◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
いよいよ7日夕(日本時間8日早朝)、アルゼンチン・ブエノスアイレスでの国際オリンピック委員会(IOC)総会で2020年の夏季五輪の開催地が決定する。
1964年東京五輪の聖火は、49年たった今も鹿児島で燃えている。県立青少年研修センターで「希望の火」と名付けられ、守り続けられてきた。
研修センターによると、もともと聖火リレーが鹿児島を走った時に分火されたもの。自宅で保存していた人から1982年に分けてもらったという。ロビーに船舶用のランプで展示されている。職員は週に1回燃料の灯油を補充し、ランプを掃除する。また、小中学生が宿泊研修する際、キャンプファイアや室内でろうそくを使う「灯火のつどい」などの親火として使用する。
小中学生には「東京五輪で使われた聖火です」などと由来を説明している。
(2013年9月7日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)