トップ > スポーツ > その他 > 全柔連が次代のエース候補・大野を“無罪放免”にできない「ある事情」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全柔連が次代のエース候補・大野を“無罪放免”にできない「ある事情」
2013年09月06日 14時00分
ページ: 1 2

 ある関係者は「この文章作成の過程で、『当事者』の範囲をどうするかという議論があった。暴力を振るった人間、指示した人間は当然ながら当事者ですが、『居合わせた人間をどうするか』という話にもなった。(行為に加わらなくても、止められなかったとしたら処分することに)賛成という声が大半だった。手を出さなかったからいいっていう問題じゃない」。全柔連の解釈では大野も加害者と同罪、つまり“有罪”になるというのだ。

 これまでの全柔連なら次代のエース候補をかばっていたかもしれない。だが「金メダル至上主義」が隠ぺい体質を生み出し、全柔連の組織そのものを硬直化させた…と批判されている。こうした状況から、柔道界の未来を担うホープであっても厳正に対処せざるを得ないだろう。

「ここを曲げるようになってはマズいと思う。やっぱり『金メダルを取ればいい』ってなる。しかも大野は(天理大柔道部)主将としての立場がある。暴行を指示したっていうふうにも見られるし、大野だったら止める義務もある」と前出の関係者は顔をしかめた。

 この文書は8月いっぱいまでは「お願い」の形で、9月1日以降に発生した暴力行為に関しては「適用」される。その部分では大野は「シロ」だが、新体制の船出にケチをつけられたくない全柔連も引くに引けない状態だ。

 近石専務理事は「起こった背景を調べたい。偶発的に3回起こったとは考えられない」と暴力行為が常習化していた可能性に言及し、大野を取り巻く環境にメスを入れることを予告した。また全柔連のある理事は「天理大は大野を会見に同席させるべきだった。逃げている印象を与える」とも指摘した。

 大野はリオから帰国した4日、暴行の事実について「合宿でいないんで詳しくは聞いてないです」と話しており、天理大の説明とは食い違っている。

 不祥事の連鎖はどこまで続くのか。

ページ: 1 2




ピックアップ
丸亀ナイターSG「モーターボート記念」毒島誠がSG初制覇!
ナイターSG「第59回モーターボート記念」、1日行われた優勝戦は毒島誠(29=群馬)が先マイから早々と独走に持ち込み、SG初制覇を成し遂げた。

℃ーuteへの道程(みち)座談会編「ライバルはももクロ」
9月9日と9月10日(キュートの日)に武道館公演を行う℃—ute。今週は座談会をお届けします。

女子アナからテレビ局の裏まで「長谷川豊元フジアナ連載」大反響!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が本紙連載で“とくダネ”大放出!

おすすめコンテンツ
峯岸がAKB研究生を毎週1人ずつ紹介します

サバイバルオーディションのファイナリスト10人が決まった。

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
【SGモーターボート記念】毒島誠(29=群馬)がコンマ02のスタートを決めて逃げ切り、SG初優勝を遂げた。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。