gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

前日の閲覧数
13PV
+SHARE
Twitter Facebook RSS

記事のタイトルを入力してください(必須)

Roxio Creator NXTPROはトレントファイルをセットにしておりません。

DVDFav9もセットにしておきます。
やり方はRoxioと同じようにダウンロードすることが出来ます。
DVDFav9はkeygenもありませんので、ダウンロードしたファイルの中の説明の通り上書きするだけです。
http://●●●●.com/torrent/2911969/DVDFab+9.0.1.6+Final+Cracked+ChVL+NiCkkkDoN.html

Roxio Creator NXTPro
プロダクトキーはKeygenを使って作成してください。
インストール時にSetupファイルをアップデートすると使えなくなりますから、Setupファイルをアップデートせずにインストールしてください。

Roxio Creator NXTPro ですが、ビットトレントから本体をダウンロードしてください。
長くなりますからトレントの使い方はここでは省きますが、
トレントクライアントは、uTorrentか、bitcometのどちらかがおすすめです。
もし、他に好きな物がありましたらそれを使用してください。

Roxio Creator NXTPro のTorrentファイルをダウンロード。
マグネットリンクからダウンロードすればいいので、磁石のアイコンの横をクリックしてください。
**********************************************
磁石のアイコンはここの横にあります。
>Download torrent:
**********************************************
http://●●●●.com/torrent/2883351/Roxio+Creator+NXT+Pro.html


これを使うとRoxio Creator NXTPro をダウンロードする事が出来ます。

Roxio Creator NXTProをダウンロードしたら、早めに外付けのHDDなどにRoxio Creator NXTPro を移動しておけばRoxio Creator NXTProも安全だと思います。


トレントの使い方は私に質問しないでこういうサイトをご覧ください。
http://enjoypclife.ikaduchi.com/bittorrent/index.html

トレントのクライアントソフト
utorrent
http://www.utorrent.com/intl/ja/
bitcomet
http://jp.bitcomet.com/


インストール時にマウントツールが必要になるかもしれませんので、適当に幾つか紹介しておきます。
何でも好きな製品を使用すればいいと思います。

WinCDEmu
*窓の杜から辿れるサイトは英語ですが、ダウンロードしてインストールすると日本語版として使えます。
何も考えずにサイトの右側の「download」をクリックして、
出てきたページの右側の「download」をクリックするとダウンロードすることが出来ます。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/16/wincdemu.html

何も考えずにダウンロードをクリックしてダウンロードすればいいと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/18/clonedrive.html


また、大きいファイルを操作する場合、解凍ソフトのせいで上手く行かない時があります。
その時には4GB以上のファイルに対応しているソフトを使ってください。
自分で使用しているツールがあればそれで良いと思います。

http://www.ponsoftware.com/archiver/help/OVER_4GB.htm
http://www.woopiezip.jp/others/

例えば、
http://www.ponsoftware.com/archiver/download.htm
http://www.woopiezip.jp/
など。


それでは。

togesuge
togesuge@●●●●.ne.jp