トヨタ
アクア
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です。
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アクア 2011年モデル | 4687件 | |
アクア(モデル指定なし) | 4692件 |
ずばり、FIT3と比較し、アクアはどんなところが優れていると思いますか?
また、次期アクアの情報などお持ちでしたら、是非書き込み願います。
2013/09/05 16:30 [16547961]
1点
おサムライさん、そんなにFIT3が気になるんですか?
我慢は、体にも心にも良くないですよ。
次期アクアなんて気にする事もないじゃないですか。
買い換えて、しあわせになりましょう♪
2013/09/05 21:26 [16548985]
6点
現行の第2世代モデルから一気に約4割アップ、トヨタ『アクア』を抜いてハイブリッドナンバーワンという驚異のスペックだが、その数値は全グレード共通というわけではないことが判明した。36.4km/リットルなのは運転席のハイトアジャスター(高さ調整機構)、室内スペースを有効活用できるウルトラシートなどが未装備のベースグレードのみ。それらが標準装備の「Fパッケージ」、さらに豪華装備となる「Lパッケージ」は33.6km/リットル、パドルシフトや16インチホイール、スポーツタイヤなどを備える「Sパッケージ」は31.4km/リットルだ。
2013/09/06 09:44 [16550709]
1点
4割アップは、ハイブリッド仕様が変わったからってところじゃないですか?
電動アシスト自転車が、完全な電動自転車状態とアシスト両方できるようになったのと同じかと。
しかし、どのメーカーもそうですが、最廉価版グレードの燃費で宣伝してるので、サラ金の
グレー金利と同じだなと個人的には…
一歩間違えると過大広告…
スレタイに沿ってませんね…すみません。
2013/09/06 11:26 [16550949]
5点
査定中様、書き込みありがとうございました。
アクアの場合、全グレード同じ燃費というのは良いと思います。
(但しオプション付けたら燃費は下がるという注意書きはありますが)
また、フィットのベースグレードは、なぜか燃料タンクが小さいのには、
何か理由があるのでしょうかね。。。
2013/09/06 11:50 [16551006]
0点
FIT3発表のニュースで、「モーターとエンジンを完全に分離した」という
内容がありました。
これって、アクアでは既にやっていることだと思いますが、
FIT3とアクアのシステムで、一番の違いは何なんでしょうか?
2013/09/06 11:52 [16551014]
0点
まだフィットが街中を走っていないので比較は難しいですが、
私の個人的な見解ですが、アクアの方がデザインは好きです。
フィットに比べスッキリと仕上げられており、好感がもてますよ。
オサムライさん所有のエアロ付きの場合ももアクアの方が、まとまっていると
感じます。
中身ですが、これはまだフィットに乗ったこともないのでわかりません。
新型フィットの乗り心地も気になるところですね。
2013/09/06 14:27 [16551414]
2点
FIT3については、インテリアも含め質感がかなり向上しているようですね。(^^)
それでいてアクアよりも安いとなれば、FIT3はかなりの人気が出ると思います!
見た目については、どっちもどっちという気がしますが、
私はアクアのスタイリッシュな外観に惚れました(^^;
エアロを付けると化けますし(^^)
FIT3は、ノーマルでもそこそこかっこいいのが良いですね。
2013/09/06 15:19 [16551549]
1点
>次期アクアなんて気にする事もないじゃないですか。
>買い換えて、しあわせになりましょう♪
妻の車が半年後に車検が切れるので、買い替えようか
車検を受けてもう2年乗ろうか迷っています。
買い替える場合は、フィットも候補になりますので・・・
2013/09/06 15:36 [16551590]
0点
やっぱ燃費じゃないですかね。
FIT 3 HV の量販車燃費世界一の称号は、三日天下で終わる。・・・とみた。
2013/09/06 16:32 [16551735]
1点
最近のホンダは品質が悪い。
デザインに力を入れるのはいいが、部品のコストを下げすぎ。
不具合が解消されるまで購入は見合わせた方がいいと思う。
2013/09/06 16:57 [16551800] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん微々たる燃費の優劣や個人の好みが大きいデザインを指摘してますが、自分は新フィットのアクアに対する圧倒的な優位性は、室内空間の広々感だと思います。
高い車高・小さくはない空気抵抗でアノ燃費を出しているのは、素直に評価すべきではないでしょうか?
2013/09/06 17:46 [16551941]
1点
最近のホンダ車は、いろいろな不具合が多すぎるような気がします。
今回のフィットもDCTや、新しいハイブリッドシステムを採用しているので、不具合が心配です。
その点、アクアのTHSは、信頼性に優れていると思います。
2013/09/06 17:55 [16551974] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>自分は新フィットのアクアに対する圧倒的な優位性は、室内空間の広々感だと思います。
そうですね。
後部座席については、旧型よりも、さらに広くなったようですし、すごい!の一言です。
ただ、私みたいに通勤利用がメインで、家にもう一台車を持っている人間にとっては、
室内空間の広さは、あまり気にならないというのも事実です。
家に車が一台という条件なら、アクアは買わなかったでしょうね。。。
2013/09/06 18:02 [16551989]
0点
>妻の車が半年後に車検が切れるので、買い替えようか
>車検を受けてもう2年乗ろうか迷っています。
>買い替える場合は、フィットも候補になりますので・・・
そういう事なら最初からそう書いて下さいよ。
奥様が乗るのなら奥様の好きな方を選べばいいと思います。
奥様が乗る時間が多いのですからね。
奥様なりの車に対するこだわりもあるでしょうから。
他人の我々が夫婦の間に勝手に干渉なんてできませんからね。
奥様が疑問に思った事があれば、
サムライ555さんの知識の中でアドバイスすればいいと思います。
あなたが分からなかった事をここで得た知識で説明しても、
奥様にはチンプンカンプンでしょうから。
アクア、フィット、どっちを選んでも構わないと思います。
ここに書き込むより、奥様とたくさん会話して下さい。
その方が、夫婦円満で楽しいカーライフを送れると思いますよ。
それとも「サムライ555の妻」(仮定)とでもして、
奥様もここに誘ってはどうですか?
直接参加した方が奥様にも分かりやすいかもしれませんよ。
奥様に合った車が買えればいいですね。
2013/09/06 18:33 [16552097]
1点
>奥様が乗るのなら奥様の好きな方を選べばいいと思います。
今もそうなのですが、キャンプなど荷物をたくさん積む必要がある状況では
妻の車を利用することになるので、妻の希望だけでは、選べないです(^^;
(妻はN-ONEが気になっているようですが)
収納力を考えるとフィットならギリギリOKかなと思っています。(過信し過ぎ?)
2013/09/06 18:57 [16552154]
0点
燃費の差は微々たるもの、無いも同然でしょう。
>買い換えるとしたら半年後。
ならばホンダの新システムの信頼性・熟成度の問題は残ります。
理性的な判断ではアクアに軍配でしょうね、値引きがあれば。
>室内空間、特に後席の狭さは気にならない。
ならば奥様の直感的なデザインの好みが大きいかと…。
機械的な信頼度をどの程度重視するかと、デザインの好み、あとは値段でしょうね。
2013/09/06 19:12 [16552197]
0点
>室内空間の広さは、あまり気にならないというのも事実です。
>キャンプなど荷物をたくさん積む必要がある。
後席は狭くていいけど、荷物は積むということですか?
後席を倒さなければフィットのラッゲージが広いです。
後席を倒してもフィットが広いでしょうが、高さ以外は大差なくなると思いますョ。
いずれにしろ荷物収容量を気にされるならフィットに軍配でしょう。
2013/09/06 19:22 [16552229]
0点
説明不足ですみません。
現在、私はアクアを所有しおり、通勤メインで使用していま
大きな荷物を載せる場合は、妻の車を使用しています。
ということで、妻の次の車としては、アクアはないです(^^;
フィットなら、収納力的にギリギリOKかなと思っています。
妻も通勤で車を使用しますので、大きな車(燃費が悪い車)よりは、
小さくても、それなりに荷物が積める車が候補となります。
2013/09/06 19:26 [16552244]
0点
>オサムライさん、初めから結論が…。
SH vs Tさん
その程度のスレですよ。
真面目に回答した人に失礼ですね。
>今もそうなのですが、キャンプなど荷物をたくさん積む必要がある状況では
>妻の車を利用することになるので、妻の希望だけでは、選べないです(^^;
奥さんが不憫すぎる。(色々な意味で)
って事で、奥さんの希望の車を買って、
キャンプの時はレンタカー借りればいいでしょう。
めでたしめでたし。
2013/09/06 23:03 [16553126]
4点
魚拓マンへ
あなたは、どこまで性格が悪いのでしょうか?
陰湿でしつこくて、嫌みったらしくて、ほんと悲しいです。
二度と書きこまないでください。
貴方の投稿を見るたびに悲しい気持ちになりますので。
スレ主からのお願いです。
2013/09/06 23:38 [16553271]
1点
>二度と書きこまないでください。
>貴方の投稿を見るたびに悲しい気持ちになりますので。
やっと皆さんの気持ちが分かったようですね。
敢えて憎まれ役になった甲斐がありました。
皆さんもあなたの投稿を見るたびに悲しい気持ちだったのですよ。
自分がされて嫌なことは、自分からもしない事です。
スレ主様以下、閲覧者の皆様、失礼致しました。
これで私の出番も無さそうです。(多分)
2013/09/06 23:55 [16553319]
6点
>キャンプの時はレンタカー借りればいいでしょう。
キャンプが年数回なら、そういう選択肢もアリですね。
そうすると奥様が気になるN-ONEも視野に入りますね。
アクア、フィットに拘らなくてもいいかもしれませんね。
HVならアクア、フィットが有力ですが、
奥様の運転の度合いによっては軽自動車もアリかもですね。
小回りもきくので、女性に優しい?かも。
余談ですが・・・
>自分がされて嫌なことは、自分からもしない事です。
その通りですね。
私も今後気を付けようと思います。
2013/09/07 01:16 [16553532]
0点
車2台持ちで、キャンプにレンタカーは悲しいかな。
話題のアクアとFIT3を所有するのは面白い。やってみよー^^
ぜひ、2台を評価していただきたい。
2013/09/07 06:46 [16553826]
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アクア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
27 | 2013/09/07 9:05:54 | |
2 | 2013/09/05 9:19:34 | |
4 | 2013/08/26 15:55:29 | |
7 | 2013/08/26 22:02:18 | |
28 | 2013/08/30 16:18:21 | |
10 | 2013/08/31 16:05:51 | |
8 | 2013/08/25 14:06:40 | |
49 | 2013/08/24 21:28:23 | |
2 | 2013/08/18 20:11:15 | |
2 | 2013/08/19 13:25:20 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜299万円
-
29〜398万円
-
2〜265万円
-
10〜179万円
-
74〜245万円
-
159〜410万円
-
116〜248万円
-
209〜335万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月3日(火)
- 太陽光発電10年後のプラン
- 50年寿命のBD-Rが登場!
- カメラ購入時の店選び?
- 9月2日(月)
- 初心者向け結婚式用カメラ
- 新Nexus 7にお薦めケース?
- スピーカーの視聴がしたい
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】初自作での迷いからの決定
-
【質問・アドバイス】初自作ですが・・・
-
【おすすめリスト】MMD/ゲーム向けPC
-
【欲しいものリスト】現実的に購入可能なゲーミングマシンを考えるのだ
-
【質問・アドバイス】初自作です。アドバイスお願いします。
いいモノ調査隊
注目トピックス
- ジェットもミストもお任せあれ。ペットボトルをスプレーに!
[生活お役立ち]
その他のガーデニング用品- 網目状のソールで水はけが良く、通気性バツグンのサンダル!
[生活お役立ち]
メンズサンダル- ペットボトルに付けるだけ。水を使って好きなだけ地面にお絵かき
[おもしろグッズ]
その他のおもちゃ
新製品ニュース Headline
更新日:9月6日
-
[モニタ・ディスプレイ]
-
[ヘッドホン・イヤホン]
-
[デジタルカメラ]
-
[自動車(本体)]
(自動車)
自動車(本体)
(過去1年分の投票)