最終更新: 2013/09/07 07:56

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

TPP交渉会合受け、自民党では参加に慎重な議員らから反対意見も

自民党では、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉の参加に慎重な議員らが会合を開き、政府から、これまでの交渉について説明を受けた。
出席議員から、食の安全などに対する不安の声が出され、参加に反対する意見も相次いだ。
自民・国益を守り抜く会の森山会長は「いろいろなことを検討しながら、わが国の国益を求めるためにどうあるかという視点で決議をしてきたことを忘れてはいけない」と述べた。
会合では、政府側が、8月、ブルネイで行われた交渉会合について説明したのに対し、出席議員から、関税の引き下げや撤廃が進み、国益を損なうことになるのではないかなどと懸念する意見が出た。
また、「あくまで参加に反対」、「交渉の途中打ち切りも覚悟すべきだ」などの根強い反対意見も出された。
政府は、9月、ワシントンで首席交渉官による協議を行う予定だが、TPP参加に慎重な議員らは、交渉のたびに経過の説明を求める考え。

(09/05 21:54)


[ high / low ]

「政治」の最新記事

最新記事

Facebook最新フィード

Today's Question

社会保障制度改革国民会議の最終報告書に盛り込まれた、現在暫定的に1割負担となっている70〜74歳の医療費を、法律通りに2割負担にする提言について、どう思いますか?

2割負担にすべき
1割負担が望ましいが、2割負担はやむを得ない
1割負担としている措置を据え置くべき
定率3割となる一定以上所得者の範囲を見直すべき
よくわからない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039