数式の書き方


掲示板では、 のような数式を記入することができません。

そのため、数式は下の例のように記述してください。


種類 記述例 どういう意味の式なのか
(わかりにくいものについて
画像で表示しています)
たし算  1+1
 2+2
 a+b
 
引き算  2-1
 4-3
 a-b
 
かけ算  1*1
 2*3
 a*b

 * の記号を使います。 ×やxは使いません。
(×などは、パソコンの設定によって正しく表示されないことがあります)
 
わり算
(分数その1)
 1/2
 2/5
 a/b

 / の記号を使います。 / の左側が分子、右側が分母になります。
÷の記号は使いません。
(÷は、パソコンの設定によって正しく表示されないことがあります)
わり算
(分数その2)
 (2+3)/(4+5)
 (a+b)/(c-d)

カッコを使って、分子・分母が、他の数字・項と区別できるように表現します。
復号  a±b
 2±3
 
累乗  2^3
 a^b

 ^ の記号を使います。
 
平方根  √2
 3√2
 √(a+b)
 √{(a+b)√(c+d)}

 √ の記号を使います。
 この記号は「るーと」や「すうがく」から漢字変換すると、変換できます。
 どこからどこまでが、√記号の中に含まれるかは、( )や{ }を使って表現します。
累乗根  [n] √(a+b)=(a+b)^(1/n)
関数  f(x)、f[x]  
数列  a(n)、a[n]、a_n  
指数、
指数関数
 a^b
 x^(n+1)
 exp(x+y)=e^(x+y)

  ^ を使います。"exp"はeの指数という意味です。
対数、
対数関数
 log_{a}(b),
 log(x/2)=log_{10}(x/2) (← 底を省略する場合の表記)
 ln(x/2)=log_{e}(x/2) (← 底を省略する場合の表記)

 log は常用対数、 ln は自然対数です。
三角比  sin(a)
 cos(a+b)
 tan(x/3)
絶対値  |x|  
ガウス記号  [x]

 関数の変数表示と間違えやすいので注意
 
共役複素数  z~
階乗  n!=n*(n-1)*(n-2)* ・・・ *2*1
 n!!=n*(n-2)*(n-4)* ・・・
 
順列
組み合わせ
 P[n,k]=nPk
 C[n,k]=nCk
 Π[n,k]=nΠk
 H[n,k]=nHk

 Πの文字は「ぱい」から変換できます。
 
行列式
トレース
 |A|=det(A)
 tr(A)
 
微分
偏微分
 dy/dx=y'
 ∂y/∂x=y,x

 ∂ は「きごう」から漢字変換すると、変換できます。
 
積分  ∫[0,1]f(x)dx=F(x)|_[x=0,1]
 ∫[y=0,x]f(x,y)dy
 ∬_[D]f(x,y)dxdy
 点[C]f(r)dl

 ∫、∬、唐ヘ、「いんてぐらる」、「きごう」から漢字変換すると、変換できます。
極限  lim_[x→∞]f(x)

 ∞ は「むげんだい」から漢字変換すると変換できます。
 
その他 それぞれ、下のような漢字変換から変換できます。

 △    : さんかく
 ∠    : かく
 ⊥    : すいちょく
 ≡    : ごうどう
 ≦、≧  : ふとうごう、きごう
 ∈、∋  : しゅうごう、きごう
 ⊆、⊇  : しゅうごう、きごう
 ∪、∩  : しゅうごう、きごう
 ∴    : ゆえに、きごう