KITACのテイルズオブデティニーの営業がきました。
このカタログに何かの影が見えた!

正直。ココのメーカーの液晶機はイタイ・・・
『携帯少女』は触ったことがないレベル
『はぐれ雲』はピーワールドで、『ああ、あったね』ってレベル
『ボンジョビ』は数台も買っちゃったからトラウマになってます・・・
見た目は、過去の暗黒歴史からみると努力が伺えます

演出でジャグラーのピエロが出てくるなんて
今までの、このメーカーにしてはファインプレーです

なにか、たくらんでいる様な表情がグッドです
たぶん。ジャグラーからんでますよと言いたいのでしょう

しかしながら、ところどころがイタイ

液晶上部中央の突起物で、そこに書いている字が読めません・・・
きっと、液晶と突起物の関係を理解していなかったと思われます
更にココ

下部パネルをご覧下さい。
遊戯中、イスを引くか、目線を大きく下げるなどの配慮が無ければ気づかない
過去エヴァで話題にすらならなかった下部パネル演出が他メーカーで復活です

営業マン曰く
『大丈夫です。ちゃんと上部液晶で、下部パネルを見ろ!と表記されます』
と言われ液晶確認・・・

・・・
・・・
下部パネルと同じ表記がされていますね(汗)
下部パネルいる?
いつもどおり、興味をなくしたので、営業マンが自力プレイ!

そんな営業マンから
『全国20.000台発売です』
ん?
20.000台?
20.000台ってデビルメイクライとかのレベルですか?
『・・・そのぐらい売れるという判断です』
すいません。携帯少女は何台でした?
『2.000台です。』
ですよねぇ~
みんなのジャグラーって何台ですか
『3.000台です。』
もう1度聞きます。この台何台ですか?
『20.000台です』
?
そっか、価格が安いんだ、携帯少女の1/10ぐらい
価格は?
『定価で43万です。そこから台数値引きとか』
『8台購入で-¥50.000』
8台売れます?
『4台から-30.000です』
『携帯少女¥10.000で引き取ります』
2.000台の台で、購入店舗に打撃をあたえたあの台が¥10.000?
¥100.000で引き取るっていっても微妙すぎるんですけど
販売日は何時ですか?
『11月です』
11月ってエウレカや慶次と同じ月ですよ。そこで20.000台ですか?
エウレカや慶次とガチンコで勝負ですか?勝てますか?
『・・・自信があるから20.000台です。』
今からでも遅くないです。工場のライン止めましょう
もしくは、工場だけゲリラ豪雨に襲われることを祈りましょう
いや、大丈夫だ
工場で働く人も気が付くはず
『ピエロじゃない台だけど、20.000台の受注って、なにかの間違いだろ
1ケタおかしいぞ、会社に確認取れ』ってなっているはず
そうでなくても、トラックの兄ちゃんが
『ん、そんな台数の運搬なんて・・・1ケタ違うだろ。軽トラで来たんだけど』
となっているはずだ・・・
妥協して、携帯少女の3倍。売上げ300%アップで十分でしょ。
1 ■毎回ながら
自店の事は棚の奥底に頑丈なロックを何錠もかけ
メーカーの作品に
よくぞここまで悪態つけますね~あなた!
言いたいことはよく伝わってきますが
やれクソ台だの何だのって…わざわざ世の方々になぜ伝えなきゃならんの?
わざわざ不特定多数が目にするココに書き込む必要性がありますか?
店舗VSメーカー?
お互い持ちつ持たれつの関係なのでは?
商売なんだから文句はお互いあるでしょう
あなた何様なんですか?
あまり人様をバカに
なさらない方がよろしいのでは?
旭川店のお偉いさんなんでしょうが
その店 どうなのさ?
繁盛店?
まさかね~
結局、 参考になりましたとか…勉強になりましたとかでスルーするでしょ
マニュアルかい?
部下も可哀想だが…
上司も blog読めば注意の1つくらいしたって良いはず…
こんなの初めてじゃないのだから…
今後の旭川での活躍に御期待申し上げます…。