携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130907_209051.html

注目のビジュアル

戦時中の朝日新聞が報じた「強制連行」の真犯人とは

美しすぎる43才、武田久美子

台湾からやってきた謎の美女U

ブームの「熟成肉」のおいしさの秘密は?

園山真希絵さん考案の「イカしたハッピーナポリターン」

壁に接着した“鉄棒”に人がぶら下がれるか検証

元“美しすぎる市議”がセミヌード披露

山田佳子さん(47歳)の未公開カット

決め球の握りを見せ合い密談する日本代表3本柱

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


東京五輪開催決定なら期間中コンビニの成人雑誌消える可能性

2013.09.07 07:00

 9月7日(日本時間8日)、2020年夏季五輪の開催地が決定するが、東京開催が決定した場合、どんな影響が出るのか。2008年の北京五輪では、動物愛護団体から批判の強かった犬肉料理の提供を禁止するよう北京市が112店舗のレストランに通知したことが話題になった。

 実は日本でも、意外な規制がかかりそうなのだ。IOCの視察団が訪れた際、コンビニのある売り場を見て顔をしかめたという。都庁関係者が明かす。

「成人雑誌コーナーです。都では規制のひとつとして、有害図書指定を行なっていますが、五輪を機に指定を再検討し、強めたらどうかという声がある」

 近年、アダルト雑誌は、出版社や販売店の自主規制もあり、テープを貼って中が読めないようにするなどの措置がとられている。ある出版社の関係者はこう危惧する。

「都が直接的に有害指定の範囲を広げなくても、流通や販売ルートにプレッシャーをかければ、実質的に規制することができる。コンビニなど小売店が、五輪開催期間中だけ成人雑誌の販売を中止する措置をとることは十分に考えられます」

※週刊ポスト2013年9月13日号


人気ランキング

1.
アダルトビデオを購入する女性 男性と違う意外な動機とは?
2.
当選無効騒動の「美しすぎる市議」立川明日香がセミヌードに
3.
田中将大と斎藤佑樹 差つくのは「当たり前のレベル」の違い
4.
愛子さま グッチの子供服コレクションのトートバッグを愛用
5.
“隠し子”発覚の山本太郎の“隠ぺい体質”に大ブーイング
6.
元フジ・長谷川豊氏 ネットの噂「カトパンは遊び人」説否定
7.
山本太郎の妻が父の虐待告白「正座させられ頭に放尿された」
8.
安藤美姫と一緒に住んでいた南里康晴 別居決意し1人暮らし
9.
モー娘。オーディション受けた西野カナと加藤ミリヤの違い
10.
金城武の姪の台湾美女 濡れたYシャツから透ける艶やか肢体

今日のオススメ

提供元一覧

がんの花道

不幸は人生の財産

小学館創業90周年記念企画 ウチノヨメ。

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。