新学期が始まって一週間が過ぎました^^
今日は二学期最初のお弁当の日。
リクエスト、何でもいいよ~って言うと
「サンドイ・・・」
と、例の大好物を言いそうだったので
『今回はご飯のリクエスト~~~!』ってあわてて条件付きに(笑)
で、前回、すごく気に入ってくれてた高菜チャーハンが採用されました^^
しかも、ずっと憧れてたお姉ちゃんの二段弁当に入れてって♪
お友達とおそろいのお弁当箱だから、これがよかったんだって^^
女の子はお弁当箱一つでテンションが上がるのは子供も大人も同じようです。
高菜チャーハンはいつもの作り方。
しっかり塩抜きしてから水気を絞り、みじん切りに。
切った後でもう一度しっかり水気を絞っておきます。
フライパンに多めに油を入れて、溶き卵を加えて混ぜ混ぜ。
火が通ってきた半熟のところでご飯を入れて強火にして炒めます。
ほぐれてきたところで高菜も加えてさらに炒め、
鍋肌から醤油、ごま油を加えてよく炒め、塩で味を調えれば完成。
高菜のお漬物によってはしょっぱすぎたりするので
いつもしっかり水に浸けて塩抜きしてから使うのがわが家流です。
この方が味も決めやすく、塩分調節が出来るのでおススメです^^

おかずの段。
メインのおかずは、千切り人参の豚バラロール。
名前の通り、千切りにした人参を豚バラの薄切りでぐるぐる巻いて焼いたもの。
塩コショウして、茶こしで小麦粉を全体にふりかけてからフライパンで
じっくり焼き色を付けながら焼きます。
焼けたところで、しょうゆ、きび砂糖各小さじ1、酒、みりん小さじ1/2を合わせたものを加えて
全体に絡めるようにすれば出来上がり。
ご飯にも良く合うし、ニンジンの甘みが子供にも人気です。
あとは、ちくわにチーズを詰めたものと、ブロッコリーの塩ゆで、
ミニトマトに、電子レンジで塩ゆでしたとうもろこし、
デザートにチェリーと今が旬の梨。
出来上がったお弁当を覗いて、すっごく満足げな顔ーーー(笑)
二段でも食べれるもーん!だってさ。
元気一杯遊んで、モリモリ食べてくるんだよ~。
完全に冷まして抗菌シート敷いて蓋を締めて^^
ジャッキーのお弁当箱、とっても小さい二段弁当、
憧れるのも納得。
可愛いです♪
夫のお弁当も、もちろん高菜チャーハンです。
週末もファイトーーー!!
お弁当作り終わると、一週間終わった~って気になっちゃう。
昨日はパソコンでする作業が遅くなって
気が付いたらもう朝になってて、ほとんど寝ずだったので
朝から目がしょぼしょぼで辛かったけど
みんなを無事に送り出すことが出来るとやっぱりホッとして心地いいですね^^
さ、濃いコーヒー淹れて午後も頑張らなくっちゃね。
二学期は忙しいぞ~~~!!!
みなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
毎日多くのご訪問、読者登録、レシピブログのお気に入り登録、つくれぽ、本当にありがとうございます!!
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
コッタさん、8日まで5000円以上送料無料!10000円以上10%OFF!!
1208円でこのスペック!コストパフォーマンスの高い行楽弁当箱、おススメ!!私も愛用してます。
フレンズランチ3段セット(ピンク)

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
西部ガスショウルーム ヒナタ北九州料理教室
「トイロさん家の野菜たっぷり豚汁定食!!」
●9月20日(金)10:30~14:00●参加費 ¥2500/名 (託児可¥500/名)
●定員 10名(抽選)
●締切 9/9(月)
●応募受付時間 10:00~17:30
TEL:093-571-5681
(西部ガスショウルーム ヒナタ北九州まで)
(休館日 8/12(月)~8/16(金))
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
新刊が発売になりました。
どうぞよろしくお願いいたします!
- トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
- ¥780
- 楽天
読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪
2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^
+ + これまでに出版していただいた本 + + |
|
|
|
トイロさん家の おうちレシピ
|
トイロ家の おいしいごはん
|
トイロ家の毎日 おいしいごはん
|
|
|
+ + おすすめ・キニナルものたち + + |
|
|
|
WECK容器に 木製のふた登場! |
冷蔵庫にも付く 便利ストッカー |
これ本当に 採りいれたい! |
|
|