二次元裏@ふたば[ホーム]
ブギーポップは笑わない
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
古っ
時代が時代だけに小さい画像しかない支援
>No.18944659うっ頭痛が…
最強論争とかもうお腹いっぱいなのでペパーミントみたいなのお願いします
CM作画で再アニメ化はよ
アニメはそこそこ 実写は最低
今にして思えばマンティコアファントムこと早乙女(偽)がルル山とかある意味似合いすぎ
まだシリーズ続いてるの?なんか能力が直接攻撃系になってから普通のバトルものっぽくなっていったのが残念自分は歪曲王とかエンブリオが好きだったよ
改めて読み返したらジンクスショップですでに博士アクシズ候補フラグが立ってた
作者が根気よく書き続けている、それこそ幸福の秩序です
パチンコ化でもしてもう一回アニメ化してくれないかな
なぜあの曲を口笛…
>アニメはそこそこ 実写は最低アニメは実写の続編なんだよね
大筋で関係ないところでショボい敵を始末していくという本編が外伝みたいな感じだな
ブギーの
脚が気になって仕方なかった
実はブギーポップの強さって結構シンプルだね。肉体のポテンシャルを極限まで引き出して使えるのと一切精神攻撃の影響を受けない。デュアルみたいに変な波動みたいなの出せないけど
寒くなるとパンドラ、初夏にはホーリー&ゴーストが読み返したくなる
笑えない
今月新刊出るんだっけ?楽しみだなぁ
>肉体のポテンシャルを極限まで引き出して使えるのと一切精神攻撃の影響を受けないところが身体能力が常人より遥かに上のはずの合成人間がドーピングしても、格闘戦に持ち込むどころか姿を捉えることもできないそして精神攻撃無効となると、本当に手がつけられないな
合成人間は特技:衝撃波が多すぎる…あと振動系も
「自動的」が欠点だな
悪影響を避けるための自動的で、ありながら早乙女君には反応しなかったといういかに最強でも個人の戦闘力はどこまでいっても匹夫の勇小ずるい悪党の前にはビルを壊して後ろ指を指されるウルトラマンのような存在よ
最近読んでないけどフォルテッシモとはまだ対決してないの?
未来世紀(秘)クラブ
最強さんはスルーされたり最強の癖に負けたりするのが持ちネタみたいになってきてる
>今月新刊出るんだっけ?>楽しみだなぁお、スピンオフじゃなくブギー本編の方が出るのか久しぶりだな、楽しみだ
>で、ありながら早乙女君には反応しなかったという早乙女君は世界の敵ではなく人類の敵になっただけの恋した少年だからなあ
『 人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4094513094?tag=futabachanjun-22著者:田中 ロミオ形式:文庫価格:¥ 630