日本経済新聞

9月6日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 東京 > 記事

石神井公園駅に駅ナカ商業施設

2013/9/6 2:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 商業施設を運営する西武プロパティーズ(埼玉県所沢市)は10月2日、西武池袋線石神井公園駅(東京・練馬)に駅ナカ商業施設「エミオ石神井公園」をオープンする。西武グループによる石神井公園駅の再開発の第1弾で、時間貸し駐輪場も同日オープンする。乗降客の多い駅周辺の再開発を進め、住民や鉄道利用者の利便性を高める。

 石神井公園駅の周辺では線路の高架化で生まれたスペースを活用した商業施設や賃貸住宅などが集積する街づくりを進めている。開発エリアの名称は「エミナード石神井公園」。2015年度の全面開業を目指し、第1期となる今回の投資額は約9億円。

 駅ナカ商業施設、駐輪場ともに駅西側の高架下付近に開業する。エミオ石神井公園には食品館イトーヨーカドーのほか、カフェや雑貨店など約20店が入る。時間貸し駐輪場「西武スマイルパーク エミナード石神井公園第2駐輪場」は611台の自転車を収容できる。

 14年度の第2期には、駅の東側の高架下に子育て支援施設や商業施設を設ける。15年度の第3期は駅の南側に賃貸住宅などを整備する計画だ。

 西武池袋線は今年3月に東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線との相互直通運転が始まり、人の流れが活発化している。西武グループは石神井公園駅を再開発の重点地区に位置付け、駅周辺の魅力を高める。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

エミオ石神井公園、石神井公園駅、西武プロパティーズ、イトーヨーカドー、西武池袋線、横浜高速鉄道

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,906.13 -158.69 6日 前引
NYダウ(ドル) 14,937.48 +6.61 5日 16:35
英FTSE100 6,532.44 +57.70 5日 16:35
ドル/円 99.76 - .80 -0.20円高 6日 11:59
ユーロ/円 131.04 - .08 -0.69円高 6日 11:59
長期金利(%) 0.780 +0.010 6日 10:50
NY原油(ドル) 108.37 +1.14 5日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について