスブルク&パッサウ観光 ミュンヘン泊
パッサウを入れようとすると、ちょっと時間がかかりますね…。
レーゲンスブルクだったら、ミュンヘンから1時間半くらい。ドナウ川が見れます。
ミュンヘン~プリーンは、1時間強です。
検索する時はPrien a Chiemsee と入力してください。
楽しい旅行になりますように!
24
ありがとうございます! asammy9199 13/09/07 16:48バタバタした旅にしたくないので、今回は諦めようと思います。
みなさん、アドバイスありがとうございます!
ザルツブルクに2泊するとして、日帰りでザルツカンマーグトはどうでしょうか?
バスが出ているようなのですが。
それかご提案いただいた、ヘレンキームーゼーも良いなと思いました。
鉄道のチケットなのですが、初日のフランクフルト〜ケルンと最終日のミュンヘン〜空港だけ別に買ってそれ以外はバイエルンチケットにしようと考えていましたが、その案は損ですかね?
9時からしか使えない点と金銭面で迷っています。
27
ザルツカンマーグート日帰りなら、行きはバスでバートイシュルへ マルコポーロ3 13/09/07 18:12ザルツカンマーグートの華、ハルシュタットは夕景と朝が素晴らしいので1泊はされたほうがベターですが。
ザルツ連泊の場合は朝のバスで2つの湖を左に見ながらバートイシュルへ。列車に乗り換えてハルシュタット駅へ。連絡船10分でハルシュタットの街へ。観光後、駅まで戻り、列車で右にトラウン湖を見ながら1時間半のアッタナンクプハイム乗り換え、ザルツがいいかと。
バイエルンチケットは土日は始発列車から利用できるので、9時前の列車に乗りたい日を土日にするといいかと。
お天気はいつも気まぐれ・・・・。
先ほど『ザルツカンマーグート(ハルシュタット辺り)』の気温を見てきたんですが
9月現在、最高気温が25度を超えた翌日の最高気温が13度とか・・・。
そんな風にこれからの時期のヨーロッパ内陸の『○○アルプス』と呼ばれる辺りの天気や気温は急に変化します。
今このような感じなのですから10月になると『天気』は予想でしか有りません。
お天気がよければ『それほど寒くないかもしれない』・・・
大体『寒い』の感覚も個人差があります。
そういうものは『自己判断』するのが一番です。
此処は、『ドナウ川』と『ザルツカンマーグト』両方を候補としておいて
『朝起きたときの現地の天気や、起きることの出来た時間で行けそうな方』を
観光するというのは如何でしょうか?
ヘレンキームゼー城もザルツブルクからミュンヘンへの帰りに行けそうですが
荷物や体調と相談して決める・・・・臨機応変というのは如何でしょう?
先ほど『ザルツカンマーグート(ハルシュタット辺り)』の気温を見てきたんですが
9月現在、最高気温が25度を超えた翌日の最高気温が13度とか・・・。
そんな風にこれからの時期のヨーロッパ内陸の『○○アルプス』と呼ばれる辺りの天気や気温は急に変化します。
今このような感じなのですから10月になると『天気』は予想でしか有りません。
お天気がよければ『それほど寒くないかもしれない』・・・
大体『寒い』の感覚も個人差があります。
そういうものは『自己判断』するのが一番です。
此処は、『ドナウ川』と『ザルツカンマーグト』両方を候補としておいて
『朝起きたときの現地の天気や、起きることの出来た時間で行けそうな方』を
観光するというのは如何でしょうか?
ヘレンキームゼー城もザルツブルクからミュンヘンへの帰りに行けそうですが
荷物や体調と相談して決める・・・・臨機応変というのは如何でしょう?
35
ユースですよね? frau.goemon3 13/09/07 21:071以下比較を・・
ジャーマンレイル ユース 3日用 150ユーロ
4日用 162ユーロ
5日用 172ユーロ
6日用 185ユーロ
7日用 195ユーロ。 【7日間 195ユーロ】
最低購入の3日用こそ150ユーロと高いですが、あとは1日増えるごとに約10ユーロがアップされるだけです。10ユーロと言うのは、ミュンヘン中央駅から空港までの片道運賃と同額です。
ですから最終日を含め全てジャーマンレイルパスがいいとお勧めしました。
なお、最初と最後だけチケットを購入して後はバイエルンチケットという案は、
1日目 フランクフルト空港→ケルン、飛行機の到着遅れなどの心配もあり早割りは避けたい。よってノーマル運賃 69ユーロ。
2日目 ケルン→ヴュルツブルク 早割りで45ユーロ+バイエルンチケット22ユーロ=67ユーロ
3日目~6日目 バイエルンチケット22ユーロ×4=88ユーロ
7日目 ミュンヘン駅から空港まで 10ユーロ
全てを合計すると、【7日間 234ユーロ】。
しかも9時からの出発とICやICEには乗れないというハンデもあります。
あなたがお友達と二人旅だったら、バイエルンチケットはお勧めですが、1人の場合は割高です。
ジャーマンレイルパスがお得だとお分かりになりましたでしょうか?
なお、ザルツブルクに2泊してザルツカンマーグートにいらっしゃる場合はまた別な計算になります。
たぶん、上記金額より高くなります。
関連トピック
ドイツ旅行の準備
ドイツ(フランクフルト)格安航空券-アルキカタ・ドット・コム
ドイツ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!ドイツ特派員ブログ最新記事
ドイツ/ハノーファー特派員ブログ
ダンスシアター8月29日から9月7日まで、第28回「ダンスシアター Tanz Theater」が開かれてい… 続きを読む