町内の仮置き場は約半分まで搬入が進んだ。満杯になれば全体を防水シートで覆い、周辺を立ち入り禁止にする。「作業員の安全確保や熱中症対策、それに土などが外にこぼれないよう気をつけている」と荒井支所長。
場内の空間放射線量は毎日測り、地下水の放射性セシウム濃度などは月1回調べている。
ただ、仮置き場は通過点にすぎない。国は汚染土などを今後県内に建設する「中間貯蔵施設」に集め、さらにその後30年以内に県外の最終処分場に移すとしている。
面 積 | 楢葉町内の全22カ所で計70ヘクタール(東京ドーム約15個分)。多くは田畑で、国が賃借 |
---|---|
事業費 (予定) | 国が行う同町の除染事業全体で423億円。当初は338億円だったが工事量が増加 |
雇用者 | 土壌のはぎ取りなどの除染工事本体も含め約3500人 |
産業技術総合研究所の研究グループは7月、福島県内の除染費用が最大5兆1300億円に上るとの試算を発表した。福島大の吉田樹准教授(交通計画)の予測では、最大2800万立方メートルに及ぶ汚染土などを仮置き場から中間貯蔵施設に輸送するだけで2年以上かかる。原発事故処理の道のりは長く、要する労力は膨大だ。(おわり)
東京電力、福島第1原子力発電所
日経平均(円) | 13,860.81 | -204.01 | 6日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,922.50 | -14.98 | 6日 16:34 |
英FTSE100 | 6,547.33 | +14.89 | 6日 16:35 |
ドル/円 | 99.12 - .16 | -0.44円高 | 7日 5:49 |
ユーロ/円 | 130.64 - .66 | +0.01円安 | 7日 5:49 |
長期金利(%) | 0.790 | +0.020 | 6日 13:27 |
NY原油(ドル) | 110.53 | +2.16 | 6日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。