147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:23:11.32 ID:7nSMB3C/0

無課金貫こうと思ったけど2000円くらいならいいよな
一日の飯代程度だしな
まあいうても今まで俺無課金だしな
ちょっとくらい ちょっとくらい


148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:24:06.28 ID:2mNTd0qUP

>>147
やるなら5200円単位でやった方がいいぞ



149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:24:59.73 ID:FAlD+4Fr0

>>147
するなら5200円分買った方がいい
2000円ぐらいだったら物足りんくて絶対また課金する


151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:25:42.71 ID:ekYlI0rs0

5200円でも物足りなくなるんだよなぁ


155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:26:56.75 ID:SyXJ9SKC0

>>151
10400円で190個とか作って欲しいよな



153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/27(木) 02:25:58.49 ID:5lIIrHGp0

無課金も良いけど、最近はガンホーも羽振りが悪くなってきたから最低限必要なボックス拡張に石使ったら殆ど余らないと思う

泥だけど、去年の10月くらいからだと石配布だけでも250個位は配られてるから無課金貫けるだろうけど。


記事元:
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372263128/
パズドラ関連新着記事

【速報】パズドラサービス終了wwwwwwwwwww
パズドラのチートツールやばすぎワロタwwwwww
【パズドラ】新モンスター・金属龍シリーズとは【画像付き】
友達がパズドラに1万課金したのを聞いてバカにしたらwwwwwww
【朗報】パズドラで最強になれる方法を教えたるわwwww

ピックアップ新着記事