昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧



1: PC-9821/9801スレッド Part59 (567) 2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (374) 5: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (119) 6: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (772) 7: 栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界 (825) 8: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (308) 9: X1/turbo/Z 総合スレ15 (869) 10: MSXヤフーオークションスレ part3 (96) 11: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (351) 12: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (558) 13: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (141) 14: パピコンと間違えてPHC-25買っちゃった奴の数→ (721) 15: パソコンサンデー回顧録2 (458) 16: 悪夢だったAX (497) 17: 【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】 (636) 18: ポケコン (102) 19: 当時の日本橋 (412) 20: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (165) 21: 山下章はウソばっか (203) 22: PC98と言うな! PC-98と言え! (563) 23: 1970年代のパソコンを語ろう (3) 24: はるみのゲームライブラリー (65) 25: 単3電池で動くノートPC (229) 26: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (588) 27: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (245) 28: 出して欲しかったゲームソフト (96) 29: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (797) 30: Pascalのいた時代 (329) 31: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (469) 32: MSXに不可能はない (965) 33: CPUアクセラレータ (236) 34: 昔のPCゲームのグッズについて語れや 3個目 (755) 35: PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (715) 36: 5インチMOについて語って頂けると有難いです (89) 37: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (853) 38: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (72) 39: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (935) 40: テレビゲームとデジタル科学展 【10/11まで】 (91) 41: > (160) 42: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (261) 43: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (613) 44: MZ80のエミュレーターを作りませんか? (550) 45: ATARI vs AMIGA (224) 46: 【シャープ】ポケコン 11:PRINT "SHARP" (44) 47: ピーーーガッ、ピーーーガーーーーーーーーーーーーー (52) 48: ワンボードマイコン総合スレ (184) 49: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (394) 50: 古いディスプレイ使ってる? (622) 51: PET-2001の想ひ出 (175) 52: VAXだろ、やっぱ (150) 53: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (677) 54: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (782) 55: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (831) 56: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (965) 57: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (789) 58: AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜 (98) 59: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (464) 60: メモリ容量を自慢するスレ (178) 61: ジョイスティックについて語りませんか? (139) 62: カセットテープ (700) 63: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (523) 64: 名器PC-9801F2の使い道を考えるスレ (87) 65: エミュレータについて (250) 66: 愛と幻想のHP200LX -Part11- (284) 67: ざべ を語るスレ (165) 68: TK-80と間違えてMP-85買っちゃった奴の数→ (54) 69: FMシリーズを語るスレ Part FM-11 (351) 70: OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ (951) 71: MS-DOS総合スレッド 2 (714) 72: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (177) 73: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (299) 74: MASLっておぼえてる? (627) 75: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (930) 76: 「「「「「APPLEU」」」」」U (64) 77: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (117) 78: ここだけ時代が2億年ずれているスレ (159) 79: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (660) 80: おまいら音響カプラーでピーゴーした事ある? (291) 81: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (866) 82: 夢の合体マシンPC98Do (513) 83: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (76) 84: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (161) 85: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (168) 86: 【80'】8/28(日)21:00NHKスペでTRON【純国産OS】 (62) 87: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (253) 88: おれたちP6系 Part3 (657) 89: テラドライブ (660) 90: ■PC9801VX専用スレッド■ (519) 91: 超漢字 (128) 92: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (975) 93:  ショック!ハドソン社員が信じてくれなかった!  (247) 94: このPCのCPU交換できる? (118) 95: 【FM音源】デモについて語るスレ【セサミ歯磨き】 (323) 96: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (703) 97: うえーん@昔のPC版 (558) 98: あのころコレを知っていたら・・・・ (93) 99: 異様に反応する人の集まるスレ (53) 100: PSCマークのない電気製品は・・・ (48) 101: シグマOSを語れ (140) 102: お前ら活動中の8ビット機ユーザーを教えて下さい。 (122) 103: MZ-80B/2000/2200 (844) 104: 悲しみのニフティサーブ (74) 105: ぴゅーた って知ってる? (599) 106: 最強対決PC対MZ (451) 107: 芸夢狂人のゲームを語ろう (93) 108: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (528) 109: べーしっ君!! (496) 110: \●/ < ワイデス参上、#3! (271) 111: IDに Z80 が出たら神 (83) 112: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (427) 113: EPSON 98互換機 Part4 (239) 114: なんで古いPCは使えなくなるんでしょうか? (114) 115: 何でスペースキーがでかいの? (56) 116: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (929) 117: Oh!MZにお世話になった人のスレ (756) 118: 秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (914) 119: 【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ (169) 120: 富士通Kシリーズ (208) 121: ANEX98は(・∀・)イイ! (651) 122: 第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト (242) 123: 「ジャンクパソコン」と「ゴミ」の違い教えて? (195) 124: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (162) 125: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (675) 126: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (637) 127: ジャンクとポンコツってどう違うの? (55) 128: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (193) 129: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (246) 130: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (840) 131: スプライト 3本目 (235) 132:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (889) 133: 一緒に棺桶に入れてほしいマシンは? (231) 134: シンクレアのZX-81ってどうよ? (278) 135: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (73) 136: 世界初のCPU・MPUはi4004ではない?! (110) 137: PB−35° (48) 138: 昔の定義とは? (27) 139: 最新スペックでwin3.1を動かしてくれよ (51) 140: 三菱パソコンMULTI−8 (31) 141: ■フロッピーディスクにカビが生えていました…。■ (57) 142: PowerBook150の有効な使い方無い? (61) 143: ●思い出の広告&CM● (227) 144: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (156) 145: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (877) 146: PC−9821用 新作GAカード (94) 147: ゴキブリ報告所 (67) 148: ここだけ永遠に1999年のスレッド (164) 149: 四大誌統一スレ(〜84年) (300) 150: MZ-8030周年の記念 (97) 151: コンピューターおばあちゃん (155) 152: 【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】 (70) 153: cpu をコレクションしよう (399) 154: 【国民機】NEC vs IBMの勝者は?【巨大な象】 (119) 155: FORM,WICS,GAME,TL/1..8ビット機の独自言語 (225) 156: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (37) 157:  黄ばみを取るすれっど  (680) 158: バグ付きペンティアムをつかんだ人の数→ (97) 159: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (683) 160: カセットポンで手軽にゲーム (41) 161: あの懐かしい即死したAGP規格について考えるスレ (75) 162: CASIO FP-1000/1100 スレッド (372) 163: パソコン博物館をつくろうとしている人の数→ (122) 164: レイドック、スーパーレイドック (212) 165: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (397) 166: x68000 vs Amiga (421) 167: 無茶な注文しろや BAR@昔のPC板 (59) 168: 南新宿の「ムーンベース」へいったことありますか? (81) 169: 昔よく使ったフリーソフト (801) 170: 中古PCのためのドライバ提供スレ (834) 171: DELL OPTIPLEX GX270 (43) 172:  ComputerLandについて語るかい?  (161) 173: ハイパー98 について語ろう (451) 174: 【広島】松本無線に来てた人のスレ【同窓会】 (267) 175: ここだけ時代が1000年間ずれているスレ (126) 176: PB-100は氏ね |READY P2    | (439) 177: 【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】 (267) 178: フ ァ ミ リ ー コ ン ピ ュ ー タ Part2 (286) 179: 御三家の筆頭はFM-7 77 (337) 180: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (539) 181: 学研のBIGMOUSEを語ろう! (199) 182: 古川享氏が6月30日付で退職 (67) 183: ファミリーベーシック活用テクニック Part2 (46) 184: ThinkPad 550/555BJ (73) 185: 68K v.s. x86 (739) 186: 満開製作所 (624) 187: 【Lotus1-2-3】表計算ソフトを語る【Excel】 (119) 188: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (117) 189: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (420) 190: PCエミュレーター統合スレッド Part6 (57) 191: ここだけ白亜紀なスレ (43) 192: NEC電子手帳 PI-ET1 (40) 193: 【半田】86ボードコンデンサ張り替え大作戦【コテコテ】 (114) 194: 世界で一番最初に誕生したパソコンって何? (259) 195: 【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (302) 196: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (524) 197: PC-88VA3 (245) 198: おい!マイコンを自作した奴いますか (476) 199: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (498) 200: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (495) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:567】PC-9821/9801スレッド Part59
1 名前: 【38.7m】 2013/07/04(木) 19:29:54.78
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1370401138/

▼関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349692033/
EPSON 98互換機 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356099326/

DOSとWINDOWSのLAN接続
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/

国産PCゲームは何だったのか? Part.25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339923801/
Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1351193725/

荒らし、 煽り、 叩きは スルー 。 スレが無駄に埋まるだけです。


558 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:02:15.05
>>551
メグオームなんて現場で誰も使わねえ

559 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:10:30.47
どうでもいい

560 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:19:30.62
どう

561 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:22:57.60
でも

562 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:25:18.38
いい

563 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:38:41.72
なおすけ

564 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:01:42.87
つ座布団

565 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:26:36.13
^^)mb

566 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:42:58.83
ミリビット

567 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 02:06:21.79
>>540
2メガで¥74800か。

時代だなあ

名前: E-mail:

【2:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【3:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【4:374】【意外と】HARDOFF【穴場】
1 名前:ナイコンさん 2006/02/12(日) 00:00:46
ちょっと高いけどね。
あちこちにあるから、宝探しだと思うと面白い。


365 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 23:59:21.51
>>362
NXってブランドは社内のお家事情だと思うよ。
元々、NECのAT互換機部門は、HPとの合弁のPackardBell-NECという部門があった。

この部門を9801の部署が吸収してNXブランドを立ち上げたんだっけかな?

366 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 00:19:14.86
>>365
言ってることめちゃくちゃ

367 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 03:10:58.97
>>366
だな。

368 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 14:40:23.28
パッカードベル懐かしいな。
当時、大学の同級生の知人(俺は面識が無い)が98のエロゲ遊びたくて
何を血迷ったかパッカードベルのPCを買ったらしい。
当然、動かなくて泣きそうになったらしい。
関係ないが、その縁あってか、パッカードベルはNECに吸収された。(←アホ)

369 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 12:18:59.94
NECは9801Fとかの時代にはすでにIBM PC互換機売ってたような。

370 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 16:07:00.40
壊れたバッファローの液晶モニタ買い取ってくれるかな

371 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 16:48:59.38
>>369
PC-9801Fの時代とはずいぶん前の話だな…
と、とぼけてみる。

372 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 20:53:22.13
>>370
自分の立場に置き換えて考えろよ

他人「壊れたバッファローの液晶モニタ買い取ってくれるかな」

普通のリサイクルショップは無理だろ。動くならまだしも・・・
置いていけるだけHOはましな方。処分費くらい自分で払えよ

373 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 21:18:48.40
まさかのマジレス
ありがとうございますwww

374 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:04:00.12
メルコなら

名前: E-mail:

【5:119】Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム
1 名前:ナイコンさん 2012/10/26(金) 04:35:25.30
こんなスレがあってもいいんじゃないかなって。
主に非エロゲでよろしく。


110 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 10:34:43.80
>>109だからどこなんだよ、教えてくれよ通販やってんのかよ。

・・・・・・ところで、これは!と思うようなゲームの動画
youtubeにはあんまりなくてニコ動に多いよな。

111 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 12:47:22.79
7th Guestとか面白かったな

112 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 20:33:38.92
7th Guestsは当時日本語ガイドブックが出ているのに肝心の日本語版が売ってなかったんだよな。
だもので新宿東口ソフマップで頼んで輸入してもらったのだった。
DOSであれだけ出来たというのはAlone in the dark並みのインパクトだったよ。
続編の11th hourは買わなかったけど・・・・・

現在では"windows版"がダウソ出来る。エライ時代になったモノだ。

113 名前:ナイコンさん :2013/02/25(月) 11:54:45.54
iTunesのアプリでもあるね

114 名前:ナイコンさん :2013/03/12(火) 22:36:21.21
お前らなぜバーチャファイターPC版に触れないのか。
当時ゲームパッドにおまけで付いてきたが
おれはこれ目当てでがーむパッドを買った。Win95専用なので
XP上ではたとえインスコ出来た場合でも動作が物凄く重いか
立ち上がりさえしなかったりする。

115 名前:ナイコンさん :2013/03/12(火) 22:38:19.32
ポリゴン荒いし顔のアップなんかお茶の缶に目と鼻と口付けたみたいだよ。

116 名前:ナイコンさん :2013/03/13(水) 11:46:03.51
当時、バーチャファイターをバンドルしたビデオカードがあって
それが新興のnVidiaだったな

117 名前:ナイコンさん :2013/03/29(金) 08:33:58.05
保守

118 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 21:01:51.13
すみません質問させてください。
10年ぐらい前にハードオフでチラッと目撃して以来、行方不明になってしまった犯罪シミュレーションについてご存じないでしょうか?タイトルも忘れてしまいました。

特徴は以下です。

・犯罪orマフィアのシミュレーションゲーム。ミッション形式かなあ。
・小さいキャラがクォータービューの箱庭マップの中で爆破とか暗殺をしてる写真がパッケージに載ってた。
・黒っぽい箱のパッケージ。箱のサイズは大きくも小さくもない。定価は6800円ぐらい?
・必要スペックがPentium166Mhz程度。
・洋ゲーを日本語化したもの。
・あまり有名ではない。

119 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 22:18:44.76
>>118
GTA1じゃない?クォーターじゃなくてトップビューだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=1yCmJXEsgFo
もしくはシンジケートウォーズか。これはクォーターだな。GTAよりマイナーだしw
http://www.youtube.com/watch?v=ECHmCzXMFb8

名前: E-mail:

【6:772】日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6
1 名前:ナイコンさん 2012/08/16(木) 01:27:24.03
スレタイではよくわかりませんが
日立ベーシックマスターシリーズ の9スレ目です
MB-S1以外のベーシックマスターシリーズについて語るスレです。

前スレ
日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1342871343/

MB-S1に関してはこちらへどうぞ。
日立ベーシックマスターシリーズ MB-S1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344707217/


763 名前:ナイコンさん :2013/09/04(水) 22:30:28.76
>>761
S1でそんなことしたら大変だぜ?

764 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 08:16:02.15
>>763
当時のメモリーの値段を知らないお子ちゃまだろ。スルー推奨。

765 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 19:12:32.70
プログラム組んだら負けかなと思ってる。

766 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 20:31:12.44
この時代のPCでプログラム組まないっていったら、
もうなんにもすることないじゃん。

767 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 21:23:25.21
いや、当時既に西武労働レストランって言葉もあったくらいだし。

768 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 12:20:49.27
SAVE LOAD LIST RUN

S-1は、あっという間にベーマガが唯一のゲーム供給場所になっちゃったし、
それで正しいとも言える。

769 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 17:52:38.25
そんなマシンしらない

770 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 19:13:35.15
ロードランナー

771 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 19:40:56.19
そんな本しらない

772 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 22:18:28.72
>>759
鳴り物入りで贅沢にRAMをふんだんに使ってあっという間にのし上がったFM-8と
せっかくいじくりまわしてL3のしょぼい財産で何とかなると思ってRAMをけちったS1と言うとこかな。

まあ、FMもその後は財産の悔いつぶしだったけど。

名前: E-mail:

【7:825】栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界
1 名前:斉田照代 19歳 大学生 ◆wQHycatKbvEw 2013/05/14(火) 17:01:44.74
日本を代表する音楽家であり慈善活動家であり愛の人聖女東瑠利子さんを語り合いましょう
東瑠利子さんはパソコンにも造詣が深く、昔のパソコンも愛しておられます

東瑠利子ウェブサイト http://metaldtm.com/


816 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 15:33:36.20
前から気になってたんですが、バカキジョって東瑠利子のニックネームなんですか?

817 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 16:24:04.27
「東先生をたたえる短歌スレ」にしょっちゅうお題として
掲げるくらいだから、良識派における東の俗称なんだと思う。
あと「肉便器」も。
これは東先生のご母堂が愛娘に授けた呼び名だし。
そりゃー良識派は率先して使うだろうね〜。

ちなみにヲチャからの呼び名は
「クソブスババァ」「親方」が主流。



ヲチャからは

818 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 16:39:35.35
被害妄想で全ての書き込みはキジョだと思い込んでる東瑠利子は完全に病気だね
一度精神病院に入院した方がいいと思う
そして二度と出てこなければいい

819 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 17:04:38.96
とっても素敵でかわゆすで優しそうで綺麗だからはなちゃんこ大好きだよ

820 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 17:33:40.75
うん…

821 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 18:27:07.77
とっても醜くて不細工で意地が悪そうでブスだからはなちゃんこ大嫌いだよ

822 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 18:32:51.06
素敵で優しそうで綺麗なら男の人から
「クソブスババァ」
なんて言われたりしないよ。

823 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 20:21:56.51
「ヒラメブス」とも言われたいしないよね

824 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 21:08:40.00
はなちゃんことやらのお仕事内容教えてよ

825 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:58:32.89
>>824

ワンコイン裏風俗汚嬢です(万年お茶引き)

AF、便器舐め、ゴキブリ、蝉などのゲテモノ食いプレイ、う〇こを食べる食糞プレイ、体にマッキ-や、タッチペンで落書きプレイetc

名前: E-mail:

【8:308】★M Z−700に可能はない [PART4] ★
1 名前:新88最高!! 02/09/04 12:20
寂しいのであげてみました。


299 名前:ナイコンさん :2012/11/18(日) 20:08:25.20
タイムトンネルだれかオクに出してちょん

300 名前:ナイコンさん :2012/11/19(月) 16:00:50.04
ポイボスが面白かった

301 名前:ナイコンさん :2012/12/16(日) 18:21:26.73
ここの住人はアナルの小さな奴ばかりですね(´・ω・`)

302 名前:ナイコンさん :2012/12/16(日) 20:15:03.59
おかげでうんこが細長いよ

303 名前:ナイコンさん :2012/12/16(日) 23:20:34.12
人間のアナルは拳が入るくらいには余裕で開くものです
最初はキュウリ、次にバナナ、その次は瓜と、順番に鍛えていくものです

アナルを鍛える前には浣腸をしましょう。
清潔なアナルは抵抗値が下がり、なによりも安全です。
また、上で紹介した物にはゴムをかぶせてワセリンを塗っておくとイイでしょう。

決して拳は夢ではありません。
誰もが持っているポテンシャルなのです。

それでは有意義なアナルライフをお送りください。

304 名前:ナイコンさん :2013/01/01(火) 14:57:53.03
X1用S-OS上で再現されたMZ-700用スペースハリアー SPACE HARRIER
http://www.youtube.com/watch?v=z8Z9V-GPdQw

305 名前:ナイコンさん :2013/01/01(火) 19:36:20.96
ウンコより汚い絵なのでびっくりしました

306 名前:ナイコンさん :2013/01/05(土) 11:16:37.88
>>305
あん?

307 名前:ナイコンさん :2013/03/09(土) 11:09:11.94
昔、ベーマガにmz-700用ソフト「SHARPを救え」というゲームが掲載された事がある。
このタイトル、今は染みるぜ…

308 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 15:17:26.15
10年続いたこのスレに乾杯!

名前: E-mail:

【9:869】X1/turbo/Z 総合スレ15
1 名前:ナイコンさん 2012/09/21(金) 19:50:26.20
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/


860 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 04:35:49.25
くさそう

861 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 03:02:08.76
通常ブログで久々のX1ソフトきたー
X1用ソフト カムイの剣(コンプティーク)1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11607677701.html#main

862 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 08:57:57.08
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku を透明に入れておけ>ALL

863 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 14:17:15.69
秀明?

864 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 16:40:19.59
便所コオロギ駆除

865 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 16:45:35.35
>>862は自分だけ入れればいいでしょ
なんでいちいち他人にも強要するの?
「みんなー!XX君をシカトしようぜー!
 シカトしょうよー!なんでシカトしないのーー!!!!!」
って自分が相手にされていない子供みたいだよ

866 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 17:04:09.06
コオロギ不要論

867 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 18:25:13.68
加齢にスルーしようぜ。
どうせお前らも加齢臭がする年頃だろ。

868 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 19:04:54.96
よろこべ虫ケラ、カレー臭い俺様がブログを読んでやったぞ

ところで、なんだ?あのタイトルロゴの説明は。同じような画面をただ並べて何が言いたいのかさっぱりだろ。
X1は描画に時間がかかりますってか?
だからクソと呼ばれんだ

わかったらADVスレを汚すのはもうやめろ!打ち切ったからクドクド言わないけど、ネタバレ宣言なしに解答晒すな!

わかったかい?クソムシ、お前は気付いてないかも知れないがファミコンブログをやる素質があるんだよ
今からファミコンブログを始めるといい
ロードや描画のストレスなんか無いし、最高だろ?頼んだぞ

869 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 23:57:20.42
ファミコムはアドベンチュアーに向いていないからなぁ

なんともかんとも

名前: E-mail:

【10:96】MSXヤフーオークションスレ part3
1 名前:ナイコンさん 2013/08/20(火) 17:37:12.22
このスレはヤフーオークションを中心に、MSXに関連する商品について情報交換をするスレッドです。
コテハン大歓迎!初心者質問も上等です!

オークションなどの情報を書き込む際は、時間の無駄や捏造を防ぐ為、URL記載のご協力をお願い致します。
ここは独り言を書く場所ではありませんので、他の人にも分かりやすい書き込みを心がけましょう。

それでは皆さん、楽しいオークションライフを送りましょう。

前スレ:
MSXヤフーオークションスレ part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1203329929/
過去スレ:
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション)■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1201164364/


87 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 06:50:34.29
MSXマガジンMagazine ソフトカタログ 昭和60年1月号付録
9750円ヽ(・∀・)ノ
本体なしで・・・
ビーショップさんはええお客さんがついてていつも高値だねヽ(*´∀`)ノ

88 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 12:29:52.77
顔文字君はなんでURL貼らないの?

89 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 17:12:40.69
>>88
http://i.imgur.com/9HuAvgq.jpg

90 名前:ナイコンさん :2013/09/05(木) 17:51:39.75
わざわざそんな手間掛ける意味がわからんな・・・

91 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 07:38:12.80
item01.aucfan.com/yahoo/l210178349/
どうせならコンデンサ全交換のひとの買ったほうが得やと思うなあ
ベルト交換くらいならええけどソニーのコンデンサは交換必須やで
item01.aucfan.com/yahoo/m116504747/
めっちゃ手間かかってまっせ
おまけに価値あるんやろかのう

忍者修行中でうまくはれんがのう

92 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 11:23:27.19
我が家のHB-F1XVのコンデンサが全く液漏れしてないは当たり機体なのだろうか・・・

93 名前:ナイコンさん :2013/09/06(金) 12:10:54.08
あと、そもそもXVってXDJのFM音源回路不良修正版だったと聞いたことが。
だからあの説明文は(ry。

94 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:00:25.55
届きましたら評価願います。←こっちが非常に良いつけても自分はしてこない
あえて名前はふせておこう・・・。

95 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:56:25.37
>>94
そんなのが多いから俺は出品者が評価をしないと入れない事にしてる
特に対応が遅かったり、態度が悪い奴には

96 名前:ナイコンさん :2013/09/07(土) 00:59:53.43
評価100超えてから気にしなくなった
悪い評価なえなければ

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/08/24 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と